• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYAのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

灼熱の2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦

灼熱の2025年JAF中国ジムカーナ選手権第4戦
TSタカタサーキットで開催されたJAF中国ジムカーナ選手権第4戦。


酷暑の8月ということもあり、暑さ対策をしっかりしていたつもりでしたが・・・やっぱり熱中症気味になりました。





パドックでは、タープの下にいても、熱がシート越しに入り、サウナのような状態になったため、比較的風が通り、屋根部分がしっかりと断熱・遮光してくれるコース前に避難していましたが、やっぱりそれでも暑い。


1本目の走行後から少し頭痛がし始め、水分と捕球は欠かさずにいたことで、なんとか耐えることができました。


現地にいる間で7L近く飲んでいたと思います。



疲れが残っているので、今日はこの辺で・・・。



Posted at 2025/08/24 22:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ
2025年08月23日 イイね!

明日、TSタカタサーキットで地区戦

明日、TSタカタサーキットで地区戦

今年の3月にJAF中国ジムカーナ選手権第1戦が開催されたTSタカタサーキットで、明日、第4戦が開催されます。





明日も天気予報では、35度が最高気温に達するほど暑い日になりそうなので、熱中症対策が欠かせません。

 




とりあえず、タープや空調服をクルマに積載し、冷蔵庫にも明日用のペットボトルをたくさんブチ込み、対策。



ヘルメットやレーシングスーツといった走るために必要なアイテム以外は、暑い中、どうにかヘロヘロならないようにするためのことばかり(笑)



それくらい酷暑の中での競技って過酷ということなので、それくらいのつもりで、明日は暑さと戦ってきます。


Posted at 2025/08/23 22:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | JAF公式戦 | クルマ
2025年08月22日 イイね!

三角表示板の変わりにパープルセイバー

三角表示板の変わりにパープルセイバー

一般道路では標示の義務はなくても、高速道路でクルマを停車させる場合、停止表示機材の表示義務があります。




高速道路での停止の場合、クルマのトラブルがない限り、路肩などに停止することはないと思いますが、100%ないとは言い切れないのがクルマのトラブル。




そんなことがないように、日頃からメンテナンスをしているつもりですが、タイヤのパンクなどは、回避困難なこともあります。



そんなとき、後続車両から見える場所に三角表示板を置かないと「故障車両表示義務違反」という、クルマのトラブルとは別で、更に痛い罰則が待っています。



発煙筒は、クルマの中に常備されていると思いますが、実は三角表示板は標準装備ではないので、積載していない人も多いと思います。


そういう私も、折りたたんだとしても、結構、嵩張るものなので、積載していませんでした。



トラブルが絶対にないとは言えず、しかも停車してレッカーを呼んでいる間に、白黒の人たちが来ると、「罰則」を食らうという仕打ちは正直、キツイ。




ということで、積載能力の少ないクルマに三角表示板を積んでおかないといけないかなぁ~と思っていた矢先、いい物があることを知りました。



エーモンから出ている「パープルセイバー」です。



LEDで発光し、後続車両に視認させる役割は、表示板と同じということですし、何よりサイズがコンパクトで軽量!

 


夜間だと800m、蛭間だと300m先の距離から、発光で存在を知らせることができ、三角表示板よりも、ハッキリと周知できるのもイイ。




電源は電池式なので、電池切れだけ気をつけないといけませんが、それはLED式の発煙筒も同様。




高速道路で、何も起こらないがベストですが、何か起きたときに「罰則」を食らうことを考えれば、遠征時に積んでおくのは大事なことだと思い、購入しました。



一つを複数のクルマで使い回すつもりでしたが、一つ買ってみて、手軽なことがわかったため、追加購入も検討中です。

Posted at 2025/08/22 23:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2025年08月21日 イイね!

回線切り替えトラブル

8月上旬にケーブルTVのシステムを変更する工事があり、その関係で電話回線が、本日、午後5時以降から切り替わるという予定だったのですが、家の固定電話がつながらない。

しかも、ネットも繋がらないという不測の事態が発生。


折角、Wifi環境を整備したばかりだというのに、意味がない。



問い合わせをしようにも、営業時間外なので、どうにもならなりません。




もう、今日は諦めて、明日、仕事から帰ったら、ケーブルTVに対応方法を尋ねるしかないですね。




Posted at 2025/08/21 23:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | パソコン/インターネット
2025年08月20日 イイね!

ブレーキフルード交換

ブレーキフルード交換


日中は暑すぎて、とても作業をする気になれないので、昨日、夕方からブレーキフルードの交換をしました。





フルードを交換するついでに、リアブレーキパッドの当たりチェックをすると、ローターへの当たりはノルマクリアしましたが、一部分当たりが甘い箇所がありました。


一気に詰めてパッドを炭化させては意味がないので、とりあえず、なんとかなるでしょうというレベルまで追い込めたと思います。




週末にTSタカタサーキットで地区戦が開催されるので、それに向けてのメンテナンスは、とりあえず、完了。



それにしても連日35℃近い気温になり、夕方になっても暑いので、屋外での活動はホンマ、キツイですわ。



Posted at 2025/08/20 21:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation