• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

ろどすタンだいすき

ろどすタンだいすき 前回、サイドターンしたくて

NBが欲しいという話をUPしたら

いろんな方が

コメントやメッセージで

アドバイスをくださって。

NAを大事にしてください

っていうのが大半だったので

皆さんの思いやりに胸がぎゅってなった(>_<。)



ん。手離せるわけないよね(^^;

ろどすタンの代わりにNBを手に入れて

気持ちよくサイドターンできたとしても

絶対後悔するよ。


改めて認識できました<(_ _*)>


現実的に考えると

NA6にNA8(物理的に可能ならNB)のローターを換装かな。

でもショップさんはちょっと乗り気じゃなかった。

オールペンしたタイミングで相談したから(^_^;

こんなに綺麗にしたのに

これでジムカーナやっちゃうの!?(勿体無い

ってことなんだと思う。

確かにそこはやや躊躇。

パイロン擦ったら痕が残るかも(>_<)


綺麗を保ってやりたいことを諦めるか。

傷がついて泣くけど(後悔するかも)やりたいことをやるのか。

悩ましいところです。

ろどすタンはずっと、この究極の選択で

中途半端な状態でジムカーナをやっていた。

競技車両にはしたくない。

できるだけ綺麗にノーマルを残して走りたい。

そこに無理があるんだろうな。。。


もう少し悩むことにする。





そんな折。

白ミニさんの塗装が完成しました!

ツルツルになったあと

最後の磨きをかけて

本日やっと全ての作業が終わった模様。



いい感じに落ち着いた雰囲気。

屋根無くん頑張った!すごい!

って思います^^




後ろ。



クリア剥げが綺麗になった✨

こんな面倒な作業を

毎週毎週少しずつコツコツと

よくやったなぁ。。。


白ミニさん、大事なんだね(*´꒳`*)



NBさんも、ろどすタンも、セヴンも、ハスラーも

大事なんだけどね(*´∇`)





















ママはもう寝てるのに

布団の上まで たこっち(お気に入りおもちゃ)を持ち込み

あざとく甘えるあおさん。



ママおきてー あそんでにゃー





ブログ一覧 | ROADSTER | 日記
Posted at 2022/09/05 07:59:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

フィアットやりました。
KP47さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2022年9月5日 12:46
お疲れさまです
素敵な旦那さまにもお伝え下さい

お悩みのようですね
そんな貴女に一言

「当たらなければ どうという事はない」


定番すぎましたね(^_^;)


コメントへの返答
2022年9月5日 22:19
あみみさんも、お疲れ様ですm(_ _)m

やるならこれっていうのは決まってるので、あとは勇気ですかねぇ(^^;

そのセリフを実行するには赤に再塗装して三倍速いやつに乗らないと!
2022年9月5日 16:44
自分のマリナもNA6→NA8コンバート仕様です
絶対的な効きの変化は無かったですので(爆)
やはりパットの摩材によるのかなぁ?

サイドターンしやすいようにレバー比を変えられるような
モノって無かったでしたっけ?自分も確かな情報では無いので
軽く受け止めてください(汗)

確かに少なくなってきているNAを大事にして欲しいのもあるのですが
自分の好きな車で思いっきり走らせる事って楽しいですよね
自分も含めてですが一緒に居られる時間は限られるので
自分なら大事にしていますが走らせてあげたいですね。
コメントへの返答
2022年9月5日 22:26
え!
雪さんのマリナくんもブレーキ魔改造してたのね?!
パッドはメタルにしないと難しいです。
私のろどすタンはパッドだけメタルでそのほかはノーマル(^_^;

レバーは延長レバーにしてる方がいますよね。
084のマリナくんも延長してますね(笑
テコの原理で効きそうですが。。。Vspのウッドレバーを換えたくないっ(ワガママ

自分の大切で大好きな車で一緒に走って楽しみたいんですよね。
NAもだんだんパーツが出なくなってきて、あと何年乗れるだろうって思ったりします。
そう思うと思い残すことなく楽しんでおきたいです。。。
車より運転する人の劣化が早い気もしますが(^_^;
2022年9月5日 19:27
検索したら、サイドブレーキを延長している方もいらっしゃいましたよ。(^ω^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1719979/car/1649535/3207971/note.aspx
コメントへの返答
2022年9月5日 22:29
レバー延長も定番ですよね。
だがしかし!
私のNAはV-specialというグレードでブリティッシュテイストの特別仕様なんですよ。
レバーのグリップはウッドになっていて、それがとても好きなので換えたくないのです。
そんなこと言ってるからグダグダになるのよね(^_^;
2022年9月5日 23:14
モビルスーツを赤く塗れ〜♪
モビルスーツを赤く塗れ〜♪
性能3倍!
出力3倍!
何でもかんでも〜赤く塗れ〜♫


モビルスーツの文字を「○ード☆」に変えて歌いましょう!(^_^;)


サイドウットレバーには、ホントにウットリしますよね~

ワタシの道☆も改造車になってからもウッドのままで走ってました

そして気がついたら 割れてました(T_T)



ウチの奥様のA君ですが、塗り替えるなら渋い赤にします
オーナー様のお言葉です
赤く塗れば3倍速くなるのかしら?

コメントへの返答
2022年9月6日 18:36
せ、洗脳されてしまうー(笑

どうしても塗り替えるなら白かな。
やっぱ「白いヤツ」でしょ!

ウッドレバーは握った時の優しい感触も魅力です。
とても手に馴染むのです^^

A君、赤にしたらデキるヤツ感が溢れ出ちゃいますね!
3倍どころじゃないかも!?
2022年9月6日 11:34
ふむふむ
わかりました!
ジムカーナができて、ガレージで場所を食わない
つまりスズキのDR-Z400SMで解決です!
コメントへの返答
2022年9月6日 18:36
そっちかい!(^▽^;
二輪のジムカーナも面白いらしいので、チャンスがあれば是非!
2022年9月6日 22:04
おつかれさまです。
クルマのラインナップがまごうことなき変態ですねぇ♪w
コメントへの返答
2022年9月7日 10:46
ソード☆。さんも、お疲れ様ですm(_ _)m
変態同士が結婚するとこのようなド変態になります(^▽^;

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation