• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

2014GCUP vol4スーパーカーの走行レポ【動画】

2014GCUP vol4スーパーカーの走行レポ【動画】
昨日、スピーツランドTAMADAで開催されたGCUPに参加しましたが、今日はスーパーカーの走行レポを書こうと思います。


JB-ELのミラに長い間、乗っていたとはいえ、FFのジムカーナはメッチャ久々。




もちろん、スーパーカーでのサイドターンの練習なんてしていないので、体に染みついた感覚だけが頼り。



整備だけは数日前から時間を見つけては少しずつ進めていましたが、ジムカーナができるポテンシャルがスーパーカーにあるかどうかも未知数。



昨日のGCUPに参加した主目的は「子どもたちのジムカーナデビュー」であり、その目的は十分達成できたのですが、私としてはスーパーカーが楽しく走れるかどうかもチェックしたかったのです。



軽クラスの参加台数は、コペン、ビート、アルトの3台。


コースはここ最近にはない外周をぐるりと回るストレート区間の長いハイスピード設定。



パワー勝負では他の2台に対してどうしても遅れをとってしまうので、軽さを生かした走りを目指すしかありません。





午前は練習3本+本番1本。


午後は練習2本+本番1本。



練習走行は、息子と娘の同乗走行をしっかりしたので、ほぼ本番ブッツケ。

といいつつ、練習走行も子どもたちがほぼ全開で走っても大丈夫そうだったので、あまり変わりないですが(笑)



 






そして本番1本目のタイムは・・・





1分12秒141で3位(ドベ)。




1位・2位ともに達者なドライバーだったこともあり、ともに1分11秒台で、その差コンマ数秒。


インフィールドでは、デフがないため、アクセルを踏み過ぎるとアンダーが出るので、我慢のアクセル操作。


外周では、イケイケで頑張ってみたものの、私の技量では11秒台を出せる気がしない。






午後の練習2本目頃に小雨が降り、ワイパーを動かさないといけない状況でしたが、路面はやや湿った程度。


午後のアタック前には天候の変化に「こりゃ、ダメかな」と思いましたが、なんとかイケそうだったので、とりあえず全開モード。


各車タイムダウンする中、私も最後のスラローム直後のサイドターンでシフトが入らずロスをして、1分12秒778にタイムダウン。




結果は、本番1本目のタイムから変化なく3位ドベ。




結果はともかく、シェイクダウンで「とりあえずジムカーナもできそうなクルマ」であることは認識できました。



ただ・・・シフトの「ジャ!」とオープンデフのトラクション不足は、かなりテンション下がりますね(^^;






ということで、外撮り・車載ともにまともに撮影できた午後のタイムアタック映像がこちらです。


 











そういや・・・ひとつ問題がありました。







昨日、私と息子と娘の3人で「今日は楽しかったねぇ~♪」と話をしていたら・・・





嫁さんが「しれ~っと走りにいきよるけど、私はアレで走りに行ってえぇ言うたつもりはないけぇねぇ~!」との一言に部屋の暖房が急に冷房に切り替わったような気がしました(汗)
ブログ一覧 | GCUP(ジムカーナチャレンジカップ) | クルマ
Posted at 2014/04/13 21:05:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 22:04
動画を見る限り
もっとパワーがあればKAZUYA さんらしい走りが出来そうだと思うよね
思いに車がついてこない感じ

ターボにしちゃえば?
コメントへの返答
2014年4月14日 12:55
パワーは確かに欲しいけど、競技メインじゃなく通勤メインのクルマだから仕方ないかな。
デフさえあれば、楽しく走れると思うけど、それも贅沢な話だと思うし。


ターボ化すると、確実に間違った方向になると思うので、やりません(笑)
2014年4月14日 1:27
あのコースでこちらターボ付きで1秒も差が無いと言う事は・・・
練習頑張ります!

と、言うか6月のレッツエンジョイジムカーナ外出許可出ればいいんですが・・・汗
コメントへの返答
2014年4月14日 13:14
こちらも足のセッティングとかも暫定で走ったので、もう少し詰める余地があると思いますが、それでも2秒UPはないと思います(^^;

6月はムリのない範囲でいきましょう!
私もまだ仕事の都合とか未定なので・・・。
近くなったら連絡取り合いましょうネ。
2014年4月16日 4:59
>急に冷房に
今年の夏は電気代節約出来そうじゃないですか(爆)
コメントへの返答
2014年4月16日 20:48
冷房いうても、背筋が凍る感じの冷房デスから・・・(ちーん)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation