• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ407のブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

本日の車弄り95

早く目が覚めたので涼しいうち?から洗車、コーティングをしました。
エアコンを修理してもらいかなり良く冷えるようになりました。
昨日は更に添加剤もプラス。
外気温40℃でも涼しく走れました。
今日は更にダッシュボードにマットをひいてみました。
ダッシュボードからの照り返しが減ると思います。
そしてシートベンチレーター付のシートカバーも付けて見ました。
既に電装品がたくさんついてるのでバッテリー保護の為に給電はポタ電からにしました。(笑)
電源ケーブルはなんだか分からないカオス状態です。(笑)

現物合わせでカットしたので微妙にズレてますがそこもDIYの味のうち?(笑)
そのうちたたみシワものびるでしょう。
Posted at 2025/07/24 07:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月22日 イイね!

本日の車弄り94今日もとんでもなく暑いですね。

暑すぎて蚊も飛んで来ません。
さて先日、508を車検整備に出しました。
その時の代車にピレリのパワジーを履かせたのですがこれがかなり良い感じでした。
走ったのは街乗りだけだったのですが。
これが後で影響してくるとは思いませんでした。
好感触だったピレリパワジー。
車検時に新しいDWS06に履き替えていたのですがピレリパワジーを履いてみたくなりインチダウンして履いてみました。
扁平率も下がり街乗りでは良い感じです。
段差のショックもかなり吸収してくれます。
そして軽井沢に行くために高速を走ったのですが。
速度を上げると接地感が薄れステアリング動作に凄く気を使います。
ドライで気温も高い状態でもさっぱりです。(泣)
そこで今朝ほどDWS06に戻しました。
朝からたっぷり汗をかきました。(泣)
街乗りには凄く良いピレリパワジーでしたが私の使い方には合っていませんでした。(泣)
スペアタイヤにストックしておきます。
久しぶりにライン装着ホイールにタイヤを組みました。

数日だけでしたが「純正仕様」でした。(笑)
Posted at 2025/07/22 10:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

本日の車弄り93

ここのところ、さっぱり弄っていませんでした。(笑)
車検が、満了日の2ヶ月前から受けられるようになったので暑くなる前にエアコン修理を伴い、早めに車検出しをすることにしました。
履いていたタイヤもスリップラインまであと少しだったので履き替えることにしました。
今回はオリジナルのシルバーの純正ホイールをシルバーで塗り直しました。
小傷をプラサフを吹いて修正、仕上げにウレタンクリアを吹きました。
急いで塗ったので磨きが足りませんが遠目に見ると大丈夫です。(笑)
今回はホイールセンターキャップ、ボルトカバーもシルバーにまとめました。
タイヤは今まで履いていたコンチネンタルDWS06の後継モデル、DWS06プラスにしました。
やはり新しいタイヤは柔らかくゴムも厚いのでなかなか良い感じです。
ついでエンジンオイルとワイパーブレードを交換。
バッテリーを補充電して車検準備完了しました。
すり減ってきたフロントローターの交換か悩みます。
スリットがだいぶなくなって来ました。

履き替え当初は今まで付けていた黒いボルトカバーだったのですが後でシルバーに付け替えました。(笑)
Posted at 2025/05/28 09:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月30日 イイね!

本日の車弄り92.5

だいぶ気温も下がり車弄りには楽な季節になりました。
宿敵、蚊も出てきません。(笑)
さて508のATセレクターノブですが真ん中あたりにスリットがあり、そこが光るようになっています。
先日、夜間に走っていて、ふとセレクターノブを見ると光っていません。(泣)
接触不良を疑いカプラーを弄ってみるも点灯しません。
点灯しなくても何の問題もありませんが。(笑)
点灯するところが点灯しないのは面白くないです。
そして今日の昼間、再度点検してみると照明につながる電源ラインがボロボロです。
断線している箇所もありました。
そこでカプラーを外し、電源ライトの断線箇所をカット、新しいケーブルを繋ぎました。
電源ケーブルを補修すると点灯するようになりました。
何故か純正ラインはラインがよってあります。
ノイズ対策?
よってあった為か無駄なテンションがかかっていたみたいで断線箇所は複数ありました。
何故、よってあったのでしょうか?
セレクターは可動するので電源ラインを巻き込まないように取り回します。
パネルを閉めて完成です。

夜間なのに光っていません。(泣)

パネルはこの凹んでいるところを持って上に引くと外れます。

パネルを外すとセレクターノブにつながる電源ラインがあります。

断線してます。(泣)

断線して不点灯です。

電源ラインを直して点灯するようになりました。
Posted at 2024/10/30 15:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】

Q1.所有されているクルマのメーカーと車種をおしえてください
回答:プジョー508
Q2.所有されているクルマのタイヤサイズをおしえてください
回答:235/45 18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/09/21 08:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@haya/// さん 太平洋側にそれて欲しいですね。ヒマワリツーリングは良い天気でお願いしたいです。」
何シテル?   07/30 07:36
タカ407です。よろしくお願いします。 407を長く乗りたいと思っておりましたが、 508に乗換えとなりました。 15年、神奈川に赴任しましたが、 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第六回 ぷじょぷじょ~ズミーティング in 車山高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:30:37
 
みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 21:15:16
🇫🇷プジョー神奈川倶楽部朝ドラ終業式&忘年会ツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 13:48:00

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
407から508へ乗り換えました。
プジョー 407 セダン プジョー 407 セダン
プジョー 407 セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation