• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月18日

2017JAF中国地区ジムカーナ第7戦/ビート&他クラス【動画】

2017JAF中国地区ジムカーナ第7戦/ビート&他クラス【動画】


昨日は、台風18号が迫る中、スポーツランドTAMADAで地区戦(最終戦)が開催されました。






地区戦前日のドタバタの仕様変更や競技結果については、昨日のブログに書いたとおりですが、コース全長が短いため、ノーミスで走りきることが絶対条件でした。




特に明暗がわかれたのが、コース中央のターンセクション。




1本目、他のクラスのドライバーの走りを見ていても、苦戦している人もいたことから、あの路面だと、ターンインでアンダーが出たり、回しきれなかったりと、癖のあるセクションだったと思います。




これだけの雨の中で走ったことは、走りの振り返りだけでなく、今後の仕様の方向性を検討する材料になります。




そんなわけで、ベストタイムとなった2本目の走行動画(KONさん撮影ありがとうございました)をUPします。


 








また、途中から他のドライバーの走りも観覧ゾーンから見て研究しようと思い、PN2+クラスとSA2クラスの走りを撮影しましたので、併せてUPします。


 


ブログ一覧 | JAF公式戦 | クルマ
Posted at 2017/09/18 21:44:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

最高に暑い日
chishiruさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年9月19日 19:36
では、間違い探しの答え!
ルーホイが違う〜!

タイヤが何なのか気になりますが幅変えました?


にしても、雨なのにええ感じに走りますねー!
晴れでこのセットだとまた変わるんですかね?

にしても短いコースなのに2台同時とはマキマキ加減がハンパね〜(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋ww
コメントへの返答
2017年9月20日 10:44
あー!それ、ブログネタにしようと思っていたのに(笑)


ビートで変なアンダー・オーバーを出したら、アウトなので、雨だと地味~に見える走りになるんですよ(^^;

主催者も台風18号の影響で頭を悩ませたと思いますよ。「午前中に2本走りきるようにする。」ということで、このコースになったと思います。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation