• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

Is NewYork City Burning?

Is NewYork City Burning? ニューヨークは燃えているか? すでに連続7回目となるNYIAS。最初に来た時はホンダのSH-AWDのアキュラRL=レジェンド) のワールドプレミアがあったりして。その後近くにウォール街があるということで、日系メーカーが主にセダン系を中心に積極果敢にワールドプレミアを行なう場として存在感を高めていた。


しかし、その金融の都であるがゆえに、08年9月のリーマンショクを境に急降下。NAIAS(北米国際自動車ショー=デトロイト)から約3ヶ月後のインターバルということもあって、デトロイトの雰囲気がそのまま伝わりやすい。でも、NAIASがそうだったように、NYIASと略されるニューヨークもいつまでも顔を下にしてもいられないという空気が漲る。

かつてのビッグスリーも意気消沈の風は消え、密かに捲土重来を期している雰囲気。オバマ政権は輸出増大を政策目標の上位に掲げている。さしずめ中国市場への積極攻勢には注意が必要です。

日本に直接入ってこなくても、北米でのボリュームを伸ばせなくても、外地でシェア獲得して日本のパイを奪えば外貨獲得という点で十分勝利といえる。日本の自動車メディアも、もっと外国の情勢に神経を尖らせないとね。

今回のNYIAS、ネタ的に閑古鳥かな…と覚悟していたけれど、インフィニティとサイオンという日本になじみの薄いプレミアム系ブランドから注目モデルが登場。両ブランドにとって東海岸はビジネス的にも重要なマーケット。これまでにもこのモーターショーには力を注いできているのでした。

このところ各地のモーターショーに足を運んでいる、マツダの山内社長のトップセールスとしての活躍も注目すべきものがあります。







ニューヨークショーは『Is Paris Burning?』とは別の意味で気になっていました。プレスの数もそう多くはなく寂しい感じもしましたが、意気消沈ではありません。デトロイトで感じた前向きな姿勢は、より強まったと見るべきでしょう。時代は間違いなく変わります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/01 14:53:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

始球式!^^
レガッテムさん

0818
どどまいやさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation