• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月25日

フリーターン



ジムカーナのフリーターンのハナシ。



よくあるフリーターンは、パイロンを2本配置させていて、その2本を車体が完全に通過した状態でターンするということなのですが、私、コレ、苦手(笑)




パイロンを右回り、左回りと指定してくれた方がアッサリそれで悩まずに済むのですが、どちらでも選べそうな場合が特に悩みます。



入り優先なのか、それとも脱出優先なのか。



脱出を大事にしないといけないけど、入りがキツイとこっちにしようとかホント、頭を使います。


フリーターンはなんだかんだ経験値がモノをいうような気がします。





「仮想パイロンを置いて考える」とよく聞きますが、そのパイロンも見える人には見えるけど、見えない人には見えない。


私は残念ながら、しっかり意識していないと後者(笑)




5月20日に名阪サーキットで開催された全日本ジムカーナの動画をいろんな人がアップされているのを拝見したのですが、フリーターンがエグイ。



それでも車体の大きなクルマで回しきっているのをみると、凄いなって思います。




ああいうのをみると、ホント「練習せなアカンな~」って思います。

ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2018/05/25 22:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2018年5月26日 9:59
お!てことは、フリーターン練習ですか?
こないだのTAMADAみたいにパイロン狭いと本当にスラロームみたいになりますねw

まぁ、私は右回り一択なのでKAZUYAさんもどうであれ一択にして極めるのも面白いかもです!

黄色のカプは右回り一択、白いビートは左回り一択!!
コメントへの返答
2018年5月28日 20:36
フリーターンもパイロンターンも練習しないといけませんね~。

カプチーノはどうも手応えがなさすぎて、毎回、ちゃんとサイドが効いてくれるのか心配になります(^^;


車種で回る方向限定はヤダ(笑)
2018年5月26日 11:11
名阪のやつ,狭くてひとつでもエグいのに,2連続でさらにエグかったです ww
去年の地区戦でもフリーターンありましたけど,不通過が気になりすぎて,奥に入り過ぎちゃうんですよね.
練習するにしても,ターンのライン真横から誰かに見てもらうか動画を撮るかしたいんで,ひとりでは難しいという難点もあるんですよねぇ.悩ましい.
コメントへの返答
2018年5月28日 20:39
走り方が直線ならまだしも、狭いところからの入りなので、難しかったでしょうね。

全日本ドライバーでも不通過の人がいたようなので、ビシっと小さく決めてくる精度の高いドライバーはホントに凄いと思います。

私も不通過が嫌なので、気持ちはわかります(笑)
2018年5月27日 7:14
たま~に流行りみたいに設定されることがあるけど、自分はこの手のフリーターンと言うものがだいっ嫌いです。

嫌いな理由はいろいろあるけど、その中のひとつはこのセクションひとつだけで勝敗が決まってしまう場合があることです。

ジムカーナ競技会の時に設定する必要のあるものとは思えないです。

練習会だったら有っても別に構わないかな?
とは思いますか…
コメントへの返答
2018年5月28日 20:43
特に全日本や規模の大きいイベントになると、進行上の理由もあると思いますが、ハイスピード傾向にあるような気がします。

ジムカーナというよりサーキット走行に近くて、結局、パワーがあるクルマに大きな利があるみたいな。

テクニカルなセクションをいくつも設けて各所で差が出るようなコースが望ましいのかもしれませんが、100台を超えるエントリーがいると、やっぱり進行が止まるのはマズイため、シンプルなコースで一箇所、ターンでエグイのを作るってことになっていくのかもしれませんね。

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation