• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月05日

半月も素敵

半月も素敵 鉄欠乏症貧血の薬にも慣れてきて

副作用もほぼなくなった快適貧血ライフ^^

体調を見ながら自重してれば

倒れることもなく目眩程度で済んでます^^

それよりメインの免疫系の方がアレかも(^^;


先月から急に朝晩冷えるようになって

来月の冬至に向けて、

どんどん日が短くなってきてるのを実感する毎日。

バイトから帰宅するときに

車のライトを点けなければならないくらい

暗くなるのが早くなってきた。


帰宅すると、

カーテンの隙間から明るい月が見えたので

カメラを持ってちょっと屋上へ(*´∇`)


西の山際はまだ僅かに夕焼けが残っていて

薄闇の天空には明るい半月。

満月かと思うくらい明るい。


先週の野鳥撮影で不満が残っていたので

ここは月を撮って心を癒しましょう^^






良き (´∀`*)




いつも満月ばかり撮っていたので

半月や三日月を撮ったことがなかった。。。

むしろ満月よりも表情豊かで素敵じゃん?


クレータの多さに本当に驚かされるよね。

小さな月でさえこんなにたくさんクレーターがあるのだから

地球の地層の下には

膨大な数のクレーターがあるんじゃないかな、と

妄想したりしています。

だって、月が盾になってくれてるおかげで

地球に落ちる隕石が少なくて済んでいた、なんて

なんかあまり現実味を感じないんだもん。



そんな妄想は置いといて。

地球から384,400 kmも離れた月の様子を

ここまで鮮明に映し出すことができる現代の技術に

毎度ながら驚きます。

以前は天体望遠鏡でもここまで見えなかった。

そのもっと以前は一般人にはみることができなかった。

そのうちスマホでここまで見えるようになるかも(^▽^;


今は月や花を撮ったり、野鳥撮影に苦戦したりを

楽しんでいる状態だけど、

いつか天の河の写真や

星の動きのタイムラプスを撮ってみたいなぁと

夢を膨らませているのでした。


いくつになっても、

夢だったものを実現しても、

次から次へと夢ができるねぇ(*´꒳`*)


今まで夢を前向きに実現してきたので

今度の夢も叶うと良いな。

ていうかさ、夢って

叶えるために努力するから実現するんだよね^^

ガンバロー (๑•̀ㅂ•́)و✧





↑俺なんかイイコト言った٩( 'ω' )و

ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2019/11/06 00:39:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation