• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月25日

練習会開催日延期のお知らせ



今日、仕事帰りに薬局により足首用のサポーターを購入したKAZUYAです。
こんばんは。


朝起きてすぐとか、気温がグッと下がったときとか、結構、捻挫の右足首が痛むんですよね・・・。
病院に行く時間もないので、温湿布とサポーターで一時しのぎです。




さて、先日のブログでTSタカタサーキットでの練習会についてですが、開催予定日だった12月28日(月)を延期いたします。



延期理由は、3つ。

日常の運転は普通にできるのですが、足首の調子がどうも悪いため、気持ちが前向きになれないこと。


12月は仕事がかなり忙しくなることになりそうなので、イベントとして準備する余裕がなさそうなこと。


それと、告知期間が短かったため、団体予約はもちろん、数人しか集まる感じがしなかったため、延期となってもさほど影響がないと思ったこと。





そもそもニーズがなければ、練習会の企画なんてする必要ないし、走りたい人は一人でも走ると思うので、今、このタイミングで無理して私が企画する必要もないなと・・・。



サーキットを(見た目的に)走れそうなクルマは巷にあふれていますが、実際にサーキットを走ろうというユーザーはそこからひと握り。


サーキット走行をオススメする理由は、先日もブログで書いたばかりなので割愛しますが、その「ひと握りの人たち」のきっかけとなったり、これまで走っている人がもっと上手くなるきっかけが見つかったり、同じ走る目的を持った人たちの情報共有ができればいいと思って企画してきたので、あまりに私の準備が不十分だと参加してくださる人たちに対して失礼な話と思ったのも延期要因です。



モノのお土産はお渡しできないので、スキルアップというお土産を持ってかえっていただきたいという思いも、準備不足だと達成できませんから。


クルマ屋さんでもない素人が、自分の時間を割いてできることにも限界がありますので、そこはご理解いただきたいと思います。





延期後の開催予定日は、1月・2月は雪の心配が大いにあるので回避し、3月とします。

週末は貸切が入ることが多いので、非常に難しいのですが、できれば3月12日(土)、13日(日)それが困難であれば平日のどこかを検討します。



早めにご希望を伝えてくだされば、そこに絞り込んで調整をします。

10人以上の団体予約で申し込みができ、更に開催日から1ヶ月を切れば予約確定ですので、週末での開催も不可能ではありません。



予定は未定ですが、2016年度は、ちょっとチャレンジしたいことがあるので、タカタでの練習会はこれで最後になるかもしれません。




きっかけを求めていらっしゃる人は、特にご検討いただければ幸いです。
ブログ一覧 | K-CARスキルアップ練習会 | クルマ
Posted at 2015/11/25 22:26:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

首都高。
8JCCZFさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2015年11月25日 23:16
関節の捻挫は嫌ですね…お大事に
キャンセルした自分が言うのもなんですが、無理に開催しても辛いと思うので英断だったと思います。


延期先は3月ですか
3月は今のところ走行会の予定もフリー走行の予定もないので、早めに日がわかれば休みのシフトねじ込みます!
ただ、月末は棚卸しなので月末は避けたいですね…。個人的に一番は水曜日ですが…普通の人は土日が休みでしょうから、土日安定でしょうね

来年度のKAZUYAさんの目標も気になりますが、タカタのターボの走り方も教えていただかないと!w
コメントへの返答
2015年11月26日 21:43
できれば年内に!と思ったのですが、無理してもよくないので、今回は諦めました。

暖冬と思っていたら、今日はメッチャ寒いし、雪降っているところもあるくらいですから、3月延期は正解だったかもしれません。
3月末は、流石に年度末で忙しいでしょうから、あくまでも中旬を基準で考えています。

早めに告知をしようと思いますので、頑張って調整してくださいね^^
2015年11月26日 6:30
了解しました。
3月開催待ってます。
宜しくお願いします!
コメントへの返答
2015年11月26日 21:44
結果、延期ですみません。

早めに日程を決定するようにしますね。
2015年11月26日 7:31
KAZUYAさんの心意気に感激です。
ますます、参加したくなりました。
3月は大きな仕事今のとこないので日程決まりましたら、そこを休みにします。(*´∇`*)
よろしくお願いいたします╭( ・ㅂ・)و グッ !
コメントへの返答
2015年11月26日 21:46
大したことはできないんですけどね。

鉄板の走行ラインや基本的なことをお伝えしたいと思っていますので、初めてタカタを走られる人にとっては、それだけでも参考にはなるかと思います。
2015年11月26日 9:37
おっ、3月なら車の製作も終わってるかもなので、スノボシーズンが終わってたら参加させていただきます(^-^)

足、お大事にですm(__)m
コメントへの返答
2015年11月26日 21:48
ニューマシンの製作中ですか~

ブッツケになるとアレでしょうから、2月末までには完成させて、是非、タカタに遊びにきてくださいネ!

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation