• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月22日

リフレッシュ 201706-2

ぃやぁ、忘れてた訳ではないんですが、色々と都合がありまして。。。

ちなみに、既に1ヶ月以上前の内容も含まれています(汗)



少し前にUPしたこの画像、、、



































決して引っ張った訳ではなく、色々吟味したり調べていた訳です。


元からブツは大した事アリマセンです、ハイ。。。


ぢつは












































コレ、インシュレーター?
要は、








































ボンネット裏のコイツです。(交換後の画像です)
スペックCにはないですよね、確か。
で、お気づきの方はいらっしゃるかな???
以前みんカラ内にUPしていますが、この画像内に加工してある部分が写っています???(謎)
ま、それはこれ以上触れないでおきます(笑)

ハナシ戻して、このインシュレーターがあまりにも汚くなってたので交換した次第で、、、その証拠画像が、、、、カナーリ汚いのでそんなのが苦手な方は、どうか見ないでください(真)

今回は取付状態ではなく、パーツ単体のビフォー&アフター画像です。




















































































先ずは表面!
洗車や雨天時の水分により、カビ?やシミが、、、キチャナイですね(恥)


で、表面と称したからには裏面も、、、









全くもってチガウ色しています(汗)

ちなみに取り外す際にボロボロと、、、映画でミイラ辺りが砂っぽく崩れる様なカンジで崩れるとこもありました(汗)


で、ここからがワタクシの遊び???

この画像だけでは分かりませんが、実はとある加工してあるインシュレーターなんです。


それはこの汚れの元凶であろう水分に対する加工、、、その形状からプールとなる窪みがあり、そこに水が溜まり本体に吸い込まれることでカビやシミに、、、と考えたのです。
ならば水分をどうにかしたら良いのでは!?

なら洗車をしなければ、、、ってのは車の見た目にも、精神衛生上も、運動不足解消にしてる面からも良くアリマセン(笑)

ならば、、、







水抜き用の穴を要所に設けて水を流す!
ところがエンジンに水が滴り落ちるのは良くない!?


次なる手は、、、













そう撥水加工です。
ま、素人のDIYですから大したコトアリマセン、、、よくあるスプレータイプの撥水加工剤を塗布したってな具合です(恥)
ボディーコーティングならぬ、インシュレーターコーティングですな(笑)
すかす、素人故にそこで色々な品を吟味していた・・・なるべく安価に、すかす持続性を考慮して。
もうタップリと吹き付けました、両面に(笑)
これで多少の浸水に対して、ボンネットオープン&手で少しはたいてやるだけで水分を流し落とし、以前よりはカビやシミに対抗できるのではと(笑)
どれだけ効果が持続するかワカリマセンが、DIYを楽しむという意味では上々です(呆)


で、えぇモツロン安いですし、こういった




クリップも新品に交換です(笑)

ま、交換自体は少し固いし経年で樹脂が劣化しクリップが割れたりしますが決して難しい訳ではなく、、、と、呑気に作業していたらアクシデントが???










































新品クリップをエンジンルーム内に落としてしもーた  〓■●_ バタ…

すかも行方がワカリマセン、、、iPhoneを動画状態にして奥深くにツッコミ撮影するも見当たらず(Ω_Ω)クスン


恐らくアンダーカバーに乗っかってる状態だろうと、下からバンバン叩いて弾き出そうとしましたが、音さえしません、、、多分アンダーカバー内側に貼ってある繊維質の上にあるんだろなと。。。

ジャッキアップも頭を過ぎりましたが、ジャッキアップは車に良くないと考えてるタイプなので、素直にリフトでUPさせる為Dへ、、、













































の図(恥)
急なお願いに迅速に対応いただいたDさん、ありがとうございました♪

ついでに下周りのチェックを行い、少し手を加えないとならない部分をワタクシ自身で確認!
ブツを通販でポチリしました。



そしてお次はクイズ!?


























































さて、何が変わった???





ヒントは、、、















































作業中の画像です。





答えは



























































そ、ブリーダーキャップです。

しっかりと


“brembo”のマークが入っております♪

ホントは車検時のフルード交換の際にブリーダーごと交換すべきだったのかもですが、ブリーダーの交換を殆ど聞いたことが無いのと、交換時にキャリパーの塗装面にダメージを受けそうなのと、キャップは安価なのでキャップのみにしました(恥)
経年劣化による痛みもほとんど感じない状態だったので、見た目も殆ど変わらないと言う(笑)
キャップ全数をオーダーしたのですが、裏側は汚れているものの経年劣化は表面側より少なそうだったので、結局交換しなかったが故に4個余るという(笑)
こちらも実は少し加工?手を入れた上で交換したのは、未だ誰も知らないハズ???


ってな具合であまり人様がやらないことで、少しのお金と時間を消費し楽しんでるLAYZでした♪
(o^-')b


で、一旦〆た後、番外編へ、、、













最近のボツをいくつか(恥)&(泣)






















































セキュ用スキャナーですね、、、ベタな内容ではありますがカナーリ明るいLEDを使用しています。
またLEDの色や明るさをカスタマイズし易い様に加工してあり、具体的にはソケットを中に設けてあり、ボディーを外して極性にだけ気をつけてLEDを抜き差しするだけです。
ところが諸事情でボツ、、、ベースとなるミニカーが最後の1個だっただけに、チト悲しい。。。
ちなみに加工前のはお友達のを拝借しています(謝)



お次は、、、って最後ですが、、、

















































































エアバルブキャップのリフレッシュですね、経年劣化でみすぼらしくなってると感じたので。。。
エアバルブとは言え結構ローター?タイヤ?からの熱影響を受けたり、紫外線をモロに浴びたりと意外に過酷な環境です。
バルブキャップそのものが金属なのにクリアドームが樹脂と、熱膨張率が異なる組み合わせであることも劣化を手伝っている気がします(汗)
正確な日は見つけれませんでしたが、3年以上の使用状態ですね。
暴露試験等を行った訳ではアリマセンが、今回物性的に耐候性で優れた樹脂にてクリアドーム部を拵えてみました、、、手間やコストは倍以上かかりますが。。。
奥の新しい側が巧く撮れていないのですが、実際はボヤけてなくもうちょっとシャキッとした仕上がり具合です。

が、要らないとの事なのでボツです(笑)
飽きられたのかその他気に入ったデザインが見つかったのか知りませんが、、、ま、頼まれた訳でもなくワタクシが勝手に拵えただけですし(呆)
こーなったらクリアドーム部分を妖怪、、、チガ溶解させて別のデザインに作り直して罰ゲーム賞品にでも生まれ変わらせますかね!?(爆)


ってことで、今回のブログはリフレッシュのタイトルながら失敗やボツが目立つ内容でしたね(照)
ブログ一覧 | ひとりごと | クルマ
Posted at 2017/07/22 03:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

『オートメッセin愛知 2025』 ...
コムテックさん

昨日の出来事
もへ爺さん

【 ワクチン 】
ステッチ♪さん

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2017年7月22日 10:24
お疲れ様です

なるほど〜
あの大きな箱はコレだったのですね〜\(^o^)/


それにしてもエアバルブのクオリティー
流石です!!
コメントへの返答
2017年7月22日 10:50
お疲れさまです!!

そうなんです、デカイ存在だけに、更にはボンネット開けたら目の高さだしと、だらしない印象にも思えたのでイッちゃいました(笑)

バルブはありがとうございます、、、しかしながら気泡もあるしでレベル低いですよ(恥)、、、一般的なポッティング剤とは異なるブツを流用しているだけに、少し勝手が違うという(汗)
変ったことヤルからなんですけどね(恥)

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation