• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月19日

車両の重量は軽い方が断然有利

車両の重量は軽い方が断然有利
「やる気スイッチ」がOFFになり、またクルマを弄る元気が沸かなくなったKAZUYAです。
こんばんは。


なんだか、イベント前には「やる気スイッチ」がONになり、それが終わればOFFになるという周期を繰り返しているような気がします。





ここ最近、仕事も忙しいので、クルマを触る元気もないので、今日は、ちょっと妄想ネタです。


クルマを手っ取り早く速くさせるには、パワーアップ関係のパーツを導入することだと思いますが、地味に速さに効いてくるのが軽量化。


更に地味なハナシですが、小排気量車にとってはドライバーの重量も最終的には効いてきます。

その最たるものが、ミニバイクとかカートですね。





そんな軽量化をする前の段階として、車両重量が根幹にあるわけでして、仮に同じ馬力で、1.5tのクルマと2tのクルマを比較すると、加減速などは大きな差が生まれます。





イマドキの軽自動車は、車両重量が800kgを超えるものばかりになってきましたが、いろんな装備が付属されているだけでなく、安全基準をクリアするためには致し方ないこと。


そんな中、我が家のABC軍団は、イマドキの軽自動車と比べると、本当に軽い。



あ、ちなみに、通常、ABCといえば、AZ-1、ビート、カプチーノのことを指すのですが、我が家のAはアルトなので、そこのところ、夜露死苦(爆)



そんな我が家のABCの車両重量を比較するため、車検証で調べてみました。


A(アルト)630kg
B(ビート)760kg
C(カプチーノ)700kg


Aは3ドアバン&5MTなこともあって、メッチャ軽いですね。

パワーウィンドウもなければ当然ABSもないので、イマドキのクルマと比べると、異次元の軽さだと思います。
(ビートとカプチーノはパワーウィンドウこそありますが、ABSとパワステはありません。)



続いてビートもイマドキのクルマと比べると軽い部類に入りますが、オープンカー故の剛性確保のため重量が嵩んでいます。


最後にカプチーノですが、我が家のF6Aエンジン搭載の方のカプチーノが700kgで、後継のK6Aエンジン搭載の方は690kgとなっています。



スズキの軽量ボディの作り方は、今も変わらず他社を圧倒していることがよくわかります。




ビートとカプチーノを比べたとき、60kgの差ですが、コレは大人1人分に近い重量なので、常に助手席に人が乗った状態と考えると、ビートの方が重量的には不利なのがわかります。


NAのビートがターボのカプチーノよりも優れていると思うのは、ミッドシップならではのトラクションの良さ。


特にスタートは完全にFRよりもMRの方が有利。




現実問題として、我が家のABCは3車ともロールケージが入っているので、前述の重量より重いです。

しかし、その分、各車仕様は異なっても、何らかの軽量化を施しているので、いくらかは相殺できていると思います。



本音は、ビートよりもパワーがあり、軽いカプチーノで行けば、「イイ線いけるハズ!」という甘い目論見だったのですが、いろいろと課題もあり、スムーズに事が運んでいません。


今のところ、正直にいえば、カプチーノよりもビートの方が、運転が楽しいことに変わりありません。


カプチーノも低速セクションでは、ビートよりもリアを動かして運転する楽しさがあるのですが、やっぱりトータルではビートの方がいいかな。




もっと煮詰まってくると、この感想も変わると信じて、しばらくは修行しようと思います。


ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2018/04/19 21:52:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation