• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月13日

衝撃的な冠水走行の思い出ができた深夜のドライブ|ママの思想

衝撃的な冠水走行の思い出ができた深夜のドライブ|ママの思想















 EOS RP + 24mmF1.8マクロ

既に30歳の頃に2人の明治大学生それぞれの学費4年分や独り暮らしの家賃を支払ったことがあり、いやもう一人ぐらいいたかもしれませんが、そのときママは文句ひとつ言わず、




ということが過去にあったゆえ、毎月の支援やらとは別に学費として甥っ子2人やその彼女のこともいつでも支払ってあげたらと、どうしていいのかわからなければ相談してほしい、とママへ伝えれば、



「足長おじさん」という形容をもらったので「短足のあしながおじさんだ」と答えておきましたが、



 EOS 1DX + EF100F2.8マクロ

毎日10名分ときにはそれ以上のご飯を用意し、その買い出しからあって、たまの外食一つも大変な出費、毎日10名前後がお風呂に入り、洗濯物、学費もあって光熱費、子供二人育て上げ、孫二人育て上げようとしているお義母さんには足元にも及ばず頭が下がります。むろんお義父さんへも同様に思う次第です。





 EOS 7D2 + EF24-70F2.8

という会話もしたりつつ、頼りになる甥っ子へ車両の販売を託してきました。




幼稚園以来ひっぱりだしてきたNゲージ。ほとんど未使用品。電車好き、Nゲージ好きな友人宅へもっていき、無事完動品であることが確認できた模様。


 Xperia Pro-I

とある日のランチ。財閥系の特別室にご招待を頂きました。コースで頂き、どれも一流のハイレベルさに舌を巻きます。





権力者になった妄想をしてみると、たとえばあのビルのオーナーもしくはあのビルの最上階にいる企業の社長がこざかしい。よし潰せ、よし自由を奪え、よし〇せ、ができるのが権力です。当該領域内において凡そなんでもできる。そうやって全知全能感を持ってしまい、プーチンは誤った判断をし突っ込んでいったのではないか、




という話題をお伺いしたりしつつ、ましてや露の権力者であれば、しかもそこで長期政権として一人に力が集まる、できないことはないという認識が形成されていったのだと想像され、あいつを飛ばせ、あいつを首にしろ、そのような構造はミニマムにかつライト化され企業にもいえることで、重々気を付けていくことが必要なのかもしれません。そうして5月が過ぎて行き、








記録が汽水域を通りながら六月に向い、大根おろしでご飯を食べるのが大好きな我が子の影響で、最近私も大根おろしをお願いするようになってしまいました。おろす手間を増やして申し訳なく思いつつ。


 Leica M10モノクローム + NOCTILUX-M 50 mm f/0.95 ASPH

以前えんぴつに我が子の氏名が記載されたままブログへUPをしてしまったことがあったのですが、それをこっそり教えてくれた方がいて、そのような細やかな点に気が付く能力に加えて、それを伝えようと思って下さる心意気という人間性合わせ、今も感謝と敬意を忘れていませんが、そのようなことも思いつつ写真を撮ったりUPする下校後、友達と遊んだり、勉強したり、


 EOS RP + 24mmF1.8マクロ

習い事へ行ったり、



こんな大雨が来る日にわざわざ行かなくともと思い、極少人数開催であり一人は子供の急病で前日から来れないことも分かっており、発案者でもある飲み相手へ別の日にしてもらうか、それとなくそう投げてみればいいのにと伝えつつ、ママはコロナ前以来となる、幼馴染と飲みに行くので駅へ送ったりして、六月最初の金曜日を過ごしていました。




パパが小さい頃は布団で寝転がって、食べ物を食べるなんていうことは許されませんでしたが、年を重ねるとそもそも布団がどうでもいい、ということにもなるのか、結局あれやこれや孫に甘く、私も未だにママから「砂糖より甘いパパ」と言われ続けていますが「果実よりフルーティ」を目指しています。




22:30頃、ばぁばのところにある歯ブラシはお泊りのときに使う我が子用なのですが、「いつも使っている歯ブラシがいいけどこれでいいや」と聞こえてきて「じゃあ取ってきてあげるよ」「大丈夫これでいいよ」「大丈夫、散歩がてら取って来るから」と何度かやり取りし「じゃあおれもいく」「小雨降ってるし待ってて」と自宅に歯ブラシを取りにいきました。




丁度雨脚が強くなり始めると同時にばぁばのところに戻ると「ママは?」と聞かれ「まだ家にいなかったから、まだ飲んでるでしょう」「はぁぁぁぁっ?はぁぁぁぁっ?あいつ。何やってんだ!」と若い彼氏お怒りに笑ってしまいました。「数年ぶりに友達と飲んでいるんだから、ゆっくり飲ませてあげなよ」と伝えていると、



友達も久しぶりの飲みだったのか、家庭での積りに積もったストレスや悩みもあったようで、あとあと聞いた話と総合して三時間ぐらい飲んだところで「トイレに行って2時間ぐらい出てこない、どうしよう」とママからメールが入りました。




外から鍵が開けられない構造で、扉の上下もほとんど隙間なく、「先に帰ってていいよ」など返事があったりなかたっり、終いにはやっと返答を得られたと思ったら「違います」と答えるようになったそうで、店員さんに相談したけど解決しないようでした。


喉に詰まったり、急性アルコール中毒の危険性もありますから、声をかけ続けるように助言し様子を見るも、一考に善処しない様子に、





我が子とばぁばのところにお泊りに行っていましたが、一部電車が止まったりダイヤが乱れたり、大雨でタクシーも捕まらず帰るのに一苦労だろうとも思い、レスキューに行くことにしました。「俺も行く、行きたい」とどうしても行きたいという意思が強かったので、車線もわからない大雨の中に、汚れてもいいボログルマはないかアウディは甥っ子に託して遠方にあるし何かないか思案すれば、ありました会社のサブサブ機、営業サブサブ、みんなの私用サブサブ、カローラフィルダー。パパも中学の頃にばぁばの事務所で飲みつぶれたN先生って人をよく介抱手伝いに呼び出された話をしたり、



同様に社会勉強で我が子を連れ立って、現場到着し、ママが数時間右往左往していたことを3分で解決するパパ。店員さんへご迷惑を深々お詫びしご協力を頂いて掃除用具を使い鍵と格闘してくれ中から出てきてコロナ前ぶりつまりは幼稚園のとき以来となるママの友達から「あっAちゃんもいたの?大丈夫?」と声を発せられ「大丈夫です」なんて言っているのにまた笑ってしまい、あとで「こうやって大人も大変なんだよ。」と大人の姿を見てもらい、「でもさ会社で飲むともっと大変なこともあるからパパはこういうの慣れているんだよ。そもそも会社で起こるいろんな問題に比べればなんてことはないたわいもないことだ。会社ではもっと大変なことが縦横無尽に起こって、それを解決していく連続なんだよ」と伝え、



冠水で通行止めになっているアンダーパスがあったので横の側道を通ると、「えっ!?えーーーー?」と思ったそこもまたなかなかの冠水でボンネットに水が乗って来るかどうかな水位に、これはもう笑うしかないほどにアクセルワークを注意してけして止まらぬよう、しかしエアクリに水が行っては大変でありボンネットに水が乗ってこないよう「焦げ臭い」という我が子の声を聞きながら乗り切って、次は暗がりな住宅街に近づいてくるとなんかゴツゴツ当たる音がすると思い気が付けば駐車場縁石の段差によくあるプラスチック製のスロープというのか、あれが前後左右にいくつもぷかぷか浮いている一帯があり、ママが「先行ったら危ないんじゃない?」というので、先の暗がりをよく見れば深度が増していってる様子に、危ない危ないとバックで戻り浮いているプラスチックの縁石スロープがまたぼこぼこあたりながら、難を脱し、




あるいは使用頻度が低い車両、撥水効果が無くなっているガラス、ワイパーをフルスピードにしても送りの高速ではまったく車線が分からずトラックが水をまき上げ、これら緊張感あった運転が終わり、ほっとしてそれらの話題に興じていた午前3時が見えていた帰路、ネズミ捕りを中心に白ばいの要警戒エリアを通っている最中、これだけの大雨で取り締まりはしてないだろうという意識もどこかありつつ、見事に後方で赤色灯が回りました。あちゃーやっちゃった、8年ぶりぐらいだ。ゴールドが夢へと消えて行く。けどしょうがない、と思いましたが、そのまま消灯して、おじぎされて行ってしまい、警告だけで済んだようでした。これがいい車だったら、静粛性が手伝って完全切られる速度域で巡行していたかもしれません。盛大なロードノイズをくれてそんなには速度が越境していなかったであろうカローラフィルダーにも助けられました。



 EOS 7D2 + EF24-70F2.8

途中何度か冠水の危険性があると通行止めになっている住宅街や、深夜3時に警戒に当たっている役所の方々、テレビ局クルーを見ながら、家に着いた、これら金曜日のドラマティックな夜を過ごしました。翌日土曜日はゆっくり寝て、車中頂くはずだったおにぎりをフライングして、



 EOS RP + 24mmF1.8マクロ

プチランチ装備ぐらいを整えてお出かけです。





当時2歳か3歳ぐらいだった甥っ子へ、遠目にBMW・E66の電動トランクをリモコンであけて「みんなには内緒だけど、あれはロボットに変身するんだよ」と伝えたのが、気が付けば20年近く前の話で、



今やその甥っ子が頼もしく、家の中で荒ぶれたことが一度もなく、そもそも怒るということもないようですが、優しいいい子に育って、一時期は私を守るだなんて言ってくれていたときもありましたが、彼女と一緒になって我が子とよく遊んでくれるようになって、感謝しつつ、




血が繋がっている者同士、



この先の人生助け合っていくことができる環境が作れればと陰ながら思っています。





最近小声で、2人だけのときに我が子へ伝えました。





「ママと結婚出来て、ママのような素晴らしい人と結婚出来てよかった。ママほど素晴らしい人間性を持った人はいないと思う。ってぐらい、他に見たことないぐらい、ママの人間性は素晴らしいよ」と話している最中から、




目が逆三日月型というか、嬉しそうな目、嬉しそうなしかしみたこともないような表情をしながら、




「ありがとっ」と一言、発していました。




甥っ子のように優しさあふれて真っすぐ育ってくれるとこれまた有難いと思いつつ、いいお兄ちゃんに恵まれて、とも思いながら、


 EOS 7D2 + EF24-70F2.8

翌日は1年ちょっと待ったディフェンダー納車を頂く予定日だったのですが、発熱してしまい、


 EOS R5 + RF28-70F2

前日からせっかくご準備してくださっていたであろうお詫びしながら順延して頂くことに前日お伝えし、幸い一日発熱しただけで熱は収まり、咳もでず、しかしゆっくりもさせようと思って週明け二日休ませましたが、友達数名が「オカパー」と呼ぶお菓子パーティー用のおかしを取りに来て「だいじょぶかー」「はやくよくなれよー」と声をかけてくれて、「あぁあいつらやるのか」と前日からメールで延期してほしいと伝えていたのに、と落ち込んでいたりもして、


 EOS 7D2 + EF24-70F2.8

あるいは夏休みの自由工作があるであろうと見込んで、小型の船を造ると友達と計画したり、それを見直して観察日記にすると、いずれにしても今から夏休みの宿題を自発的に先取りするあたりに面白みを思ったり、「マスカット食べたい」「プラムも食べたい」「あとマンゴーも食べたい」ということでフルーツの買い出しへ和製コストコみたいなお店へいけば余計なものを買ってきてしまいましたが、これがなかなかにいけました。


 EOS 1DX + EF100マクロ2.8

ばぁばがくれた高級プラムと、パパが買ってきた安いプラムの食べ比べをして、





 nikon D7100 + シグマ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM | Contemporary

お昼にママが買ってきてくれた、これが大のお気に入りで有難く頂き、



 EOS R5 + RF28-70F2

我が子に見せてやろうと思って、余計なものを買ったパート5ぐらい、



これに苦戦を強いられていると「ドライバーかワイン開けるやつでやるといいよ。youtubeでみたことある」と我が子から助言をもらい、ワインオープナーでやると一発で穴が開き、方々ナレッジがもう敵わないことばかりで、それにしても「まずいったらありゃしない」状態でした。


 EOS 7D2 + EF24-70F2.8

先に記したママの素晴らしき談義とは別に、



 EOS R5 + RF28-70F2

もう一つ我が子へ伝えました。


 GFX100S + GF110F2

それは里帰り出産をしなかったことです。


 EOS 7D2 + EF24-70F2.8

人と人という点と点の間に、人間関係という線がある。



 GFX100S + GF110F2

あなたとパパ、あなたとママ、それぞれに人間関係という線がある。



 EOS 1DX + EF100マクロ2.8

あなたとママは十月十日、お腹の中にいるときから深い関係で結ばれて、それが日々育まれ強くなり、さらに生まれてからはお乳を飲んでぴったりとまたママとの関係性が深まっていく。


 Xperia Pro-I

「何かいい特売あるかな」と楽しみに、自分用夕食の刺身買い物担当を志願して、同じ値段で6キレぐらいしかないのと主にまぐろ違いでちょっと悩んで、こちらのお得感あるほうを選んでみて、



ご指示頂きました、飲み物、お米を仕入れて、というような買い物も毎日のようにしてくれることも有難いことは無論ですが、




一般的に父と子より、母と子のほうが人間関係が先にスタートし、深まり、


 EOS RP+ RF24F1.8マクロ

父と子の関係性は、まるで転校生のようにあとからの参加型人間関係となるわけですが、




さらには仕事で外に出がちなところ、ますますリードを許してしまい、こうして父子関係の構築、信頼関係の深まり、父親の育児への意識、総じて父親の愛情と父性の発芽が遅れたり、薄らぐ、遠のく構造があるところに、里帰り出産はこれを敷衍し、加えて夫婦関係にも影響を与える、





という見解もあるそうですが、里帰り出産は男にとって出産前後数カ月の伸び伸びとした独身タイムが訪れて、我が子より外のおねーちゃんと遊ぶというベクトルに傾きやすい環境となり、英知と微生物を持って帰って来ることがカタパルトでテイクオフ状態の腐心するケースも散見してきたような気がおぼろげながら致しますが、




そうした道に走らず、どころかこの子へ意識が一心不乱に向かったのは、




ママが里帰り出産をしなかったからだと、10年近く経って一つ実感として思うところです。




当初から里帰り出産という選択肢がなく、なんで里帰り出産をしないのか、問うたところ、



「だって、生まれたらすぐに一緒に暮らしたいでしょ」とたった一言当時のママは言いました。



と言っていてくれていたのに結局生まれる直前まで、私は海外に入り浸って予定日には帰って来るぐらいの勢いで帰国してもまたすぐ海外へ行ってしまい、ろくすぽ家にいなかったのを悪く思ったりもしつつ、こうして早10年近く、この子との関係性が良質に育まれて来たことを思ってみると、そのたった一言がもたらした結実でもあり、それは「もはや思想である」と思った次第です。


 Leica M9 + COLOR-SKOPAR 35mm F2.5 P II

里帰り出産しなかったこと、その想い、ママのそれはもはや思想と呼べること、そうしたママの素晴らしさも伝えてみると「でもパパの中にもいたじゃん」と金〇まを指さして言うので、まだそのときは生命とは呼べない単なる細胞レベルだと補足説明もして、



 Leica M11 + Voigtlander ULTRON 35mm F1.7 Vintage Line Aspherical VM

そんなママが「ばぁば達の分と一緒にうなぎはどうだ」というので、




私が商売の神様と崇める、うなぎ店へお弁当引き取り出張です。



ブログ一覧 | 都内ドライブ | 日記
Posted at 2023/06/13 22:57:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

花菖蒲2024
Tetta@GRS214さん

梅2024
Tetta@GRS214さん

ダリア2023
Tetta@GRS214さん

紫陽花2023
Tetta@GRS214さん

割り算と過去問|「信頼性があるのは ...
ドライブへ行こうさん

ルピナス2024
Tetta@GRS214さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらにシンプルなこれのスパイダーマンverもあるそうで、持って帰ってくるよう懇願中。「社長つきました」「ありがと。かばんとカメラ持って行くよ」と電気も点けてくれ、幼稚園か1年生のときかは定かではないものの「パパなら100万はあげるよ」と運転手に雇ってもらう約束を思い出しました。」
何シテル?   06/19 21:58
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
レクサス LX レクサス LX
我が子が生まれてから基準では19台目、我が子チョイスとしては13台目となることを一緒に数 ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
写真は3rdですが、今宵パパが不動産オーナー様と談笑している隙間を「こんばんは」と ...
ランドローバー レンジローバーヴォーグ ランドローバー レンジローバーヴォーグ
二人のばぁばに挟まれながら、秋の草津温泉一泊ドライブ。日月曜旅行で渋滞もない中に、帰りは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation