• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月17日

カワッチとミソッチ

カワッチとミソッチ 昨日リサーチした渓谷に

早速カメラを持って行ってきました。


ここはカワガラスとミソサザイが

メインターゲット。

季節になれば必ずやってくる

という確証があるので

集う人はのんびり茶話会気分です^^


ゆっくりと三脚を立てて

早速カワガラスを観察。



泳いでるー(*´∇`)

このまま潜って餌の虫などを採取します。

潜る時はカワウのようにしばらく潜水。



カワッチ何か咥えてます。

虫のようですね?



3匹ほど。

大漁です^^


見た目地味だけど、可愛い子ですよ?



尾羽を上に上げた姿がキュート。





昨年よりも進歩した写真を撮ろう!と

目標を持って撮影しました。

「羽を広げているところ」。



イマイチだったか。

イマイチだったけど。。。。



岩に残った足跡が可愛い(*´꒳`*)


最初、つがいで巣材を運んでいるのかと思ったけど

餌を獲っているという事は

巣の中はすでに卵から孵ったヒナが???

去年もこの時期だっけ?

あっという間に巣立ち??





カワッチを観察した後はミソッチです。

ホントはこっちが本命。

でも待てど暮らせどやってこない。

もっと朝早くじゃないとダメか、と

撤収しかけた時。

頭上からミソサザイの囀りが。


Uターンして舞い降りそうなところを探し

ここだ!と勘で三脚を立てる場所を決めます。

10秒もたたないうちにミソッチがやってきた。

三脚の目の前に!

グッジョブ私!



その場でおしゃべりしていた4、5人に

「来ましたよ!」と促し、撮影開始です。


ちなみに見つけた時の大きさ↓



動いてないと見つけられないだろうなぁ。


ちまちましてて可愛いなぁ(*´∇`)




苔を持っていかないということは

巣作りはもう終わったのかな。

昨年のミソッチのタイムテーブルがわからない(^^;



昨日のお立ち台ではなく

去年と同じ橋の上なので

なかなか絵になって素敵。


小さな体で

森に響き渡るくらいに囀る姿が

可愛いよねぇ(*´Д`)



一旦橋の下に入ってしまったので

巣はそこにあるのかも。


しばらくしてまた橋の上に出てきたので

「出ましたよ!」と

周囲の方々に声をかけて撮影再開。

昨年同様、相変わらず皆のんびりで

カワッチもミソッチも

待ってる割に、いることに気づかない(^^;




コマドリもそうだけど

ミソッチも

尾羽を上げてちょこちょこ動くのが

ホント可愛いんですよ。




「今年もよく来たな。また来いよ」



こっちを見てご挨拶いただき

森の方へ飛んでいくのを見送りました^^





なかなか幸先の良い渓谷です(*´꒳`*)

この後、雛が巣立ちをするまで

楽しみが増えました。


ミソッチは

羽を広げているところを撮れなかったので

次回の課題にしよう。

来週出かけるチャンスがあるかな?



ブログ一覧 | いきもの | 日記
Posted at 2022/03/17 20:57:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミソッチ・・・
あさひやさん

巣立ちはいつ? (カワガラス)
あさひやさん

なかむつましい?・・・
あさひやさん

この時期限定・・・
あさひやさん

贅沢な悩み・・・
あさひやさん

コサメビタキ最終回・・・
あさひやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NBさん帰還! http://cvw.jp/b/147628/47784898/
何シテル?   06/16 16:44
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation