• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月01日

ミルメーク

先日、妻と息子とこんな話に。

息子:給食のミルメーク美味しいよね。
妻:牛乳がコーヒー牛乳になるから、それなら飲めるね。
  パパも給食に出たでしょ?
私:いや。コーヒー牛乳は普通にコーヒー牛乳だったし。
  聞いたことはあるけど、飲んだことはない!(きっぱり)

で、妻がどこかで手に入れてきたらしい。



ということで、群馬のうんまい牛乳とミルメーク。
早速、飲んでみます。
コツは、一口牛乳を飲んで、ミルメークのチューブを1本投入。
牛乳パックをフリフリ。ストローでぐるぐる。
よく混ぜて完成です。

飲んでみると、確かに牛乳が甘くなってコーヒー牛乳っぽい。
試しに、原液を舐めてみたら、ものすごく甘!
これはこれで美味しいけど、やっぱり私は、雪印コーヒー牛乳が大好きです。

お風呂上りに雪印コーヒー牛乳を飲んで寝たいと思います。

それでは、また次回。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/06/02 00:53:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

社会復帰です!
sino07さん

フロントグリル新調
たけダスさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年6月2日 5:06
懐かしいですね!

今時はチューブなんでしょうか?・・・・・・パック牛乳用なんですね!(ストロー口から注入)

私たちの頃はビン牛乳でしたし、粉末でした(確かオレンジ色っぽいパッケージ)。
牛乳を半分くらい飲んでから入れ、再び栓をして振ってました。なかなか溶けなかった記憶が(^^;)
コメントへの返答
2016年6月3日 0:05
最近の学校給食は、パック牛乳みたいです。
粉末は、テレビかなにかで見たことはあるのですが、飲んだことはないです。
確かに粉末だと溶けないかもしれませんね。
2016年6月2日 8:44
うちも瓶牛乳で粉でした!
一口すすってから、粉いれて
この日だけ付くストロー使って混ぜ混ぜ
いつも残る牛乳がこの日だけ残らないんです(T^T)
コメントへの返答
2016年6月3日 0:07
やっぱり、学校給食というとビン牛乳ですよね。
うちの妻も、普段は牛乳を飲まないのに、ミルメークの時は、牛乳を飲んでいたと言ってました。(笑
2016年6月2日 17:37
ミルメーク、チューブは見たことないですね。やっぱり粉末の小袋でした。いまだと100均でよく見かけます
コメントへの返答
2016年6月3日 0:07
みなさん、粉末なんですね。
チューブの方がレアなのですね。
100均で買うかと言われると、ちょっと微妙です。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation