2025年06月26日
鼻歌
我がシャドー&ディープ㈱は山も海もある
漁を生業にした方々や海産物の会社やらが軽トラやトラックで走り回っているのだ
漁を生業にしているのは大抵おやんつぁん達
若い人や女性もいるが 人口比率的にはおやんつぁんだちだな
朝の通勤時間帯は そんなおやんつぁんたちが駆る軽トラが多い
猟師は荒くれのイメージがあるが軽トラの運転は意外と丁寧だったりする
まぁ………あまりに丁寧過ぎて数珠つなぎ状態になる事も多いのねん…
私なら背後からのプレッシャーに押しつぶされて譲るだろうが
おやんつぁん達は根は荒くれなのだろう
全く意に介す事なく丁寧な運転を続ける
追い越せるポイントは何ヶ所かあるが そこを過ぎると狭い道が続くため数珠つなぎだ
イライラして車体を蛇行させて速く行け!アピールする人もいるが…まぁ大抵は効果なし
仕方がないんだな
ここは地元の生活道路であるからね
幹線道路とは違うのだよ
どんなにイキった所で地元優先なのだ
最近は工事が終わったのかバカみたいに飛ばすアルトワークスやカローラクロスを見かけなくなった
また作業員を満載したノアやセレナの暴走ミニバンも見なくなった
アルトワークスはカーブで追い越しかけてくる狂者
カローラクロスは雨が降りしきる中アクセル全開で飛ばず愚者
ノアやセレナの暴走ミニバンは人が満載なのに強引なアクセルとブレーキングを繰り返す
人の命を燃料にして走る恐者
いなくなって平和になったな…
朝
いつも通りに走る
日曜日だから車通りは少ない
後ろに軽トラが見えたが…まぁ日曜日も働く漁業関係の人はいるだろうさ
1分もたたない間に再度バックミラーを見ると
えっ!?
先程離れていた軽トラがいつしか真後ろに来ていた
意外だ…ここを走る軽トラは大抵丁寧なのに
なかにどうしてハイペースじゃないの!
私もペースを上げる アクセルを踏み込みながらカーブを抜ける
軽トラもついてくる
やはり下りは軽い車が有利よね
でも………
上り坂になるとみるみる離れていく
ここは出力トルクの絶対的な差が出る
上りがあれば下りがあるからね 下りになるとスピードアップしてくる
なんか少し楽しくなっちゃったな
でも楽しい時間はすぐ終わる
軽トラが曲がって行ってしまった
白い車体に緑色のシートを荷台に掛けた軽トラ………
そんなん沢山走ってっぺや!!
やはり軽トラはいいねぇ
軽バンより重心が下がっているし軽いし
長距離運転には全く合わないけれど
短距離に山道…
きっと鼻歌でそうになるんだろうな!
ブログ一覧
Posted at
2025/06/26 08:00:19
今、あなたにおすすめ