• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

動画編集等についていろいろと研究した結果



素人がよ~わからんなりにいろいろと研究してみました。





仕事じゃないのに、くたびれました・・・。






今までは、デジカメで動画撮影してそれをパソコンに取り込むまではしていましたが、そのデータのファイル形式が何であるかなどは全く気にしていませんでした。






撮影したデータを読み取る際、撮影したデジカメ動画によって、Windowsメディアプレイヤーで開くものと、クイックタイムプレイヤーで開くものがあり、「何で違うんかいな~、面倒くせぇなぁ~」というレベルでした。







この程度のレベルの者が、動画編集や動画UPをやろうとしているので、PCに詳しい方からみれば「子どもの火遊びくらい危険」だと思います(^^;






「編集には、Windowsムービーメーカーを使うということと、動画公開には、YouTubeで動画ファイルをアップロードする必要がある」というところまでは最初の段階でたどり着きましたが、その次からが大きな課題が出てきました。






ファイル形式の違いにより、Windowsムービーメーカーで編集ができないという課題です。





最初に、「K-LIte Codec Pack」というものをダウンロードし、それで問題がクリアとなるかと思いましたが、Windows XPはそれだけではダメでした。







そこへ「勝手に話してみる」プロデューサーのYouさんが助け舟を出してくださり、ファイル形式MP4をWindowsムービーメーカーで編集が行えるよう、変換できるURLを教えていただいてからは、大きく前進しました。




確かに、変換はできたのですが、今度はXPのスペックの問題でしょうか、Windowsムービーメーカーでの編集作業中に、何度繰り返してもPCが反応しなくなりました。




もっと良いやり方があるかも知れませんが、今の私ではコレが精一杯です・・・。






YouTubeの方は以前にアカウント取得はしていたので、「編集作業さえクリアできればアップロードはできそうだな・・・」と思っていたら、いつの間にか息子が勝手に「トミカ」関連の動画をお気に入り登録していたのには驚きました(笑)





ということで・・・ここまで来たので、「はじめてのおつかい」ならぬ「はじめての動画公開」を、早ければ今日にでもやってみようと思います。









皆様、どうか・・・

「ド素人がそれなりに頑張ったんやな。」という生暖かい目で観てやってください(^^;
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2011/06/22 01:20:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

最近の入庫
ハルアさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年6月22日 8:21
やはり動画編集となるとPCの要求スペックが飛躍的に上がりますよね(汗)

私は某有料編集ソフトを使っていますが、宝の持ち腐れです。
ファイル変換・・・、クルマで言うところの
トヨタ・・・TRD
日産・・・NISMO
ホンダ・・・無限
見たいなものでしょうか。

メジャーな編集ソフトは複数に対応してくれますが、たまに対応出来ない時とかありますね・・。


賞与時期なので追加予算が取れればと言うことでのご参考までに。
 realplayer有料版・・・ファイル変換とかほぼ希望通りに出来ます
 powerdirector9・・・動画の編集で使っています。
            (確かに便利ですが使えている機能はウィンドウズのメディアプレーヤーと変わりません)

この2つを私は活用していますね。


もうひとつそれ以上に大事なのがPCのスペックです。
CPUがペンティアム4あたりだと、しょっちゅう固まりますので(これはメモリ増設とかでは対応不可です)、今、結構PC安いので今のうちにしれっと買ってみるのもアリかと思います。

欲しい、けど買えない、こんな時の私の究極奥義は・・・、

『壊れたぁ(涙)』

です(笑)
コメントへの返答
2011年6月22日 20:05
PCのスペックは重要ですね。

動画となるとそれだけでデータ容量が多いので、こんなに太刀打ちできないものかと、思い知らされました(´Д`;)

>追加予算
なかなか厳しいですね・・・。
好きなことをやらさせてもらっている上に、更に予算要求なんて、○政権が来年まで続投するくらい厳しいですよ(笑)

>有料
「ここからは有料になります」という文句が怖いので、素人は立ち入らないようにします(笑)

可能であれば、PCを更新したいのですが、昨晩、そのことをチラッと口走ったら・・・

「でたでぇ~またわけわからんこと言い出した!」

って軽くあしらわれました。

>究極奥義
「壊した!・・・の間違いじゃろ!?」って突っ込まれそうですが・・・。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation