• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月07日

広島県被災者生活サポートボランティア情報(第一報)

各地で被災された方々へ

各自治体の社会福祉協議会では災害ボランティアセンター設置へ向けて動き出しているようです。

広島県被災者生活サポートボランティア情報 7/5広島県大雨による災害について(第1報)

広島県にお住まいで支援が必要な方がいらしたらこちらをご覧ください。

土砂や瓦礫の中には鋭利な物などの危険物も含まれている可能性があり、思わぬ怪我や感染症など二次災害を招く恐れもありますので撤去作業など手に負えない時には無理をせずに各地の災害ボランティアセンターへ依頼される事をお勧めします。(何度ご依頼されても費用は掛かりません)
※TVニュース等でよく見かけますが浸水しているからといって靴を脱いで素足で歩くのは非常に危険ですので絶対にやめて下さい!

全国から集まって来るボランティアは被災地で何かの役に立ちたいという想いでやって来ますし、個々のレベルも年々向上してきております。(過去に発生した被災地での活動経験者も多いですが、実は自ら被災しているにも関わらず被災地から参加してくれる地元の方々も多いものです)

見知らぬ人に手伝いを頼むことへの遠慮や抵抗感を感じるかもしれませんが、「困っているときはお互い様」と考えて、何かお困りの事がありましたら遠慮せずに各ボランティアセンターへご依頼されて下さいm(__)m

また、熊本地震災害時にはデマや火事場泥棒が多発しましたので偽の情報に惑わされないよう頭の中に入れておいていただければ幸いです。
ブログ一覧 | 災害ボランティア活動 | 日記
Posted at 2018/07/07 19:05:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

国道2号線
ツグノリさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年7月8日 14:56
少し、情報を
三原~東広島は
高速通行止め
主要国道2号線は、本郷あたりで通行止め
県道を迂回しては、通行出来る様です
東広島~広島は、
高速通行止め
主要国道2号線、瀬野川沿いで、通行止めで
バイパスの一部と県道等を迂回して通行出来る様ですが
かなり渋滞している様です

三原~広島へは移動は何とか出来る様ですが
かなり時間が掛かるようです
元々、ルートが少ない上に災害で
通行止めになっているので、
解消にはかなりの時間が掛かりそうです
JRも線路路に土砂流入で、
こちらも、復旧の目途が立たない状態ですね

あと、なにの騒ぎかしれないですが
ガソリンスタンドに、給油の長い列が出来ていて
いろいろな所で、渋滞を引き起こしています
コメントへの返答
2018年7月8日 17:08
現地からの貴重な情報をありがとうございますm(__)m

交通網もかなりダメージを受けているんですね・・・
熊本地震の時に利用したトヨタの通れた道マップで確認してみます。
スタンドの件は熊本地震の時たしか同じような事態になっていたと思いますが、ローリーが来れないのかな?


2018年7月9日 8:27
徐々に被災地の様子が分かるようになってきましたが、本当に大変な状況ですね。
先ずはライフラインの復旧が最大課題ですがこれだけ広範囲だと時間が掛かるでしょうね。。。
天候が回復すれば気温も上がってくるので、熱中症などの二次災害も怖いですね。
コメントへの返答
2018年7月9日 19:39
台風の直接的被害でもなく雨だけでこんな事になるとは完全に想定外でした・・・
支援に行きたくても交通網がズタズタなので現実的に無理な状況です。バイク&船なら行けそうですが、時期的にバイクだと自己完結型のボラ活をするのは不可能ですし、無理して行ったところで作業時間より移動時間の方が長くなってしまうので今の所待機するしかない状況です。

これから夏に向かうという厳しい季節での災害で被災者も支援する側も大変だと思います。こんな時こそ国は豪華客船を避難所に準備してくれればいいのにと思います。オリンピックでできるのであれば災害時でもできるはずです。

プロフィール

「[整備] #その他 雨の週末はチェーンとスプロケットの洗浄作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/8325330/note.aspx
何シテル?   08/09 16:54
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation