• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

NO.211 誘惑に負けた人/負けそうな人 レカロの館

NO.211 誘惑に負けた人/負けそうな人 レカロの館  事務所から工場へ向かう前にみんカラチェック、何シテル?にて“シキ チャン”が近くでオイル交換しているとの事で早速電話、帰り際に来箱して頂きました。
 ハイエースでは初めての来箱で、廻りの住民は今まで見た事も無いハイエースに驚いていましたよ。 また明日聞かれることでしょう! 「あの車ナニ?」 
 車体の補強なんぞの話をしているとシキ チャンの奥様号が初来箱です。

 女性ドライブのハイエースとしては来箱NO8のD-01さんについで2番目、通算で33号車になります。
 話の内容がレカロシートに移るとシキ チャンの目が輝きます。
 何を隠そう、我箱は来るハイエースの殆どがレカロ装着車になってしまう『レカロの館』・・・。  この魔の手から逃れ続けているのはおそらく3~4台だけ。 (笑)
 シキ家のハイエースもかなりの確率で装着となる事でしょう。 
 (僕が思うに奥様号が先になりそう) 【^_^;】 できればSBM大阪までに・・・。 
 
 夕方からは図面の配達帰りにコミュキャン村へ立寄りました。
 最近はこもりがちの村長、良く知る仲間でストレス解消させましょうと4台が集まりました。 各車進化している中でカスタム中断中の村長号は寂しそうに駐車していました。
 お仕事が終わってから約一時間半、積もる話でストレス解消どころか却って逆効果?
 いえいえ、早く皆と遊べる様にと奮起して頂ける効果は有ったと思います。
 そう言えばハイベリさんも最近は影が薄いのでこちらの波及効果も期待できるかな?

 それでここに集まったのもレカロの館で感化された3台でした。可哀想に・・・。 (笑)
 
 「あとレカロが付いていないハイエースはどこだ~~」誘惑を配達します 【^_^】

◯ 画像上 箱前の31号車と33号奥様号 どちらも激低リップの為正式に駐車できません
◯ 画像下 村のはずれに集まったソウセン_シュウ号、ハイベリ号(2stカー・ベリーサ)と僕車にkabamaru号  写真奥から
 
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2008/10/04 02:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

うろん⑦
.ξさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年10月4日 2:39
レカロ未装着です^^;

メール届きましたか?
コメントへの返答
2008年10月4日 2:43
おっ、ここに居ましたか~。 (笑)
配達にはチト距離が・・・。 【^_^;】

はい、今確認しましたよ。
なんか、壮大な計画になってません?
【^_^;】
2008年10月4日 2:51
年末年始で全てをやる予定です

ボクのために一日空けてもらえますか?爆
コメントへの返答
2008年10月4日 4:57
僕の一日は24時間ですが。
それで足りますか? 【^_^】
2008年10月4日 5:08
昨日はどうもでした^^

いやいや帰りはレカロの妄想ですよ~

乗り心地とカラーリングのデザインが気になり

お店に電話してみました!!

今日あたりに多分キジのサンプル送られてくると思います^^

やはり奥様号も買わないとダメみたいですね><
コメントへの返答
2008年10月4日 11:57
為になる足の話ありがとさんです。

レカロの館へ来ちゃったらもう手遅れです。
(笑)
そう、シキ号にマッチさせるのは大変ですからよく吟味して下さい。
車高が低い程レカロ・・・。
そうでないと僕の歳には杖か車椅子?

奥様を大事にしないと老後が心配になります。 【^_^;】
2008年10月4日 6:46
なにやら怪しげな計画を立ててる人がいますね^^

年末年始の動向が気になります(笑)
コメントへの返答
2008年10月4日 11:58
おそらくレカロ付けてから来箱することでしょう! (笑)

怒濤の年末年始か? 【^_^;】
2008年10月4日 7:15
レカロ最高ですよね~♪

私は腰痛持ちなんで10年愛用しています

ちなみにチャイルドシートもレカロです(^^)
コメントへの返答
2008年10月4日 12:02
勧めて迷惑がられたのはドライバーの奥さんたちです。 高価ですもんね~。(笑)
前レカロは車3台に乗せ換えて17年使いました。 結果、安い買い物かと・・・。
本当は悪くなってからではなく、悪くしないためのレカロなのだが。
そ、チャイルドシートからが大正解です。
ウチも孫用に用意しとくか!
2008年10月4日 8:46
昨日は”レカロ教団”ご一行様
ご来店頂きまして、ありがとうございます(笑)

”レカロ教”も、益々ご繁栄のご様子で
これからも布教活動に邁進の日々ですねっ!

信者1号より(爆)
コメントへの返答
2008年10月4日 12:05
そそのかして装着した車の大蔵大臣の目をみれません。 【^_^;】

20年後に感謝されてももう僕はいない!

僕の夢、あそこをレカロハイエースで埋め尽くす。
営業妨害でお店が・・・きゃ~~~ (笑)
2008年10月4日 9:09
チャイルドシートで現状はご勘弁をー(長音記号2)
冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2008年10月4日 12:07
手遅れの腰痛持ちよりお子様を優先?
とっても正しい選択です。 (笑)
のちのち御世話になるのだから丈夫に育って欲しいです。 【^_^】
2008年10月4日 9:25
逃れているうちの一人です(笑

レカロよりス○ベイスのほうが(爆
コメントへの返答
2008年10月4日 12:09
時間の問題です。
同じ台詞は3ヶ月後に聞いた事が有りません。 
ほれ、ほれ~「アナタはレカロが欲しくな~る」(笑)
2008年10月4日 9:27
お誘いいただきまして、どうもありがとうございましたるんるん
みなさんのお顔を拝見できて、良かったっす~指でOKウッシッシ
また、連絡しますね~exclamation×2
コメントへの返答
2008年10月4日 12:10
訪村のきっかけになりましたね!
奥様もお元気で何より安心しました。
久方ぶりの内緒さん、やせていて驚きましたね~。 (笑)
はい、連絡お待ちしております。
【^_^】
2008年10月4日 9:42
僕のはCW工房に行く前に装着しときました(笑)
コメントへの返答
2008年10月4日 12:11
しっっっかりと確認済みです。 (笑)
距離感麻痺はレカロのお陰? 【^_^;】
2008年10月4日 9:53
お誘いいただいたのに…
残念でした冷や汗

結局23時まで現場でしたー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)
次こそは♪

あっexclamation×2オイラもレカロ装着車です。右のトリムに刺さったままですが…
コメントへの返答
2008年10月4日 12:14
残念でした~。
レカロでピックアップしてみましたが。(笑)

悪の布教活動は23時半まで続きました。
がしかし、全てレカロ車でした。(笑)

またすぐ有るのでそのときは必ずや。
【^_^】
2008年10月4日 10:02
昨日久々にお会いできて嬉しかったですv^^v
またお誘い下さい^^
ウチは信者何号ですか?(笑)
コメントへの返答
2008年10月4日 12:15
きっかけを与えただけです。
ほらほら! やってるし。 (笑)

信者8号位だと思います。
今度は御家族一同でね~。 【^_^】
2008年10月4日 10:41
中々レカロに辿り着かないです(泣)
早くお呼ばれされるような車になりたいです~
コメントへの返答
2008年10月4日 12:17
黒ちゃん、早く辿り着かないと僕の歳には杖が手放せなくなりますよ!
レカロ車が呼ばれるのでは無くて、来ると付いてしまうのです。 (笑)
2008年10月4日 12:02
僕もレカロ装着車です……(嘘です。)(悲) いつも妄想全開にして座った気で運転してます。
コメントへの返答
2008年10月4日 12:18
いた、まだ逃げ回ってる車が! (笑)

まずは仕事車に付けてもらったら?
大会社なんだし。 【^_^;】
2008年10月5日 16:12
遅コメ失礼します!

お声がけいただきありがとうございした。
リハビリが必要だっ、と思っているタイミングでいつも電話いただいちゃいます(笑)
来週は長野に行きます^^;
コメントへの返答
2008年10月5日 23:20
もしかしてリハビリ必要なのは毎日?(笑)

また行きましょう! 嫌がらせに。【^_^;】

僕は来週も車体下に潜っていそうです。


プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation