• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月05日

沢のコマドリ再訪

沢のコマドリ再訪 5/1日は、沢のコマドリに再訪して来ました。
途中コルリの囀りが頻繁に聞こえていましたが、姿確認出来ず!!
AM6:30頃 沢のコマドリポイント着 前回同様に盛んに囀りが聞こえていました。


早々に、枝で囀るコマドリ確認(^^♪
alt

笹薮からは、コマドリの♀も出て来ました。 今季初撮り
alt

沢の下流で♂が囀ります。
alt

ゴチャゴチャの枝の中で囀ります。
alt

しかし、♀が到着してるのに、尾羽広げて囀りません(苦笑
alt


alt


alt

沢沿いに降りました
alt

1枚だけ飛び出し写ってました(^-^;
alt

沢の流れ込みに光が当たった時に降りてくれたコマちゃん♪
alt


alt

岩で囀りますが、尾羽広げません!!
alt

笹薮からも出ます
alt

再び、流れ込みバックで囀りますが、尾羽パッカーンしません(大大苦笑
alt


alt


alt


alt

倒木に出ました。
alt

上流の岩に2回出ました♪
alt

飛び出し撮れてました\(◎o◎)/!
alt


alt


alt


alt


alt

前回同様に、ルリ♀も友情出演です。
alt

周辺の木々は、緑が多くなってきましたね!!
alt

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)> 
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2023/05/05 07:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奥沢のコマドリ
CB1300SBさん

レヴォーグで鳥撮り2025~オオル ...
てるくんさん

コマドリとわたし🐤
峠×シビックさん

ダム湖 林道の野鳥達
CB1300SBさん

うちの事務所の裏が野鳥天国な件🐧
峠×シビックさん

レヴォーグで鳥撮り2025~湖畔の ...
てるくんさん

この記事へのコメント

2023年5月5日 16:25
沢バックのショット最高ですね♪
コマドリの居るのは標高の高い山ですよね。ということは遠征されているわけで、羨ましい限りです。

こちらは体調優れず近場ばかりで・・・
そうそう、夏鳥ですが、近年どんどん撮影チャンスが減っているような気がします。
コメントへの返答
2023年5月5日 16:41
超有名場所のY峠では、中々撮れない背景ですが、昨年から目星付けていた場所に居たんで、超ラッキーでした♪
来年は来るか分かりませんが、撮れるうちに撮るで、また再訪して来ます♪
自分も、前半の疲れで、後半は家籠りしてます。
年は取りたくないですね(^-^;
因みに、自宅から片道100キロ圏内の場所です!!
2023年5月5日 22:41
こんチコは~!

コマドリさん、一生懸命に鳴いてますね~

可愛いです。
コメントへの返答
2023年5月6日 4:46
おはようございます、銀鬼7さん♪
今季は、コマちゃんに3回会いに行ってますが、尾羽開いて囀るシーン撮れず(^-^;
つくづく運が無いんですよぉ~
2024年2月3日 21:29
CBさん
こんばんは。
少し前のブログコメント失礼します。
前出のコムクドリ
実際に見たこともありませんが
奇麗な鳥ですね。
コマドリ
沢というと標高何千メートルと違うのでしょうか
気温が関係するのですかね。
コメントへの返答
2024年2月4日 6:47
おはようございます、ライトバン59さん(^^♪
コムクドリは、多摩川中流域でも見れることが多いです。
コマドリは標高1500㍍前後で隠れる笹薮があり、沢が近くにあれば、営巣するので、超有名場所のY峠も条件に合いますね!!
ここは、2年がかりで探した場所なんですよ!!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation