• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月22日

地元近隣のチョウゲンボウ

地元近隣のチョウゲンボウ 昨年は、この時季にサンコウチョウにブッポウソウを既に撮っていましたが、今年は両種ともに営巣場所で姿すら確認出来ず(>_<)
なので、またまたチョウゲンボウの郷へ2日間通ってしまいました(^-^;

早朝に♂のチョウゲンボウ確認!!   素嚢が膨らんでました。
alt

alt
雛が生まれてるのに、♂は獲物を持ってこず、土曜日は♀が何回も下に降りて餌捕りでした
alt
道路脇の植え込みで、ムカデを捕まえました
alt
600㍉で撮影でしたが、至近過ぎてピン甘の画量産!!
alt
アップは、それなりにピントが来た画しか掲載してません!! 当たり前か(笑い
alt

この一連のシーンで歩留まり約50%  
alt

トラッキングも完璧では無いようです(^-^;
alt


alt

こちらは、フレームの中央で捉えられず、羽が欠けてます
alt

道路に出ました!!  白いのは道路の白線(笑い
alt

この後、営巣する雛が居る場所へ行きますが、もう追えませんでした!!
alt

小雨降る中、再び電柱に留まり、獲物探し
alt

お気に入りの枝からも餌探し
alt

真下のフェンスに降りました!!   距離 ズケェ~近いです
alt


alt

飛び出して ・・・・・・
alt

下に降りましたが ・・・・・
alt

何も捕れず ・・・・・
alt

この日は、雨が本降りになり、AM10:00には撤収
alt

そして本日!!   ♂が高架下を飛翔 因みにISO25600ですが、R3は高感度強いですね
alt

♀も早朝から外に出ていました
alt

で、本日は、今までとは打って変わって♂が大物を1時間おきに持って来ます。 奥様に、滅茶滅茶 怒られて奮起か?(笑い
alt

獲物は、スズメでしょうか?   今日は400㍉だったので解像感ありません(^-^;
alt

AM11:00過ぎにも、♂がスズメを営巣場所へ持っていきました
alt

雛が3羽位孵ったんですかね?  この日の♀は、AM5:30過ぎに1回だけネズミ捕まえたそうです!!
さて、サンコウチョウ・ブッポウソウ共に思わしくないので、来週からどうするか(-_-;)

カメラ  R3
レンズ   EF600㍉&100-400㍉
一脚&手持ち撮影

最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2022/05/22 15:58:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年5月22日 18:48
こんチコは~!

ムカデを食べるんですか?
って言うか、ムカデが暴れず死んでるのが不思議です。
ムカデは美味しくなさそうです。
スズメなら人間も食べるし・・・
コメントへの返答
2022年5月23日 15:22
こんにちは~銀鬼7さん♪

もう、昆虫なら何でも食べてるようですよ!!
もちろん、ネズミや小鳥までも!!
大きいやつは、ハトを捕まえたのも見たことあります(^-^;
そうですよねぇ~ 自分もムカデは毒がありそうで、やだなぁ~(笑い
2022年5月22日 20:21
ISO25600羨ましいです!
コメントへの返答
2022年5月23日 15:24
こんにちは~多趣味のMORI MORIさん♪
この日、思い切ってISO感度無視して撮影!!
現像で、ノイズリダクション多目にしてますが、あまり劣化を感じず ・・・・
アカショウビン撮影でどうなるか?
2022年5月25日 16:26
CB師匠、、ご無沙汰してすみません。。
R3・・・いいですね~(^o^)すごい解像度ですね~。。もうこれ以上望むものはない。。レンズを2本ご持参で、解像度の差を感じました。
チョウゲンボウの里、思い出しますね~(^o^)
またまた、お邪魔したいと思ってます。きんや
コメントへの返答
2022年5月26日 20:33
きんやさん、こちらまでコメントありがとうございます!!
2400万画素なんでα9と変わりませんよぉ~
キャノンは、R7のAPS-C出ましたねぇ~
きんやさんも、ソニーカメラからキヤノンに戻りましょう(^-^;
飛び物、歩留まりアップ間違いなし!!
チョウゲンボウは、これから益々撮りやすくなるから、是非来て!!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation