• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月30日

早朝プチツーリングで絶景モーニングと畑で収穫がてらウォーキング

今週は天気が安定してきたので、まだ涼しい夜明け前からプチツーリングへ出発です
alt

ちょっと出遅れて出発が5:00を過ぎてしまったので徐々に空が明るくなってきました
alt

「日本夜景遺産」に認定されている延岡市のATG山を眺めながら北川町へ向かいまして
alt

今日は久しぶりに鏡山へ上ってみますが、麓はまだ濃霧に覆われています
alt

奇跡の清流と呼ばれる小川は
alt

相変わらず抜群の透明度でとても綺麗です
alt

濃霧に突入して狭い山道を慎重に進み、視界が開けてくると雲海の上に出てきました
alt

宮崎県の神話を思い出させる神々しい景色で
alt

天孫降臨ゆかりの地である
alt

高千穂町の天岩戸から
alt

手力雄命」がブン投げた大岩が飛んできそうですw
alt

その後も景色を眺めながらトコトコとバイクを走らせて
alt

今日の目的地である鏡山の山頂駐車場へ到着しました
alt

ここは日の出を見に来る方々に人気のスポットなんですが
alt

今朝は運よく誰も居なかったので
alt

映えスポット?のテーブルを
alt

貸し切りで使わせてもらいながら
alt

ここで朝食をいただきます
alt

今回もコンビニで買って来た弁当だけですが
alt

心地いい虫の音や鳥のさえずりをBGMに
alt

目の前に広がる日豊海岸の素晴らしい景色を眺めながら
alt

朝食を食べていると、とても幸せな気分になってきて
alt

加山雄三の君といつまでもの歌と「幸せだなァ」というセリフが脳内に浮かびつつ
alt

至福のひと時を過ごしながら
alt

とても美味しくいただくことができました😋
alt

ここは標高が高く早朝は涼しいので
alt

もう少しゆっくりしたかったのですが、陽が登って来ると
alt

直射日光が強烈な暑さになってきて汗が吹き出しそうになったので😵
alt

汗を掻く前にいそいそと帰路につきます
alt

北浦町方面へ下りずに同じ道を戻って行きますが
alt

上りと下りではまた違った景色を
alt

眺めながら下って行きます
alt

かつて鏡山のシンボルだった風車が朽ち果てているのが見えました
alt

ハイジ~ ペーター!←しつこい
alt

朝陽に照らされて綺麗な雲海が見えたのでバイクを停めて眺めてみると
alt

大崩山や傾山の手前に発生している雲海が上がってきて山津波が起きはじめてました
alt

再び濃霧の中を慎重に走りながら下界へ降りて行きまして
alt

気温が上がりきる前に帰ろうと裏道を走って8:00頃に無事帰着となりましたが
alt

2時間程度のショートツーリングでも素晴らしい景色を眺める事ができたので大満足でした👍
alt

夕方からは妻と畑へ収穫がてらウォーキングで
alt

今日もいい汗搔けました👍

本日の有酸素運動
ウォーキング
1時間6分
4.08km
消費カロリー 222kcal
ブログ一覧 | セロー250 | 趣味
Posted at 2025/08/30 18:52:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

早朝ウォーキングからの…
Takeyuuさん

ほのぼの~
まんけんさん

紅葉狩り(*´ω`*)🍁
しろくま君さん

馬見丘陵公園を散策しました!
JUKE15RXさん

この記事へのコメント

2025年8月31日 10:18
雲海綺麗ですね~
涼しそうで羨ましいです!
こちらは朝5時頃でも気温27〜28℃、日が昇る6時頃には30℃超えになる日が続いており、自転車もバイクも準備段階で汗だくになるので、全く乗れない状態です···
早く、まともな気温になってもらいたいものですね。
コメントへの返答
2025年8月31日 11:54
麓が濃霧で覆われていたので、もしかしたら?と思いながら行ってみたら運よく綺麗な状態の雲海を見る事ができてラッキーでした♪
こちらは早朝24℃位で国道10号線宗太郎越えなどはフルメッシュジャケットですと寒い位ですが、6時頃に30℃超えは厳しいですね、私でも乗れないです~(汗)
お互いにバイクで気持ちいい風を感じられる季節が待ち遠しいですね!

プロフィール

「[整備] #セロー250 SHOEI 防曇シート用ピン PINLOCKピン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2703528/car/3734770/8331287/note.aspx
何シテル?   08/13 19:46
みんカラ歴11年目にしてブログのディスク容量が限界に達した為、新たなIDを取得して再スタートしました。 タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジムニーで行く🚙四国観光ドライブ4泊5日の旅 一日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 08:22:21
プリウスPHVで行く 快晴と霧氷の素晴らしき涌蓋山縦走日帰り登山  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 09:42:51
DRT JAPAN 広島 
カテゴリ:災害ボランティア活動
2018/09/29 08:19:10
 

愛車一覧

イタリアその他 その他 GIOS FELLEO (イタリアその他 その他)
加齢による身体能力の衰えを感じるようになってきたので、そろそろリスクの高い趣味は止めよう ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
色々あって再びジムニー乗りになりました。 以前は4型を5インチUPの廃道仕様にして楽しん ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2025.5.31納車 福岡県まで軽トラで引き取りに行って来ました。 2018年式の2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
過去に乗っていたジムニーJB23です。 ノーマルからコツコツと5インチUPの廃道仕様に仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation