• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月24日

TSタカタ/スローイン・コースアウトビート65秒288【動画】

TSタカタ/スローイン・コースアウトビート65秒288【動画】

先日、ブログにも書いたことですが、後から自分自身の運転を観返すとガックリくるので、YouTube公開は今後、無しにしようかとも思いましたが・・・

そうはいっても自分自身のスキルアップを目指した足跡を残せるのもYouTube。






後ろ向きにならず、2月17日、スローイン・コースアウトビートでTSタカタサーキットを走りに行った車載をUPすることにしました。





映像は、ベストラップを含む2ラップです。





無駄はできるだけない方が速いのはわかっていますが、安全マージンを取りすぎる走りじゃ当然タイムはでない。




私がビートでタカタサーキットを走る際、一つの目安にしているのが、どのコーナーでも6,000回転以下に落とさないこと。



要するに6,000回転から8,500回転の間で運転するってことです。





3コーナーとすり鉢は2速進入だと6,000回転をキープできるのですが、そこを3速でいくとなかなか難しい。でも、あえて3速。







ビートは、ツッコミを頑張りすぎるとブレーキロックするし、アクセルを早く開けると姿勢が乱れるし・・・






もちろん、ライン、ブレーキ、アクセル、シフト&ステア操作も上手くシンクロさせないとダメ。





なかなか難しいことですが、それがオモロイ♪








あと、もう少し・・・。



あと、もう少し悪あがきしたい(笑)



あぁ~、このストイックな遊びは、最高に楽しい~!

 
 
ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2014/02/24 21:01:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年2月24日 22:06
イメージトレーニングに使います(笑)
コメントへの返答
2014年2月24日 22:25
次の練習までの参考にしてね♪

・・・でも、さっき確認したら、UP直後に低評価されてたよ(ーー;

その人にしてみりゃ、ロクなドライビングじゃないってことだろうね。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation