• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月28日

ステアリングのセンターを合わせた

ステアリングのセンターを合わせた 昨日から続いております。


ステアリングのセンターを合わせるべく

センターナットを外して

ボスごと調整することに。

クイックリリースを外して

センターナットを外します。



ステアリングは

運転中に外れると大変なことになるので

センターナットは

かなりガッチリ締めてあります。

力技は屋根無くん頼み(>_<)

ナットが緩んだところからは

自分で作業です。



ざっくり説明すると、、、


ナットを外してボスを取り外します。



外したボスをステアリングに付けた状態で

センターを合わせて装着。



この時タイヤが真っ直ぐ前を向いてるか確認。



ナットを締めて

ダミーのホーンボタンを付けたら完了。




まっすぐになったよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

気になってる部分が解決したのでスッキリ^^



詳細手順と注意点は整備手帳をご覧ください。

■ステアリングの角度調整<1>

■ステアリングの角度調整<2>




ブログ一覧 | SuperSeven | 日記
Posted at 2021/09/28 16:51:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年9月28日 19:58
微調整はタイロッドで
行うといいですよ~。(^ω^)

ピッタリ真ん中で直進してくれると、
ドライブ中も気分が良いです。(゜▽゜)
コメントへの返答
2021年9月28日 20:09
ちょっと斜めでも気になるのに、あれだけ傾いていたらストレスが凄いです(>_<)
直ってスッキリ!^^

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation