• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

秋晴の長崎観光2泊3日の旅 2日目 グラバー園&中華街と出島編🚙

水仙の丘と権現山展望公園編からの続きです。

チェックインにはまだ早いのですが、午前中に長崎市内のホテルへ車を停めまして🚙
alt

今日は路線バスや路面電車が無料で乗り放題ですので
alt

ホテル前の乗り場から
alt

路面電車を乗り継いで
alt

通常の観光ルートとは真逆で
alt

坂を登りながら
alt

アクセスしなくてもいいように
alt

無料のエレベーターを
alt

最大限活用して
alt

まずはグラバー園の
alt

第二ゲートへ
alt

向かいますが
alt

ここから眺める
alt

長崎市内の景色も
alt

いいですね
alt






一番標高の高い第二ゲートから
alt

入園しますが、ここも事前にネット予約して安く入場します👍
alt

私は何度か来ていますが
alt

父の生まれた年に戦艦武蔵の建造が始まったとは知りませんでした😅
alt

思わぬ発見に
alt

左側の対岸に見える戦艦武蔵を建造したドッグに想いを馳せながら←興味はそっちかいw
alt

妻は修学旅行以来の
alt

グラバー園でしたので
alt

記憶を頼りに
alt

満喫しておりましたので
alt

喜んでもらえて良かったです♪
alt

一通り見て回ったら
alt

計画通りに
alt

のんびりと坂を下りながら
alt

観光気分を
alt

味わって
alt

ここからは運動がてら
alt

あえて路面電車には
alt

乗らずに
alt

長崎
alt

新地
alt

中華街へ
alt

丁度お昼時でしたので
alt

かなり混雑していましたが
alt

こちらのお店で並んでみると
alt

それ程待たずに通されて
alt

着丼です🍜
alt

私は定番の長崎ちゃんぽんと(マジ旨!)
alt

妻は皿うどんを美味しくいただいて😋
alt

ランチ後も
alt

運動がてら
alt

歩いて
alt

近くにある
alt

出島へ
alt

向かいまして
alt

入場して
alt

みます
alt

入場料を支払って
alt

初めての
alt

出島を
alt

さるいて←宮崎弁
alt

みます
alt

当時の
alt

技術の
alt

高さに
alt

驚き
alt

ながら
alt

じっくりと
alt

時間を
alt

かけて
alt

見学を
alt

楽しんで
alt

いきます
alt

越後屋、
alt

お主も悪よのう~
alt

いえいえ、お代官様ほどでは・・・
alt

なんて
alt

当時に
alt

想いを
alt

馳せながら(波佐見焼だけにw)
alt

じっくりと
alt

見て回ったら
alt

次は
alt

出島ワーフを
alt

のんびりと
alt

散策したら
alt

次の目的地へ向かいます
alt

続編はこちら
ブログ一覧 | ドライブ・旅行・グルメ・温泉 | 旅行/地域
Posted at 2023/10/24 00:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大浦天主堂
空のジュウザさん

長崎県旅行
普通の鯖さんさん

福岡・長崎旅行記 6
おきあんさん

九州上陸 😉 その3️⃣
翠suiさん

長崎をぶらぶら
やまぁ!さん

長崎へ~1
Doなるどさん

この記事へのコメント

2023年10月24日 19:38
中学の修学旅行と会社の社員旅行で
長崎行ったはずなんですが・・
あまり覚えてない・・(笑)
あっ、社員旅行の時のバスの運転手が
別の旅行客を乗せて、社長が来ているって
隠れていたのを思い出しました・・
コメントへの返答
2023年10月24日 20:47
近年何度か訪れている私でも今回の旅で覚えてなかった所が結構ありました。江戸時代なら死んでいるお年頃ならではの老化現象なんですかね~😭
その運転者やばくないですか?(笑)

プロフィール

「[整備] #その他 雨の週末はチェーンとスプロケットの洗浄作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3341150/8325330/note.aspx
何シテル?   08/09 16:54
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation