• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

2014カジオカ耐久最終戦エントリー完了



今日、オートワークスカジオカへ行き、カジオカ耐久のエントリーを支払ってきました。




主催者の立場に立つと、ギリギリでエントリーされることってキツイってことは重々承知しているので、前もって梶岡さんにはエントリー代は後日、持っていくことは伝えていました。


ホントは1週間前には行きたかったのですが、梶岡さんには申し訳なかったです・・・。






梶岡さんのところへ行ったついでに、アレやコレやといろんな話をしてきたのですが、数年前のように40台オーバーというような状況ほど集まってはいないため、苦労も多ようです。





参加する側は、「1日楽しく走りたい」、「レースでいい成績を残したい」などそれぞれ目標があるかと思いますが、今後もイベントとして継続を望むのであれば、参加する側も主催者の立場に立つことが必要と思います。





梶岡さんとの話の中で、レギュレーションの話やコースの話も出ました。




レギュレーションは、監視の目がなければ、参加者のモラルに委ねられます。





そのモラルをかたくなに守り続け、憂き目をみたチームが、最後にはバカらしくなって一人去り、二人去り・・・


結果、そのイベントは消滅するというのは、過去によくあった話です。






梶岡さん曰く「(軽耐久を)10年やったけぇ~の~」。




これだけ息の長いイベントになったのは、イベントの魅力だけでなく、参加者が少なからず盛り上げようという気持ちがなければ続かなかったと思います。




「お互いのドライバーを信じ、手に汗握るギリギリの接近バトルができる。」


そんなことが体験できるのも耐久レースの醍醐味です、




それを楽しむことができるのも、その「場」があってこそです。




その「場」がなくなっては、元も子もありません。






どんなイベントでもそうですが、古くからいる参加者の空気は、その中に新しく入ろうとする者にとっては、ものすごく敷居が高く感じるものです。



#315T&Kプロジェクトは、2010年からカジオカ耐久に参加し始め、今でこそ顔なじみの人が増えましたが、未だに敷居の高さを感じることもあります。



その空気を作り上げるのは主催者だけでなく、参加者の役割も大きいと思います。











私ごとですが、軽自動車でモータースポーツの楽しさを知ってもらいたいという思いで、「K-CARスキルアップ練習会」というものを企画するようになりました。


私の場合、クラブチーム主催というわけでもなく、どこかのクルマ屋さんが主催というわけでなく、基本的に個人で動いているものなので、できることにも限界があります。



それでも、参加した人が喜んでくれたらいいなという思いで実施しているだけなので、「もう、えぇわ」と思ったら終わりです。



だから、来年もやるかどうかという保証はゼロです。




梶岡さんと私とでは悩みのレベルが違いますが、2人で1時間以上話し込んだ結論は、「イベント開催するって難しいよな」ということでした。

ブログ一覧 | 軽耐久 | クルマ
Posted at 2014/10/22 23:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation