• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月23日

ブレーキローター慣らし

ブレーキローター慣らし

新品パッドと新品ブレーキローターであれば、悩ましいことはないのですが、今回は研磨ローターと中途半端に使っているブレーキパッドの組み合わせ。


救いなのは、ブレーキパッドが偏摩耗していなかったこと。


ちなみに先日、ブログに書いたとおり研磨したのはリア側のローターだけなのでフロントは特に問題なし。


ただ、今回の慣らしは、ブレーキローターやキャリパーのサビ落としのついでに、耐熱塗料を塗布しているので、どちらかといえば、慣らしの主目的は、ブレーキローターのパッド当たり面に付着した塗料の切削。



ブレーキローターの当たり面に本来は塗料が付着してはいけないので、それを回避するやり方としては2通り。


●ローター当たり面のところをマスキングして塗装する。


●ローター当たり面に飛散した塗料をゆっくり慣らし運転をしながら削る。



最初の方法も考えたのですが、マスキングが面倒なので私は後者を選択。



ただ、後者を選ぶと、当然、ブレーキパッドとブレーキローターの間に余計な塗膜が入るため、正しい制動力が確保できません。

マスキングしないのであれば、できる限りローター当たり面に塗料が付着しないように塗装することも大事ですね。





そんなわけで、先日、試走してみたところ、クルマを動かしてすぐは、予想通り全くブレーキが効かない(笑)



例えるならば、強烈なエア噛み状態に近い感じ(笑)で、塗膜によってパッドがローターに食いつかず滑っていることがハッキリとわかります。



このことを知らないと、本当に大変なことになりますので、一応、触れておきます(^^;



ガレージからクルマを出して、ゆっくり移動。

ポンピングブレーキを繰り返し、徐々にブレーキローターのパッド当たり面に付着した塗料が削れてくると、ブレーキタッチに手応え(=足応え)を感じるようになってきます。


ブレーキローター研磨、耐熱塗装、スライドピンのグリス打ち換え、パッドスプリング交換、ブレーキフルードの交換まで済ませているので、ブレーキローターのパッド当たり面に余計な塗膜さえなければ、概ねいつものブレーキタッチに戻ります。



15分くらいブレーキの慣らし運転をした後、帰宅してブレーキローターの状態をチェック。





フロントローターは、パッド当たり面にほとんど塗料は残っていません。

 



リアローターは、まだ塗料が部分的に残っていました。

 





もうしばらく慣らし運転をしないといけないようです。


ブログ一覧 | ビート | クルマ
Posted at 2016/09/23 19:45:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

当選!
SONIC33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation