• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

戸隠旅行

戸隠旅行 戸隠の続きになります!!
鳥撮りは、満足する成果も得られずで2時間程で終了!!
一旦Pに戻り、再び相方を同伴させて散策路を1時間程 観光



3日前にクマが出た水芭蕉の湿原(^-^;
alt


alt

戸隠山も見えました
alt

奥社の入口 随神門  奥社まで行く元気なくここで終わる(*^-^*) 
alt

ランチは、戸隠中社の目前にある、超人気店のうずら家さん
AM10:30開店 10分前に行くと平日でもすでに、30人以上の人が(@_@)
でも、AM5:10分にウェイティングリストに記帳していたので並ばず開店と同時に店内へ
因みに、1番の人はAM4:15分でした(笑い 
alt

店内の様子です
alt

メニュー表
alt

頼んだのは、大盛りざると、きのこいろいろ天ぷら・海老天ぷら2本
10年振り?の戸隠蕎麦でしたが、やっぱり美味しかった~
alt

ランチ後は、気になる場所があり、いったん長野市内に戻るも、本命の鳥は営巣失敗したの事で
カメラマン一人も居ず 当然本命も居ず(笑い
alt

再び急坂を登り、今夜の宿 古民家の白金家さん到着
alt

宝光社に隣接し、1日1組限定の全館貸し切り宿になります 食事後に撮影
alt

ここは周辺にある宿坊ではありませんが、エントランスに入ると直ぐにお香の芳しい香りが!!
alt


alt

部屋は、手前が居間で、廊下挟んで奥が寝室 この時期まだ寒いのでコタツがありました。
alt

居間から庭の景色です
alt

こちらは、食事会場
alt

HPより拝借した夜の館内
alt

お風呂は2つありますが、こちらだけ湯を張ってもらいました。
HPより拝借
alt

夕食です こちらは季節の八寸
alt

川魚の刺身 信州サーモン・岩魚・信州ユキマス
alt

メインは、きのこたっぷりの信州プレミアム牛のすき焼き
alt
相方は、ステーキ  この他、蕎麦と天婦羅が出るとの事でしたが、お腹一杯で断る(^-^;
alt

戸隠の地ビール
alt

そして戸隠の生酒 これは旨かった(^^♪
alt

AM4:30起床して、カメラ片手に近くの宝光社へ 
alt

鳥さん探すも、珍しい鳥さん居ず(^-^; 昔は、ここにもアカ様居たらしぃ~
alt

朝食です
alt

朝から、金目鯛の煮つけ ご飯は、撮り忘れましたが、筍ご飯でした!!
初めての古民家宿 おかみさんも気さくな方で、1日ゆっくり休めました。
alt

帰路は、どうしても坂内喜多方ラーメン食べたくて東部町店さんへ(笑い
alt

そして、横川の釜めし買って帰還 しかし1300円 高くなりましたねぇ~
alt

観光と言っても、ほとんど神社行かずに、景色も撮らず
食べ物ばかりの写真を最後までご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>
全て、スマホ撮影にて!!

ブログ一覧 | 旅行・日帰りドライブ | 旅行/地域
Posted at 2024/05/28 09:25:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

信州&上州旅1 戸隠
豆柴ももさん

連休
G爺さん

戸隠神社~五社巡り~ 後編
櫻路郎さん

アロンフランセの翌日
matsu405さん

3年振りの訪問地で探鳥
CB1300SBさん

戸隠→嬬恋
こるくさん

この記事へのコメント

2024年5月28日 10:15
CB先輩!おはようございます(^^)v
宿貸し切りなんて凄い豪遊していらっしゃいますね(笑)
同じ長野でも地方?によっては雰囲気がまた違いますね?φ(..)メモメモ
われら夫婦も先週長野旅行してきましたが、似たような食材で思わず(((uдu*)ゥンゥンとなっちゃいました(*・ ・*)ぽっ
鳥撮りは残念でしたけど、旨いモン喰って心は充実(*^^)v
次の鳥撮りブログも楽しみにしております''`ィ(´∀`∩
コメントへの返答
2024年5月28日 11:58
カムたくさん、こんにちは~🎵
貸し切り宿と言っても、金額は長野市内のホテルと変わりませんよ!!
そんな高いところに留まれる訳ない(笑い
同じ長野でも南部・中部・北部で、仰る通り雰囲気違いますよね!!
また、食材も同じようでしたね(大笑い
まぁー鳥撮りさせて貰っただけでも、良かったけど、ブツブツ文句言われたのは確かです(^-^;
来月は、またブッポウソウ探しかな!!
5月は残務整理ありましたが、6月からは、ほぼプー太郎(苦笑
2024年5月28日 22:07
こんばんは。

いいお宿に泊まりましたね。行ってみたい。ご飯も美味しそう。


蕎麦もこれまた旨そう。今 晩飯後ですが 食べたくなりました。

(^-^)




「峠の釜めし」¥1300-になりましたか~ 美味しいんですが年々上がる気がします。。

コメントへの返答
2024年5月29日 6:19
おはようございます、bkpuriさん♩
この宿、2名~8名まで泊まれるので、家族・親戚で留まるにはいいと思います。
ただ、急階段に段差もあるので年寄りには不便です!!
戸隠と言えば、絶対にお蕎麦ですよね。
で、味奈登庵 見ました!!
自分は、大倉山店さんへ、月に2回程、つけ天の普通盛りを食べに行ってました。
ここの富士さん盛りは、絶対に食べれません(^-^;
峠の釜めし 自分が最後に食べた時は、確か1000円だったかと ・・・ 古すぎですね(笑い
2024年5月30日 14:12
こんにちは。
うづら屋さんには二十年ほど前から年に2・3回伺っていますが、行列が段々伸びてきているような気がしますね〜
白金屋さん、良さ気ですね♪
コメントへの返答
2024年5月30日 17:26
こんにちは~たいはくおうむさん♩
いやいや、うづら屋さん、常連客だったんですね!!
事前に、ネットで調べていて、並ばず入店出来て良かったですよ。
店主が開店10分前に10時台に記帳された方達は、PM12:00~13:00になると言ってました(^-^;
そばの実さんも候補でしたが、前評判で、うづら屋さんへ!!
白金屋さんは、貸し切りだったんで、逆に気を遣うかとスゲェ~悩みましたが、館内は千と千尋の宿みたいで、素晴らしい雰囲気と料理にも大満足でした🎵
2024年6月4日 21:14
CBさん
こんばんは。
戸隠行かれたんですね。
新緑のシーズンもいいですね。
鳥撮りの間は奥様何をしておられたのでしょう・・
夜中の2時出発に付き合ってくれるなんて凄いですね。
水芭蕉湿原なんてしりませんでした。
昨年
鏡池に行ったとき
戸隠神社も少し覗きましたが
結構歩くみたいで辞めました笑

すべてスマホ撮影ですか
ブログ写真くらいなら一眼いらないかも
EOS6Dが故障してどうしようかと・・
(また5万の出費は・・💦)
スナップならリコ-GRくらいでいいかも
なんて思ってしまいました。

...その他...
山道走っていると
目の前に鳥さん出てくる時が結構あります。
埼玉のときがわで体が茶色っぽくて
クチバシが赤くみえたのですが
まさかアカショウビン?なわけないか笑
失礼しました。
コメントへの返答
2024年6月5日 15:22
こんにちは~ライトバン59さん♩
奥さんと年2回程の旅行
鳥撮りしたくて戸隠へ(笑い
鳥撮りの間 奥さんはPで、寝てました(大笑い
山形帰る時も、夜中出なんで、全然大丈夫(#^.^#)
鏡池も行きましたが、早朝で無かったので、綺麗で無く写真撮る気もおきずにスルー(苦笑
奥社はZRXさんと1回行ってますが、歩くので奥さんも行きたく無いと(笑い
昔ならカメラ2台で一眼レフでしたが、年取ると意欲薄れてスマホばかり ・・・・(^-^;
えっ!! また故障
写真撮り過ぎですよ!!

昨年は、数日 鎌北湖周辺でアカショウビンが渡り途中に寄ったので、可能性 大ですよ(*^^)v
しかし、自分より色々な場所に訪問して、人生楽しんでますね(^^♪

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation