• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月09日

NO.144 週末はスパロンDAY 新規さんNO.26

NO.144 週末はスパロンDAY 新規さんNO.26  3/8土曜日午後、徹夜作業あけでの仮眠から目覚めると箱前に銀のハイエーススーパーロングが・・・。
 お台場の集まりへ向かう“ふぁくさん”ことw.t.factory26号でした。
 去年の10月に少しお話して以来の久々な話題は進化した足回りに焦点を絞りました。
 帰りにも立寄ってくれるとの事で試乗は翌日のお楽しみに。
 その後に今年初めてハイエースの洗車とブリスかけを行いましたが拭き仕上の頃にはあたりも暗くなって来たので箱入りさせての作業完了となりました。
 今年になってから屋外駐車が増えた事と最近の黄砂で見るも無惨な姿だった僕車もスッキリピカピカになって御機嫌のようです。 (笑)

 そして本日午後、お友達の“hayakaさん”が来箱されるため工場へ着くともう“ふぁくさん”は箱前で仮眠中でした。
 ほどなく来箱26番目になる白スパロンが到着、早速おクルマ拝見となる訳です。
 今迄に見た事が無い仕様、右側ほぼ全面に家具が!! まさにリビングです。
 色々な装備を拝見したりお話しを聞いている内に椅子運搬車のごとき僕車と比べてしまい少々落ち込む僕でした。  ウチのは華が無いな~。 (笑)

 そのあと到着の“こみゅきゃん号”はスペースの関係上はみ出し駐車と成らざるを得ません。(笑)
 こちらも久しぶりなので新しいホイールや後部の作品の確認です。
 (今度直しましょうね~、心配です)

 暫しの品評会の後、強化トーションバーに換装された“ふぁくさん号”を試乗(運転)させて戴きました。
 ダンパーだけでは押えきれないと思われる、ピストンスピードが遅くストロークが大きいウネリに対する収束がしっかりしているにもかかわらずゴツゴツ感は想像したより遥かに少ない。
 ショックアブソーバーは同じKONIなので、これなら車椅子搭載走行でも充分許容範囲と思われる乗り心地だった事とシッカリ感の増した操安性に僕車も追従せざるを得ないと実感しました。 パクっちゃお! 【^_^】
 それと交換済みのノーマルより静かなマフラーにも驚きで、この後の長期インプレによってはこちらも“毒”になりそうです・・・。 (^_^;)

 ※ 教訓、お財布の軽い時は別車に乗るなかれ。

 楽しいけれど害もある (笑×100) 集まりは早めの午後7時前にお開き。
 徹夜疲れが残っている僕も珍しく早帰宅、これ又珍しい時間にブログUPと成りました。 

 ◯画像上 2回目の車検が終ったフィット君とふぁくさん号

 ◯画像下 NO.26hayaka号(左)とこみゅきゃん号(右)
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2008/03/09 21:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

赤福
avot-kunさん

3000km達成!
のうえさんさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年3月9日 22:24
お久しぶりでした。
考えて見ると約1年ぶりかと
全~然っ、そんな感じは有りませぬが(笑)

やはり試乗は大事ですね
前Ver.の、ふぁく号の足回りには
ちょっと不満が有りましたが
現Ver.の足回りには感服ですっ!(爆)

ウチもふぁくさんをパクっちゃお~っと!!

ご心配痛みいります。。。。
コメントへの返答
2008年3月9日 22:31
全然そんな感じはしないでしょ?
6月に来箱、9月に僕が伺ってます。(笑)

スパロンとワゴンの差がどう出るか?ですね~、僕の場合は。
先に、57sxproを・・・。 (笑)

今度補強する? 【^_^】
2008年3月9日 23:30
本日は暖かく迎えていただきありがとうございました。(笑)

普段お友達の方々の車を拝見したりすることがないのですが
いろいろと見せていただくと参考になりますねー!みなさんの
拘りをヒシヒシと感じながら帰途に着いた次第です。

初めてお会いしたcwr3072さん
実車は画像では見えないところが拝見できて、そそられました^^;
また寄せてくださいウッシッシ

初めてお会いしたw.t.factory26さん
脚はもちろんのこと、「エンヤ」の音色は最高でした!そそられました^^;

Commu-Cam BASEさん
お久しぶりでした。
少しは泥が付いているかなと思いましたがきれいでしたね^^;
やはり前回お会いした時には無かったパーツがあちらこちらにっ!

ここんとこバタバタしていたので純粋に車の話題に触れたのも久しぶり
でしたし、みなさんとの会話がとても楽しかったです!
また宜しくお願いしますウッシッシ
コメントへの返答
2008年3月10日 1:58
本日はお疲れさまでした。
大したおもてなしも出来ずに済みません。

僕のお友達の中でも特にウルサイお二人が偶然御一緒だった訳です。
(笑)
それぞれ眼が肥えていますし知識も豊富ですから感染してしまう毒も強烈なので要注意です。 (^_^;)

愛車の内装は驚きでした。
僕車とは違って豪華で広いお部屋が羨ましいです。
お暇なときはどんどん寄って下さいね。

ふぁくさんは距離感は麻痺していますが、メカや音には覚醒しています。(笑) 
特に“良い音”は一度聞くと耳から離れ無くなるので僕は聞かない様にしています。

こみゅきゃんさんは「暇だ暇だ~」と言いながら何故かパーツを買い漁る事の出来る羨ましい境遇の患者さんです。
(笑)
ご存知だった様で・・・。
感染済み?

僕も最近忙しく、あまり車の話をしていなかったので楽しかったです。
細かい所にも眼が利く方に見て頂いてウチの変態拘り車も溜飲が下がったようです。
また宜しくお願いします。 【^_^】
2008年3月10日 0:19
僕も、一度作業場にお邪魔してみたいものです。
昨日、お待ちかねのブツを送りました。
キズものばかりで申し訳ないですが(汗)
コメントへの返答
2008年3月10日 1:58
お台場まで来れればあとほんの少しの所ですよ。 【^_^】

本日、確かに受領致しました。
ご覧の集会に出席中に家族が受け取りましたが大荷物でビックリ(嬉)です。
有り難うございました。 m(._.)m
2008年3月10日 5:47
徹夜明けの眠い中お疲れ様でした^^
久々にお邪魔しましたが相変わらずこだわり満載ですね(笑)

途中仮眠と思い寝袋に入ったのが運のつきで爆睡(爆)
今の帰宅です^^;
通常速度域ではノーマルより静かなマフラーが高速ではどう?
と思い高速乗ってみましたがぬやわでのトンネル内でもまったく静かで(笑)
こみゅきゃんさん曰く『やる気のないマフラー』だそうです(爆)
コメントへの返答
2008年3月10日 9:34
最近、徹夜作業明けの疲れが取れ難くなってきました。(笑)
無事のご帰還で安心しました。
快適な寝台で仮眠は無理。
爆睡は避けられないでしょう! (^_^;)

本来無い所にタイコが増えたのだから高速走行でも静かなのですね。
消音が主な仕事で有れば『やる気のないマフラー』は賑やかな筈・・・・。
また寄って下さい。
【^_^】
2008年3月10日 23:29
結局、ふぁくさんは二日連続の登場だったのですね♪
こみゅきゃんさんがそんなに工房に行っていなかったのに、驚きです。
そして、CWさんが落ち込むほどのhayakaさんの内装とは…とても気になります。

福島の貴公子車は、とても危険で僕はしばらくは…見て見ぬふりを…(爆)
とても楽しい時間を過されたようで何よりです…本当はVery裏山しぃ~参加したかった~(^^)
コメントへの返答
2008年3月11日 1:44
2日連続で寄ってもらいました。

去年の夏以降はkabaさんハイベリさん牛雄さん以外に誰も来ていませんでしたから。(笑)

hayaka号は思いっきりの良い仕様です。
なんてったって後部座席ゼロですよ~。

僕は徹夜の後で少しテンション低めでしたが。 それ位で丁度良かったかも? 
【^_^】
2008年3月11日 11:51
徹夜明けのオフお疲れ様!

駐車場広くなったって
隣が空き家になりましたか?。
僕もお邪魔したいです♪。
コメントへの返答
2008年3月12日 5:33
徹夜の後は口数少ないです。(笑)

スペースは変わりませんよ。
ウチと違ってお隣は日曜休業ですから。
でもスパロンは縦に止まれませんが・・・。

どんどん邪魔して下さい。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ EZ-9 ホンダ EZ-9
公道仕様です。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation