• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月05日

憧れの装備だったのにね (ノ´Д`)

憧れの装備だったのにね (ノ´Д`) 何年か前からリア ワイパーを取り外したミニバン、SUVをよく見るようになった。
ハッチバック車には必須のアイテムと認識しているのに、それを取り外してしまうとは旧人類には全く理解不能。
外したあとに変なキャラクターのキャップみたいなものが付いていて、全くセンスのかけらも感じられず、旧人類は発見する度に落胆している。

バブルの頃は、セダンのスポーティ グレードにも付いていたな。
セダンはトランクがあるからそこまで必要なかったけど、カッコよく見せるために装備されていたほどの人気アイテムだったのにな。

リア ワイパーと言えば、初代ゴルフのリアハッチのカッコよさに尽きるね。
ボクシーなハッチバックにデフォルトが縦の位置にあるリア ワイパーを見て、そのカッコよさに感動したものだ。
その後大衆車の主流が2BOXスタイルとなり、リア ワイパーは標準アイテムに。
カッコもいいけど、実用性も高く、雨の日のハッチバック車の後方視界の確保には多大なる貢献をしている。
営業車のライトバンにはコスト ダウンで装備されないのが、雨の日に運転していてホント不満だった。
歴代の愛車で装備されなかったのは、オープン モデルのロードスター、コペン、スマート フォー ツー カブリオと、初代をオマージュしたニュー ビートル。
今のナンチャッテ ハニーにも当然装備されていて、雨の日には重宝している。

旧人類は、最後までリア ワイパーには拘りたいね (^o^)V
ブログ一覧 | EXTRA | クルマ
Posted at 2025/03/05 05:50:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「隠れ5ドアセダン」余談
il pastor fidoさん

隠れ5ドアセダン
il pastor fidoさん

[カタログ]スズキ SX4セダン- ...
Yui_CX4Aさん

クラウン
辺境伯さん

不滅の呼称のスポーツ カー (^o ...
MOGUL-Mさん

【カタログ】昭和61年 いすゞ F ...
ブーストブルーパールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@j-toroさん いつまでも自作を忘れないのは流石!拘るところもマニアック (^o^)」
何シテル?   04/14 10:38
07年7月にLUPO GTI(中古車05年式)を購入した記念にブログを始めました。 紆余曲折を経て、再び欧州コンパクトを手中に。 今度はプチ旧車から唯一無二...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
10年振りにイタ車へ復帰。 発売以来ずっと迷っていたチンクェチェントを16代目となる最後 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
今のうちに1,2世代前のベーシックな欧州車に乗っておこうとと思い、15代目の愛車にVW ...
スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
初代から気になっていたクルマ。再び欧州コンパクト病が発症し、唯一無二な smart fo ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
長い回り道をしながら、漸くたどり着きました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation