• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月19日

123試走

123試走 夕方、少し風がおさまり

雨の心配も無くなったので

来週まで待ちきれなくて

セヴンの試走に行ってきました(^^;


昨日より暖かいから

フル装備ではなく

ちょっと寒い装備^^

ロードスターより

ひと回り大袈裟な防寒でしょうか(^_^;




専門用語で解説でき無いので

極めてざっくりな感覚的感想で。

・スタート時スムーズ

・ポコポコ言わなくなった

・アイドリング安定

・多分電気が来て爆発する時の雑味が減った

・雑味が減ったので走行時滑らかに感じる

・走っている時の安定感(安心

・ガサツの度合いが少しおさまった

123イグニッションは良きものである


他にもあった気がするけど

よくなったなぁという感はある。

逆に、悪くなったなぁというものは無い。

無いけどちょっとドキドキすることが。



水温! ∑(OωO)

信号待ちで100℃逝った!(꒪⌓꒪)


気づいてからはドキドキドライブです。



当たり前だけど

走ると少し下がります。

いつもは80℃くらいなので

これでも高い。



気になるので

途中でショートカットして帰宅。

サーモは新品を入れたので

クーラント替え時か??

ってことで屋根無くんがお水を足しといてくれました。

また試走しなくちゃ^^




その後、何やらスマホにアプリを入れた屋根無くん。



なんかちょっと便利なやつらしい(よく分かってない

画面はこんな感じ。






実は、123イグニッションは

Bluetoothでアプリと繋げることができ

スマホのアプリである程度の車の様子を

確認することができるのです。


イグニッション0Nにすると作動するのだけど

基本的には諸々調整する時に使うものらしい(???

これがあるから

屋根無くんは123に拘っていたのね。。。

私もアプリをインストールしたけど

使いこなせることなく終わりそう(;´-ω-)


でもセヴンの回転数や速度、水温などなどが

配線もないスマホに表示されるのは

とても不思議で面白い。

インパネのスイッチを全部トグル化したい

などと妄想している私には

退化させようとする車に

いきなりデジタル投入って感じ(^▽^;



今週中に123で試走できて良かった^^

でもまだ自分で運転するのは怖いなぁ。

トラウマになっているかもしれない(;´Д`)




ブログ一覧 | SuperSeven | 日記
Posted at 2023/02/19 19:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

こんばんは、
138タワー観光さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2023年2月20日 11:10
あれ、走ってるの私の家の前ですね~。(笑)

水温センサーの端子が接触不良をおこすと、水温計の針が狂って100度~110度まで上がったりするので点検してみるといいです。
あとファンが回っているかも点検ですね。

それから、スロー系統やアイドリング系統を少し濃い目にすると、水温が下がりますよ。(^ω^)
コメントへの返答
2023年2月20日 11:28
この辺りなのかなーとは思いましたが(川との距離とか)ドンピシャでしたか^^
水温に関しては、いろいろ調べることがありそうですね。
来週の点検事項です!
ありがとうございます^^
2023年2月20日 17:53
123tune+はBLUETOOTHでスマホと簡単に接続出来て良いでよね〜。確か盗難防止としてスマホでデスビが動作しないようにロック出来るとどこかで見た気もして、ほ〜っと感心してました。

やっぱり乗ってても良い感じですか〜どこかで私も替えたい‼️

ところで動画を拝見すると巡航2000〜3000回転ぐらいと推測しますが油圧が3.5〜4ぐらい?ですかね。うる覚えですが私のセブンは2〜3ぐらいだった気がなんとなくして個体によって結構違うんだなと思いました。
他のセブンを見ると勉強になることばかりです。
コメントへの返答
2023年2月20日 21:07
セヴンのような車につけるパーツにコンピューターが搭載されているなんて思いもよりませんでした。
レブリミッターとしても使えるみたいです?

劇的に変わったようには思いませんでしたが、ちょこちょこ気持ちよく作動してるという(あまりにも感覚的な)感想です。

油圧、こんなものだったような。。。以前の走行でメーター映っているの探して比べて見ます。

プロフィール

「そこはかとなく日々過ごす http://cvw.jp/b/147628/48545941/
何シテル?   07/16 21:21
特徴:虚弱おばさん 特技:睡眠、病気、迷子 外観:座敷わらし 特性:妖力で雨予報を覆す 結婚:2回(打ち止め 居合メインのfacebook ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Joy Fast 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:59:00
 
RS AIZAWA 
カテゴリ:Roadster
2019/08/24 10:58:04
 
*Seiの登山記録 
カテゴリ:登山
2019/08/24 10:57:01
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ろどすタン (マツダ ユーノスロードスター)
はじめて目にしてから焦がれ続けたユーノスロードスター。 発売当初から、本当に長いこと片想 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント けー太 (ケータハム スーパーセブン クラシック ケント)
ケーターハム・スーパーセヴン・スプリント(1996年式)。 もはや手にすることはないだろ ...
スズキ ハスラー ぶり太 (スズキ ハスラー)
旧ミニとロードスターでは昨今の夏場の水温が沸騰レベル、 エアコンも全く効かず死と隣り合わ ...
ローバー ミニ みにみに (ローバー ミニ)
ろどすタン長期整備にそなえて養子に迎えることになった足用代車。 そもそもは、内装とエア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation