• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月06日

ハードディスクへ保存できない。。。

最近、車ネタから離れて、パソコンネタが続いている私。
今日もパソコンネタです。

先日、MacBook ProのOSをアップグレードしました。
数日間は、ちょっとヘビーな動画編集をしていたので、内部ストレージで作業していました。

編集もひと段落し、動画データをハードディスクへ保存・・・。

なぜか保存できません。



使っているHDDは、I/O DATAのカクうすシリーズ。
こちらは、WindowsフォーマットであるNTFS形式でそのままMacに使えるアプリが付いています。
しかしながら、なぜかアプリを認識しません。
通常、NTFS形式だとWindowsは普通に使えますが、Macでは読み込みができても書き込みができないのです。

その前後での変化はOSなので、まだ最新 OSであるEl Capitanへ対応していないようです。
ちょっと面倒ですが、カクうすの中にあるデータをWindows PCへバックアップし、exFAT形式でフォーマットをし直しました。
この形式であれば、WinもMacも共用できるようです。

もう少しすれば、El Capitan対応のソフトがリリースされると思いますが、HDD使えないのは面倒なので、このまま使いたいと思います。

それでは、また次回。
ブログ一覧 | MacBook_Pro | 日記
Posted at 2015/10/07 00:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

エクシア、チェーン弛んだ…。
ベイサさん

ありがとう御座います‼️
ミッキーたんさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2015年10月7日 0:45
そうなんですよ。
ソッコーでOSアプデすると、手持ちのアプリの対応が追いつかず右往左往する事が過去にあったので(また最近はバグが多い・・・)以前に比べて最新OSへのアプデは慎重になりました(^_^;A
コメントへの返答
2015年10月8日 1:09
やはりOSが出てからサポートされる場合が多いので、早いアップデートはそれなりにリスクはありますね。
アプリも重要度が違うので我慢できるものと出来ないものがありますが、HDD書き込みできないのは辛いです。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation