• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

新旧CCがTSタカタサーキットで合流

新旧CCがTSタカタサーキットで合流
今日、TSタカタサーキットへ行き、な、ななな~んと!








コペンを運転させていただきました(´∀`)



















コペンは、久々にタカタへ走りに来られた、かず君のご厚意でダブルエントリーさせていただきました。






あ!



新旧CCとは、写真を見れば説明不要だと思いますがcopen & cappuuccinoのことです♪

 



コペンの運転だけでなく、マッタケ親子がTSタカタサーキットを走るという情報もキャッチしていたので、ついでに冷やかし併せて見学(笑)





パドックが離れていたので、あまり話ができませんでしたが、マッタケ父ちゃんの方は、目標タイムをいきなりクリアし、マッタケ息子の方は目標タイムの寸止め劇場(笑)





やっぱり、あの親子の関係イイです(笑)









さて、コペンの方ですが・・・。






昨年9月28日、K-CARスキルアップ練習会直前に納車したてだったかず君のコペンが、約半年の間に見た目が激変(^^;






バケットシート、穴あきボンネット、ロールバーと見るからに走りのテンションが上がる感じになっていました。




かず君と交代で走ることとし、まずはかず君がコースイン。



きっとイメトレをしっかりしてきているんだろうな~と思ってクルマの動きを眺めていたら・・・






ん?







んん?






な~んかロールが激しくない!?











コペンがパドックへ戻ってきて・・・





私「外から見ていて、ロールが凄い激しいんだけど、減衰力上げられます?」




かず君「減衰?あ~純正なんでムリです(笑)」



私「え?純正だったんです(笑)?クルマの見た目が変わったからてっきり足も入ってるのかと思いました(笑)」




それで私の番・・・





コースイン。



71秒600



70秒731



70秒480




70秒414




70秒台で周回するも、コーナー旋回中に「ピーッ、ピーッ!」と心配になるような警告音








ヤバッ!油温の警告音やろか・・・。








心配になっていったんパドックへ。






どうやら、クルマのきしみでAピラーと屋根の固定箇所が開くような感じになると、警告音がなる仕組みのようです(^^;







ビートやカプチーノなんて、ガタピシいっても、そんな心臓によくないような電子警告音なんて鳴らないので心配しちゃいました(笑)







精神衛生上、よろしくないので、次はオープンにして走行♪





ロールバーもあるので無問題です。







2度目のコースイン。










70秒553








70秒368












70秒085★






寸止め劇場でパドックへ帰還しました。




運ちゃんがコペンに慣れてきたころには、外気温も高くなり、タイムアップさせることができず、結局、私のコペンデビューによるタカタのタイムは、70秒085となりました。




足は純正ですが、タイヤはATR-Kスポーツを履いてこられていたのでグリップは申し分なかったです。


しかし、やはり突っ込んだ走りになると、しんどい面が顔を覗かせるところがありました。



それでも、コペンの純正足・・・アレは侮ってはいけません。




軽自動車の純正の足としては、かなり素晴らしい足と思います。




クイックな動きやコーナースピードの限界点が高い足とは評価できませんが、マイルドでかつ粘る足なので、突然破たんするようなこともなく、誰が乗ってもわかりやすい足だと思いました。




途中、かず君と同乗走行して、私なりの走行上のアドバイスをしたら、メチャメチャタイムアップされていました(^^;







パッと数秒タイムアップするって飲み込みが早いんでしょうね(驚)








何はともあれ、コペンを運転する機会を与えていただいてありがとうございました。
















しかし、アレだな・・・。




































乗ると欲しくなるから、体に悪いな(核爆)
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2012/04/10 16:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年4月10日 16:09
近いうちに平日に行こうと思って運ですが、平日でも多いですか?
コメントへの返答
2012年4月10日 21:25
やっぱり週末より平日の方が少ないと思いますよ。

それに週末は貸切イベント続きで、なかなか走れないかも知れませんね。

今日は、GTRばっかりでしたよ(^^;
2012年4月10日 16:46
今度僕のも乗ってみてくださいね!
(・∀・)

(KAZUYAさんにコペンを買わせよう計画進行中w)
コメントへの返答
2012年4月10日 21:27
ミラ_ミラさんのも、しっかり造ってあって楽しそうですね♪

>買わせよう計画
そういや、エッセ軍団な人たちも同じようなこと言われてたな(^^;
2012年4月10日 17:11
お疲れさまでした!色々アドバイスありがとうございました。
まだ東城温泉に居たりします(爆。リフレッシュしたのでまったり帰宅します~
コメントへの返答
2012年4月10日 21:28
お疲れ様でした~。
ダブエンのご配慮ありがとうございます!

温泉でまったり過ごしてリフレッシュしてください。
帰路の道中、お気をつけて!
2012年4月10日 17:21
コペン足、そんなに良いんですね~

ミラ買ったらとりあえずコペン純正足…と思っていたので嬉しい情報です(笑)

ハイグリップ過ぎるタイヤで無ければよいかんじにマッチしそうですね。
コメントへの返答
2012年4月10日 21:31
車高などカッコを優先するのでなければ・・・

L700に組めばかなり日常の使い勝手はよい足だと思いますよ@コペン足
2012年4月10日 18:07
お疲れでした。

帰って直ぐに仕事で継続夜勤なんで、明日ブログります
じゃ~の(


⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2012年4月10日 21:33
お疲れ様でした~。

やっぱり、オトンやりおった(笑)


いきなりのタイムは流石!
2012年4月10日 19:56
ノーマルはロールが激しいですよね^^;
でも、それって・・・・トラクションがいいのかも!
とか思ってます。
ジムカーナに限っての話ですが、ノーマル→GABに変更しましたが、
タイムはGABですが、ノーマルの方が走っていて楽しかったです。
柔らかいから荷重移動が分かりやすいんですよね、
コントロールしてる~って感じは好きでした^^
コメントへの返答
2012年4月10日 21:36
ノーマル足は、荷重移動がわかりやすいですね。

基本的なことですが、それが大事だとどこまでいっても大事なことだと思います。

カプチのノーマル足だと動きがダルく感じても、アクセルでのコントロールは穏やかでやりやすいですしね~。
2012年4月10日 20:27
(`・ω・´)ゞ 乙であります!

マッタケ親子 弄ったぁ~
しかし、元気なやつじゃ!

この際・・・
『こぺん』も買いなされ!!!
名前と、印鑑だけで おkでつ!
( ̄∇ ̄)ゞほっほっほ


じゃあの~(^-^)/~~
コメントへの返答
2012年4月10日 21:40
あざ~す!

元気?

それは、マッタケおとんのことですよね(笑)

>名前と、印鑑
そそ、この用紙のね、ここに名前を書いて、印鑑を押して~・・・何回払いにされますかって?

ぜんぜんおkでないでつ・・・。
2012年4月11日 0:41
コペンの脚は侮れない…

昔(っていっても2年前)エッセにコペン脚組んだだけ他ノーマルの状態で
DMSスパ西浦走って当時のエッセ軍団全員蹴散らした方がいました(笑)
誰とはいいませんが分かるかとw
コメントへの返答
2012年4月11日 12:16
あのお方は、まぁ~超ド変態ですから(笑)

タイヤが4つあれば、なんでもいいんじゃないですかね(笑)


凡人の私には理解できません(^^;

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation