• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

携行缶にガソリンを給油する際の規制強化


令和元年7月18日に起きた「京都アニメーション放火殺人事件」を受け、消防法により、令和2年2月1日から携行缶へガソリンを給油する際、本人確認のための身分証明証(運転免許証)などの提示と使用目的の確認をスタンドが行うことになりました。

また、スタンドは販売記録を作成することも義務付けられました。



総務省消防庁のサイトに、ガソリンの取り扱いに関する通知が掲載してあります。
   ↓
https://www.fdma.go.jp/mission/prevention/gasoline/tutatsu.html




あれ程の事件が起きたため、危険物であるガソリンの取り扱いについて見直す必要があることはわりますが、本人確認はともかく、使用目的の確認はどこまで実効性があるかは謎ですね。




私の場合は、「モータースポーツです」とか「クルマの競技で使います」ということになりますが、スタント側からすれば、普段から接点がある人であれば理解してもらえるでしょうが、初見だと、その真相は正直、わかりませんからね。



京都アニメーション放火殺人事件の犯人に至っては、使用目的を確認しても「ちょっと、〇〇に火付けたろ思てるんですわ」なんてこと言わないでしょうしね(^^;





以前私が使っていたエネオスのセルフは、スタッフがいて、声をかければ携行缶へ給油をしてくれていましたが、そのスタンドが残念ながら廃業されました。






その後、別のエネオス系のセルフスタンドを探しましたが、そこはスタッフがいても携行缶への給油は不可。



遠征時に携行缶が必要な際、普段利用しているスタンドでは携行缶への給油が不可なため、さらに離れた場所にあるフルサービスのスタンドで給油してもらっています。


毎回、フルサービスのスタンドで給油してあげたいのですが、リッター10円くらい高いので、流石にちょっとね・・・。


2~3円くらいなら我慢できるんですけどね。



携行缶への給油は、一般的にみると、スタンダードではないと思う人もいるかもしれませんが、農業従事者や船を持っている人は、ホントに切実だと思います。


私も携行缶にガソリンを入れてもらい、草刈用の混合油を自分で作ったり、耕うん機へ給油したりする際は、絶対に携行缶が必要になります。



とにかく、ガソリンを購入する側は、この度の改正により、身分証の提示と使用目的の聞き取りを受けることで面倒だとは思いますが、スタンド側は販売記録を作成しないといけないので、手間が増えるだろうなぁと思います。



ガソリンは、求められれば誰でも売るという時代から、人を見て売るという時代に向かっているのかなと思います。



ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2020/02/01 20:15:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

南へ
バーバンさん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

この記事へのコメント

2020年2月1日 23:41
前にGSで携行缶に給油してもらう際、身分証の提示と使用目的の聞き取りがあったけど、使用目的で「給油です」って言ったらOKでしたよ?
まぁ「何に給油ですか?」ってさらに聞かれたら「内燃機関」っていうつもりだったけど(笑)
コメントへの返答
2020年2月2日 8:48
そう、実際、目的は給油しかないんですよ。

まさか、ハイオクを「洗油用です」なんてありえませんし(笑)

プロフィール

「2025年JAF四国ジムカーナ選手権第5戦/カプチーノ【動画】 https://minkara.carview.co.jp/userid/274366/blog/48557812/
何シテル?   07/22 18:31
車好きが集まる「みんカラ」に登録してみました♪ ランニングコストの安い軽自動車(ビート・カプチーノ・アルト)で、ジムカーナやサーキット走行など、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年GCUP(ジムカーナチャレンジカップ)年間スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:28:15
2025年JAF地方ジムカーナ選手権スケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:25:57
2024ジムカーナ計画Vol1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 23:26:52

愛車一覧

スズキ カプチーノ スローイン・コースアウトカプチーノ (スズキ カプチーノ)
手軽なFRを探していたところ、F6A搭載の軽自動車生粋のリアルスポーツFRターボ車のカプ ...
ホンダ ビート スローイン・コースアウトビート (ホンダ ビート)
ミッドシップに乗りたくてやっと巡り合えたクレタホワイトのビート。 最大出力64ps/8, ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ストリームからの乗り換え イマドキのクルマだと、車重880kgは軽い方かな。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年4月30日納車。 車重970kgでキビキビ走る6MTのカワイイ子です。 今のと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation