• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

見頃過ぎの桜に留まったカワセミ君と近くのツミ

見頃過ぎの桜に留まったカワセミ君と近くのツミ 4月5日(火)の事になりますが、午後から半休取って、通勤途中にある、川沿いにある桜の名所へ今季諦めていた、桜カワセミ狙いで訪問!!


PM12:00に、現地着  川沿いの桜は、散り始めで、見頃過ぎ
そんな中、大勢の花見客に交じって、カワセミを探します
(#^^#)
alt
第一ポイントへ行くと、なんと数名のカメラマンさん達が、すでに撮影中 
花見の人達も、スマホで撮影していて、急いで参戦(笑い
第一ショットは、花がほとんど無い場所へ
alt

第二ショットは ・・・・・ 全く花の無い、桜の枝へ(-_-;)
alt

第三ショットは、まずまずの場所へ 
alt

もう、カワセミ君が、移動する都度、カメラマンも移動(笑い
alt

少しゆっくり留まってくれたので、飛び出し狙います
alt


alt


alt

うぅーん ピン甘に (>_<)
alt
水面飛び出し 何とか1枚撮れる
alt
小エビ ゲットです
alt

またまた、桜の花が無い 枝に 
alt

こちらは、蕾の枝
alt

しかし、撮影時間30分の間に、良く飛び込みました♪ 
alt


alt

alt


alt


alt

この日、一番の場所へ留まるも、これまたピン甘(大大苦笑
alt


alt

小魚ゲットして、桜の無い下流で、羽繕い始めたので、ツミの場所へ移動
alt
ポイントへ行くと♂を呼ぶツミ♀を早々にゲット♪
alt


alt


alt

常連さん曰く、午前中に捕獲し、ムクドリを隠していた木に移動 足だけ見える(^-^;
alt

ツミの♂も来て、食事中の♀と交尾するも、その場面 間に合わず(大苦笑
alt

最後は、食欲旺盛なツミ♀撮って、PM2:00には、撤収でした。 
モザイクかけてますが、どうもすいません<(_ _)>
alt


カメラ     ?
レンズ           EF100-400㍉F4.5-5.6LIS2
手持ち撮影にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2022/04/07 20:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

魚力食堂
RS_梅千代さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

微増
ふじっこパパさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

この記事へのコメント

2022年4月7日 21:17
桜とカワセミ、きれいなもんですね。
私も一度は撮ってみたい。
コメントへの返答
2022年4月7日 21:21
こんばんは~成田のオッサンさん♪
以前から、通勤途中にある、知ってた場所でしたが、中々タイミング合わず、要約撮れました♪
来年、来られるなら、案内しますが、遠いですよねぇ~(^-^;
2022年4月7日 21:23
こんばんは。
カ メ ラ
は・・・
無事入手されましたか?

こちらは・・・
音沙汰無しです(怒)
コメントへの返答
2022年4月7日 21:32
こんばんは~多趣味オヤジさん♪

大坊のカメラ、やっと来ましたよ!!
しかし、長かった(^-^;
設定も良く理解せず、適当にやって臨んだカワセミですが、思い通りに撮れず、ストレス溜まりまくりです(>_<)
今週末は、弄り倒します(笑い
カメラ もう来るでしょー
(#^^#)
2022年4月7日 22:07
こんばんは。

とうとう無双が来ましたか。これから更なる素晴らしい写真に期待してますよ👍と、ハードルを上げておきます。

桜カワセミ、美しいです🤩
コメントへの返答
2022年4月7日 22:15
こんばんは~ぼさぼさ頭さん♪

ちょうど、半年ですかね!!
もう、微妙に、設定の方法が違うので、理解するまで、あと数回撮影しないと、思うようにいかない(^-^;
特に、トラッキングの使い方を、この時は、常時ONにしてたから、桜の込み入ったカワセミは、スポット1点にしていたのに、周辺の桜にピンが(>_<)
こんな場面は、鳥認識、やっぱりしないね!!
2022年4月8日 21:42
こんチコは~!
カワセミさんの急降下は凄いですね。
桜吹雪の中のカワセミさんカッコいいです。
コメントへの返答
2022年4月9日 5:52
おはようございます、銀鬼7さん♪
約30分の撮影でしたが、桜に留まってくれて、鳥運ありました♪
季節物は、タイミングが中々会いませんが、今回は、午後からスケジュールが空いたので、超ラッキー(笑い
2022年4月9日 11:50
こんにちは♪
ようやく待ちに待ったアレが来たんですね~♪
プロからセミプロまでをターゲットにしたという上級機ですが、レフ機とは使い勝手が違いますか?
CBさんならすぐに手懐けて「恐ろしい(笑)」お写真をアップされるのでしょうね。それにしても羨ましすぎます。
コメントへの返答
2022年4月9日 14:13
こんにちは~車イジリおじちゃんさん♪
やっと、アレか来ましたぁ~
ダム湖のクマタカとチョウゲンボウで、AF喰らい付きを試写して来ましたが、クマタカは、やはり遠くて、鳥認識せず、結局スポット1点で(苦笑
で、チョウゲンボウは、撮影距離50m以内なので、ほぼ鳥認識とトラッキングしましたが、早くて、ファインダーに、中々捉えられない(^-^;
R5の方が、高画素なんで、遠い猛禽には、最適ですよ!!
後は、暗い、サンコウチョウの飛翔がとうか、楽しみです♪

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation