• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月02日

NO.1011 突然の驚き!? 三者御対面の巻

NO.1011 突然の驚き!? 三者御対面の巻  今日はお友達の“3314”さんと念願のご対面出来ました。
 愛車エリーゼ号のお化粧治しの件でウチの近くに来るとの連絡を戴いたので待ち合わせしました。
 そしてとても有名(僕には神?)なお方も一緒と聞いてワクワクですヨ。


 目的の場所に向う途中、信号待ちしているスピスタ号の前をイエローのエリーゼS1が通過して行きます。
 すぐ後ろに付けて同着となり、「初めまして」のご挨拶もそこそこに愛車を拝見。
 
 このファクトリーの社長さんがすぐに出て来て応接室での貴重な体験をする事になるのです。

 “3314”さん、僕と同年生まれでも氏のエリーゼS1はバリバリのサーキット仕様でもう手の入れる箇所が無い程に手が入っています。
 ナンチャッテスポーツカー乗りの僕とは大違いですネ!
 「乗って見ますか?」との有り難いお言葉を戴ければお断りする理由は有りません。

 スピスタとは似ていてもまったくの別物。
 エキサイティングな排気音とミッションサウンド(ノイズでは無い)と共に体感出来る加速感はもの凄くシャープで、シフトチェンジが間に合わない程のエンジンレスポンスに驚きました。
 車重が軽いからでしょう、ステアリングフィールもとてもクイック&ダイレクトで素晴らしい〜。
 で、「これ乗っていたら免許が幾つ有っても足らない」が僕の素直なインプレッションです。
 オーナーさんもとても元気/きさく/話上手で、初対面でもちゃっかり馴染んでしまった僕でした。

 続いてVIP

 “浅見貞男”様。 様ですヨ! (画像中)
 “3314”さんの付き添いなんですとっ!! なんとまあ・・・。
 僕ら世代でモーターサイクルレースに関心が有れば知らないヒトは居ないでしょう。
 僕が20歳頃に125ccでレースの真似事をしていた時に数回お顔を拝見しただけで、近寄れた事は有りませんでした。
 そのもその筈です、当時既にヤマハワークスでチャンピオン取ってましたから僕らにしたら『神』です。
 1980年頃、雨の菅生で“ケニー・ロバーツ”に先行して「キング・ケニーに勝てるかも?」とスタンドから声援を送った記憶が鮮明に残っています。
 まさかその数十年後にその時の裏話や心境をじかに聞かせて頂けるとは思ってもいませんでした。
 また当時のトップライダーやチームのお話まで伺える幸運です。
 まだまだお聞きしたい事が沢山、今度是非にも“浅見レーシング”さんにお邪魔させて戴こうと思っています。

 K社“H”氏 (画像右)
 このファクトリーのオーナーさんで、“3314”さん/僕と同じ歳です。
 まさかウチの近くにオートクレーブが有るとは!
 “浅見”様とはレース繋がりのお知り合いだそうで、主にFRPやカーボンの成形を手がけているそうです。
 それで“3314エリーゼ”が入院する訳だ。
 某有名どころのパーツも試作段階から携わっていて、案内して戴いた工場内には色々な『お宝』が。
 企業秘密なのだそうで詳しくは書けませんヨ。
 又、氏は僕と同じ東京葛飾育ちで、お話する内に僕の小学校同級生と中学で同級だったそうです。
 「悪い事は出来ませんネ」と二人。(笑)
 それにしてもこの設備と技術は羨ましいです。
 僕だったら数少ないスピスタのスタイリング上の『惜しい』ところをチョメチョメしちゃうかも?
(笑)

 “3314エリーゼ”が退院する時にはウチの只の箱にも寄ってもらう事にしましょう。
(恥ずかしいけど・・・)

※ こうして思いもしない出来事は突然やってくるのです。【@@;】

PS. 帰路の我スピスタ号のなんとまあ平和な乗り味だ事!
 オッサンには丁度良いのかな? (笑)
ブログ一覧 | スピードスター | クルマ
Posted at 2016/03/02 21:59:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

細かな笠雲が浮かぶ富士山を 世界遺 ...
pikamatsuさん

庭でトカゲさんのバーベキュー
Iichigoriki07さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

秘密基地(コンテナハウス)
kurajiさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年3月3日 6:40
スゴイ人と遭遇されましたね(o^^o)
自分なら緊張感で話ができないかも(^^;;

羨ましいです(*^^*)
コメントへの返答
2016年3月4日 0:51
きよさんなら知ってますよネ。
WGPライダーですもん。
とってもお話しやすいお人柄でしたヨ。
僕には難しすぎて判らない事もあったけど。
【^_^】
2016年3月3日 7:35
昨日は、時間を割いて頂き、ありがとう!
スピスタはチョメチョメしよう
H氏だったら我儘を聞いてくれる筈だよ
意外な所で接点が有ったんだから
そう言えば↑の『きよMANさん』と
私は誕生日が一緒!(*_*)
これも意外な接点?
コメントへの返答
2016年3月4日 0:54
やっとお会い出来て光栄です。
チョメチョメ(笑)は・・・。
やりだすと止まらないので。

“きよMAN”さんはそのスジ(?)ではとっても有名人なのです。
ヒトが寄って来るカリスマ性に共通点有りかと思います。

退院が待ち遠しいですネ!! 【^_-】!
2016年3月3日 8:02
おぉ〜〜
なんか凄いドラマが起きてたのですね(^-^)
次回、またお会いする様でしたら、私も仲間に入れて下さい(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年3月4日 0:56
一瞬、御呼びしようかとも考えたのですが。
行く場所が企業秘密がある所だったので躊躇してしまいました。 初対面でしたし・・・。
次回、3314号が退院の時にはご一緒しましょう!
連絡します。【^_^】
2016年3月3日 12:42
初めまして。
3314さんのブログから来ました。
3314さんのS1は凄いですよね!
というか、3314さんのドライビングが凄い!!
貴重なスピードスター、私も拝見させて頂きたいです!
コメントへの返答
2016年3月10日 1:51
コメントありがとうございます。
yagi911のところも3314さんのブログつながりで拝見しています。
当日はドライビングは見られませんでしたが、お話してその凄さがうかがえましたヨ。

半端?な派生車種ですが、ツボに嵌ったヒトには堪えられない味がスピスタには有るんです。
今度是非お会いしましょう!
【^_^】
今頃気づきました! 『さん』が抜けていました。
失礼しました。m【~_~】m
2016年3月3日 20:26
すごい オイラも知ってる伝説の人(^^;
コメントへの返答
2016年3月4日 1:00
話の内容も凄かったよ〜。
世界が違いました。【~_~''】
2016年3月7日 19:57
うぉ~~~自分も知ってます

いやぁ~素晴らしい再会?ですね

羨ましいかぎりです

また、その辺りのお話・・・・・・

聞かせて下さいね 4649です
コメントへの返答
2016年3月10日 1:54
遅れてスミマセン。

やはり知ってましたか!!
そうですよね。
他の名ライダーのお話も聞けましたヨ。

また今度寄ってもらった時にでもお話しします。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation