• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*Seiのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

あさごはん

あさごはん普段、朝は紅茶だけなんだけど、疲労甚だしいので今日はシッカリ朝ごはん。
べっくすのモーニングプレート久しぶりにたべたーレストラン

起き抜けはものが食べられないけど、少し動いて乗換駅あたりだと丁度良いわーい(嬉しい顔)

昨日かなり真面目に体を休ませたおかげで、今朝はあまり目眩もなく。

今日も夜まで1日長いので、栄養つけて頑張るぞ!
Posted at 2010/07/30 09:32:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | Eats | モブログ
2010年07月27日 イイね!

2010/07/24 白馬岳登頂~白馬大池

つづき(笑)

白馬岳登山2日目。
日の出に合わせて、いよいよ念願の白馬岳山頂へ向かいます。




16の時からの念願、やっと果たしました(>_<。)

年を取るほど無理なんじゃないか、とか。
そもそも虚弱だから永遠に無理なんじゃないか、とか。
4回も断念してたら多分一生無理な気がする、とか。

その程度の障壁は、「障壁」と言うほどのことでもないのだなぁと。

10年、20年とかかっても、諦めず地道に努力して機会を待てば、夢は必ず叶うんだ。。。。

できないときは、無茶しない。
いつかチャンスが来たときに必ずモノにできるように、今できることをして力を貯めていれば良いのだよね。
マイナス要素を並べ立てて諦めるのは、言い訳を探して逃げてるようで好きじゃないから。
本当に自分がそれを強く望むのであれば、どうすれば叶うのかをジックリ考えて実行すれば、チャンスは自然にやってくるものだなぁと。
・・・・自分の人生、いつもそんなカンジなのですが(^_^;

たかが初級~中級程度の登山だけど、大雪渓とシロウマ岳にこだわり続けた自分にとっては「人生で思い残すこと」がひとつ減ったくらい大きな出来事でした(^^)
実は、富士登山も未だ頂上まで登れてないのだけど、それよりも大雪渓経由で白馬岳に登頂する方が、自分の中では大事だった(笑)


以下はオマケ動画の尾根縦走。
といっても、白馬大池手前までですが。







白馬大池~乗鞍岳~天狗原は、岩場を渡り歩くような難所で動画撮影どころではなかったです(^_^;
天狗原~栂池高原も、疲労と足の痛みで余裕が無かった;;


ああ。。。。。。
動画撮るのにハイビジョンモードにするのを忘れていたことを激しく後悔 orz
ていうか、鼻すすりすぎwww<低気圧アレルギーのため
Posted at 2010/07/27 03:03:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 山はいいねぇ | 日記
2010年07月25日 イイね!

2010/07/23 白馬大雪渓登山

画像の整理は時間がかかりそうなので、とりあえず動画UP。

まずは、1日目の大雪渓登山を編集しました。


白馬尻から大雪渓を望む。
猿倉登山口より1時間山道を登り、白馬尻に到着。
標高差320m。
晴れて眺望もよく、目の前に大雪渓が広がる。





白馬尻より雪渓とりつき口まで15分ほど山道を登る。
アイゼンを装着し、いよいよ雪渓登山開始。





雪渓を登り切り、葱平(ねぶかっぴら)へ到着。
白馬尻から約2kmの距離。
軽く昼食を摂り休憩。





葱平から小雪渓をトラバースし、避難小屋を経てお花畑に到着。
お花畑にある、氷河遺跡と言われている大岩が印象的。





山頂直下の白馬山荘からの眺望。標高は2800mくらい?
山荘正面に連なる剣・立山連峰が素晴しい。
白馬尻からの標高差1285mを登りきりました。
スカイラウンジのディナーを予約していたので、景色を眺めながらの優雅な夕食。




白馬山荘は、1906年に開設された日本で初めての山荘。
当時は石造りの簡素な山小屋でしたが、現在はアジアNo.1の規模を誇るほどの大きな山荘で、女性にも利用しやすいと思います。
ピーク時は3000人とも言われる登山客を収容するので、1畳に3人が寝なければならないほどの大混雑ですが、今回は平日というのもあって、余裕がありました。
すいている時は女性専用部屋を用意してくれるので、6畳に5人の相部屋でゆとりがあり、よく眠れました(^^)
女性専用部屋だと、着替えも部屋でできるので助かります。
(混雑時は男女相部屋なので、女性は狭いトイレで着替えをしなければならない。)

白馬山荘でももちろん夕食&朝食つきで宿泊できますが、人数が多いと山荘到着順で入れ替え制になるため、食事時間が遅くなったりします。
そのため、素泊まりでスカイラウンジでのディナーを予約しました(登山前の事前予約が必要で先着20名のみ受付)。
山小屋でこれほどの待遇が望めるのは、日本では白馬山荘だけかも。

朝は出発が早いので朝食無しで、かわりに、お弁当を注文。
出発前は持ってきたパンを食べました。

山荘としてはかなり充分なグレードなのですが、昨年泊まった唐松岳頂上山荘の方が綺麗かな。
唐松頂上山荘は、食事も充実してましたし。
白馬山荘提供の食事は山荘の夕食としてはスタンダードですが、スカイラウンジのディナーとくらべるとやはり見劣りしてしまいます(^_^;
ラウンジの夕食は、びっくりするほどお高いのですが、あの場所であれだけのごはんをいただけるのですから当然かと(^^;

厳しい山において、ここまでのサービスもどうかと思いますけど、慣れないうちはゆっくり休める山荘を選ぶのも大事だと思います。
ちなみに、白馬山荘のすぐ下にある村営頂上宿舎も、泊まりやすい山荘と聞いています。


ここまでUPしたら力尽きたw
Posted at 2010/07/25 17:07:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 山はいいねぇ | 日記
2010年07月24日 イイね!

栂池高原着わーい(嬉しい顔)

栂池高原着白馬岳山頂にて御来光見て、運良くブロッケン現象見れたのでしばらく遊んで(笑)、0530山頂出発。

アルペンスカイラインと呼ばれる快適な尾根道を延々白馬大池まで。
お昼のお弁当食べて、岩場を登って乗鞍岳へ。
そこから修業のような岩場下りげっそり
丹沢の馬鹿尾根よりしんどいかも泣き顔

天狗原からも、ゴロゴロした足場の悪い下りが延々二時間くらい。
途中で登山靴と靴下まで脱いで休みました冷や汗
足の指が痛くて痛くて泣きそうになりながら、なんとか下り切った!

ご褒美の、野いちごソフトハートたち(複数ハート)

ここからはゴンドラとリフトで降りて、タクシーでろどすタンの待つ八方駐車場に向かいますわーい(嬉しい顔)

帰りの高速も気を付けなくちゃ☆
Posted at 2010/07/24 14:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 山はいいねぇ | モブログ
2010年07月23日 イイね!

手(チョキ)

無事に大雪渓を登りきり、山荘に到着うれしい顔

山荘の後ろにそびえるのが白馬岳。

明日未明から山頂アタックします!
Posted at 2010/07/23 16:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 山はいいねぇ | モブログ

プロフィール

「ついに強制に踏み切ったか http://cvw.jp/b/147628/47673962/
何シテル?   04/23 17:29
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

     123
4 56 789 10
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
2526 272829 3031

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation