• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月17日

我儘な水曜日

校正データ待ち中~。

憂鬱な水曜残業日が雨でさらに憂鬱がく~(落胆した顔)
今朝はぴかちゅう号じゃなくてバスを使ったから、帰りが遅くなったら横浜からタクシーかなもうやだ~(悲しい顔)

タクシーヤダ。
乗り心地良すぎるのが落ち着かない。
リアシートに座るのも違和感。
どうせ長距離乗るならロドのナビ席の方が何万倍も良いよ涙
後部に座席があるとかアリエナイ。←笑

疲れて運転できないときは、走るロドのナビ席でボーッとしてたい。
雨が降っていても、クロス幌に落ちる雨の音を聞きながらのドライブは、すきほっとした顔

水曜日だけ車通勤したいな。
朝の都内の渋滞はいただけないけど、夜の第三京浜はキモチイイんだよねーわーい(嬉しい顔)

実際は、車通勤禁止だから叶わぬ夢なんだけど猫2



あー。。。
どうでもいい我儘ばかり言ってるなぁ、今日の私ボケーっとした顔

きっと来月の年末進行スケジュールを見たから、現実逃避したくなってるんだわ猫2

だって、1ヶ月まるまる走れないなんて息が詰まっちゃうがまん顔

せめて息抜きドライブくらいは、行けますように。
乗れ無さ過ぎてまたバッテリーあがらないように気を付けなくちゃたらーっ(汗)




ペン追記
なぜタクシーやリアシートがイヤなのか思い出したひらめき
後部座席に長時間乗ってると必ず酔うのですよ。
15分が限界な予感たらーっ(汗)

ブログ一覧 | 働きマン | モブログ
Posted at 2010/11/17 15:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロータスヨーロッパオーナーズ筑波山 ...
ヒロ桜井さん

新型コペンに大期待‼️✨💫🎵
「かい」さん

うわぁぁー😱😨😱とキャー😱 ...
takeshi.oさん

気候変動リスク産官学連携ネットワー ...
どんみみさん

SA-GIRLもボチボチ製作中
SNJ_Uさん

20251107【朝】西洋占星術交 ...
usui771さん

この記事へのコメント

2010年11月17日 20:26
お仕事、お疲れ様です
無理しない程度に頑張ってくださいね

いろいろあるんでしょうがタクシーに乗れるとはいいですね。
見方を変えればタクシーも同じクルマですから、勉強になることもあるかと。。。
後席のほうが感じやすい動きもあるので一概にヤダといわず、クルマの荷重と動きを感じながら帰って来てみてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2010年11月18日 0:12
おつかれさまです~

なんとか終電まにあいそうですがまん顔
そのかわり、終わらなかった分は明日早出して片付けなくちゃボケーっとした顔

運転の上手なタクシーだと、勉強になりますね~
でもそうじゃない場合はストレスになります冷や汗

最寄り駅からはタクシーなので、今日は運転の上手な車にあたりますように(祈
2010年11月17日 20:28
雨の日のほろに当たる雨の音>

飛ばしてる時のほろのバタバタ音もまた一興

そう言えば一般路で黄色いの助手席に乗って走ったこと無いな。


こうぶにざせきがあるとかアリエナイ
>いえいえ、後部に座席があるのが正しい形です。
私の持ってる2台を見れば・・・
コメントへの返答
2010年11月18日 0:22
いろんな音がしてにぎやかなのも一興わーい(嬉しい顔)
黄色いハムスター号は、ナビ席のほうが若干狭い設計でしたっけ?

自分の車のナビ席で、「アタシのロードスターって、やつぱカッチョイーわぁ~」と客観的に萌えるのもまたよし(笑)
ウットリ幸せなプレイです←プレイなのか?冷や汗


はやとさんちの子の後部座席、こんど乗せてくださいねー(爆)
2010年11月17日 22:03
私もホロにあたる雨音が好きでした

が、停車していると垂れてくる雨水がリアルな現実に戻して頂き~(以下略)~
コメントへの返答
2010年11月18日 0:25
幌の雨音って、風情があってよいですよねわーい(嬉しい顔)

「幌はアンブレラ」っていうのが、心から納得。

雨漏り対策は必須ですねがまん顔
私のはウェザーストリップをNB用に換えてあります☆
2010年11月17日 23:13
最近、タクシーの後部座席の快適さが
わかってきたアテクシは
寄る年波ってことでFA?

orz


いやーでもさ
ヨタのプリウスじゃないハイブリッドあるじゃん
名前が出てこないがw
あれのタクシー乗ったんだけど
すげー乗り心地よかったwww
最近はみんな禁煙車だし
アメちゃんはくれるしww

二度も雲に襲われそうになったオレだが
今は逆に客に襲われる時代・・・
運ちゃんも大変だわ。

年取ってセブンに乗れなくなったら
ショーファードリブンなおクルマを
ジブンでカッとばすなんてのもありかもしれんww

まぁそん時はヨタじゃなくて
アストンとかキボンヌだが・・・ww
コメントへの返答
2010年11月18日 0:34
子供の頃はヨタの高級車で送り迎えだったときもあったので、車ってそういう快適な乗り物と思っていたのだわ。
自分が楽しむっていう目的はなかったから、それでよかったのね、たぶん冷や汗

いまは、快適な車に乗ってると怖い(笑)

というか、たぶん運転手を信用してないからかな?冷や汗2
ナビ席にいてまったく安心してられる人ってさんにんくらいしかいないかもたらーっ(汗)

ちなみにオレはNanaっちが運転する車のナビ席(車種問わず)がいちばんすきーハートたち(複数ハート)

テヘッうれしい顔
2010年11月18日 1:40
σ(^^)のスイフトも天井鉄板は薄いので、雨は色々と賑やかですが、何か?(笑)

なるほど、幌で雨。。大変そうですな。。。(T-T)
ま、焦らずがむばってくださいませ~☆
コメントへの返答
2010年11月18日 2:01
いろんなところがにぎやかな車はすきです(笑)

幌車はいろいろとねぇ冷や汗
手も掛かるしがま口財布にもやさしくないけど、もう屋根の開かない車には乗れない体だから仕方あるまいw
2010年11月18日 16:34
クルマに後席あるのは違和感ないのですが、自分が座るのは凄い違和感がw

前の座席が邪魔で前方が見えない、なんて暫く体験してないっすwww

コメントへの返答
2010年11月18日 22:17
ここ数年、車の後部座席なんて、たまに乗るタクシー以外座らないですね~冷や汗
あまりに乗らずにいたので、後部座席に乗ってると車酔いをするということを忘れてました(笑)

家族がいたら後部座席のある車も考えたと思いますが、今は、リアシートはあっても使わないから要らない冷や汗
車は自分のためのプライベートスペースという感覚なのでしょうね(^^)

プロフィール

「見学者が来るよ http://cvw.jp/b/147628/48739701/
何シテル?   10/31 15:52
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation