• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月09日

チェリッシュジムカーナ2016第2戦/ビート【動画】

チェリッシュジムカーナ2016第2戦/ビート【動画】
連休明けの月曜日は苦行・・・そんな気分のKAZUYAです。こんばんは!

さて、昨日のチェリッシュジムカーナ第2戦のコースは、一見シンプルなコースと思いきや、ミスを誘発する仕掛けがあったり、後半はテクニカルになったりと意外に奥が深い難しいコースだったんじゃないかと思います。



基本ハイスピードコースだと思うのですが、その「ハイスピード」を維持できるかできないかは、ストレート区間以外の処理が大事。


軽自動車の利点である軽さとフットワークのよさを生かして走るのは当然なのですが、ストレート区間前後の処理次第で、その結果も変わってくるので、ストレートが速いクルマだけが有利じゃない(もちろんストレートが速い方がいいですけど・・・)というのが面白いところです。





走りを振り返り、1箇所だけ練習走行と本トライでギアの選択を変更しました。


それは、パイロンターンセクション後のストレートからおむすびセクションに入り、川沿いのストレートへ出る際のギア選択です。



おむすびセクションで4速に入るので、練習走行では4→3→2→1で旋回し、タイムアタック2本目では4→3→2で旋回。


ビートは回転数が落ちるとパワーバンドを外すため、2速旋回はちょっとバクチで挑戦。

出足にパンチがあるのは1速。
ただ、1速に入れると1→2→1速でシフトチェンジが増えるため、2速で旋回し、やや出足が悪くてもシフトチェンジの回数を減らす方法も試してみたのですが、結果としてどちらが正解だったかは、よくわかりません。


全体としては、ほぼ後半に行くまで練習走行の方が早く、最後のセクションでタイムアタック2本目がタイムを上回ったって気がしています。

※練習走行:1分31秒99
  TA2本目:1分31秒86


リアルにそこを追求していくならば、感覚だけじゃなく、データロガーを導入するしか手がないですね~。



というわけで!


練習走行(外撮りのみ)とベストタイムを出したタイムアタック2本目(外撮り&車載)です。


 



 













【業務連絡】

本日、第8回K-CARスキルアップ練習会のDVDを参加された皆さんに発送しましたので、お知らせします。
ブログ一覧 | チェリッシュジムカーナ | クルマ
Posted at 2016/05/09 20:24:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2016年5月9日 20:48
やっぱ何度見てもすごい曲がり方してますね〜
一足早くDVD繰り返し見てんふんふんしてますよ〜
うちの相方さんも、なんでこの人こんな普通にハンドル切ってこんなに曲がっとんと不思議がってます(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年5月9日 21:35
ビートは、「よし!曲がれ!」って気合で念じたら曲がってくれます(違)

>DVD
相方さんも一緒にご覧になられているのであれば、次は是非、連れ立ってチェリジム参加へ♪
2016年5月9日 22:25
こんばんは(^-^)/。お久しぶりです。

動画を見せて頂きました。
結構広い場所なんですね~。コース図を覚えても、コースの向こう側の路面が見えない!?と思いました。

ステアリング動作が忙しそうなのに、シフトチェンジも素早くされて、凄いな~って思いました
(^^)d。
コメントへの返答
2016年5月10日 18:18
こんにちはー!
先日、トンネルポイントですれ違ったときに手を振ったんですが、スルーされてちょっと寂しかったですよ(笑)

コースは縦に長いので、お気づきのとおりクルマに乗ると先が見えないです。
視線が低いクルマだと、草が生い茂るとホントに先がわからないのが、ここのコースの特徴です(^^;

>動作が忙しい
そう見えるのは、動画を1.5倍速で再生しているからです(爆)
2016年5月10日 22:13
こんばんは。

手を振ってもらったんですか。気づかなくてスミマセン(´Д`|||)。

前しか見てなくて。

今度は、パッシングでお願いします(笑)。
でも他の車の方が、取り締まり?と思ってびっくりされるから、ダメですねf(^_^;。


またいつかタカタでお会いしたら、よろしくお願いします(^^)/。
コメントへの返答
2016年5月11日 0:12
こんばんは~。

はい、余りアピールしすぎんのも周囲にアホな人やと思われちゃいけないんで、やめときました(^^;

>タカタ
そうですね~。プラザの方もよく通っている(通過ばかりですが・・・)ので、そちらでも遭遇するかもしれませんね~。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation