• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

3年振りの訪問地で探鳥

3年振りの訪問地で探鳥 1/16日撮影ですが、相方同伴で鳥撮りへ(^-^;
AM7:30出発 第一ポイントは10:00着
この場所は2年振りになります。



急階段を息切らして上がり、○○山神社を通り過ぎ更にケーブル乗り場まで
足がパンパンになりました(笑い
alt
ケーブルカーで約8分 頂上に到着 この日は風も無くて寒さも大丈夫な天気
2年前に訪れた時は、カメラマン多数でしたが、今回は展望付近にカメラマン誰も居ず
相方からは、探鳥1時間の約束で周辺を徘徊
alt

前回の撮れた場所を探すも、全く気配なしで、トイレに行って出てくると ・・・・・
目の前の地面に1羽だけ、本命のハギマシコ♂が降りてました(笑い
alt

慌ててリュックからカメラ出して撮りました
alt

シチュエーション良くないですが、赤色の綺麗な成鳥でした
alt

残念ながら木止まりの場面には出会えず
alt

その他は、何かの実に来ていた、ジョウビタキ♀
この場所には数名のカメラマンが居て、ここでも地面にハギが降りたそう
alt

ここでの定番 カヤクグリ
ミヤマ君も何処かに居ますが、時間切れで探せませんでした(T_T)
alt

次の目的地に入る途中で、相方とランチ
ここ結構混んでいて、平日ランチは、すべてお刺身がついての税込み1.100円
自分は、カツ煮定食 相方は、エビとアジフライ定食でした
因みに味噌汁はアラ汁です。
alt

PM2:30過ぎ 第2ポイント着  ここは3年振りの訪問
到着早々 至近にイノシシ(笑い
alt

イノシシ横目に、ベニマシコ♀を撮る
alt

残念ながら♂は姿現さず
PM3:00過ぎ、本命ポイント移動
alt

相方を車内で待たせて、待つ事1時間(^-^;
証拠写真なれど、3年振りのハイイロチュウヒの♀ 塒入り場所で撮影
alt

本命ハイイロチュウヒ♂も遠かったけど、日没前に帰還
alt

低空を葦原に絡んでくれました(^^♪
alt

撮影距離は100㍍
alt

ここでの旋回飛翔を望むも
alt


alt


alt


alt

徐々に高度上げて ・・・・・
alt

一直線に東南東の方へ飛び去る
alt

PM4:50過ぎ 更に遠くに2羽目のハイチュー♂帰還 
これ撮って、撤収です。 
帰路は下道で、イタリアンの店で夕飯してPM9:00頃 帰還でした!!
alt


カメラ  R7     レンズ RF100-500㎜
手持ち撮影にて
最後までご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2025/01/18 15:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年の初撮りは、コハクチョウ
CB1300SBさん

標高1400㍍秋の野鳥達
CB1300SBさん

3年振りの遠征
CB1300SBさん

蕎麦畑に立ち寄るノビタキ
CB1300SBさん

里山のミヤマホオジロ
CB1300SBさん

紅葉クマタカ会いに出撃
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2025年1月18日 15:46
CB先輩!こんにちは(*^^)v
ハイチュー♪イイですね(*・ ・*)ぽっ
オヂサンは一度も撮れませんでしたが(・・,)グスン
ハギマシコと云えば羽黒山を思い出します(  ̄_ ̄)ボー
カヤクグリはミソっちに似てるんですね?
こないだ井頭公園で見たのは、もしかして・・・( `·ω·) ウーム…
コメントへの返答
2025年1月18日 15:57
こんにちは~カムたくさん(^^♪
ハイチュー3年振り
大砲も持参せず、やる気ない自分ですが、証拠レベルだけど、ハギマシコとハイチューは、○○山神社で100円入れてのお祈り利いたか(大笑い
カヤクグリ、確かにみそっちに似てますヨ!!
えっ"!! 井之頭公園来たの?
まさかミヤマ(^-^;
2025年1月18日 16:01
こんチコは!

イノシシが至近では危険ではないですか?
ハイイロチョウビはカッコイイですね。
コメントへの返答
2025年1月18日 16:27
こんにちは~銀鬼7さん(^^♪
公園管理者の人が居て見てましたので、一応安心して鳥活(笑い
で、ハイチュー3年振りに重い腰上げで現地へ!!
ダメ元ですが、一応 両方とも見れて満足な1日でした!!
絵にはなってませんが(大大苦笑
いつもコメント、ありがとうございます<(_ _)>

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation