• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

TC1000イベントとTC2000ファミ走な一日

TC1000イベントとTC2000ファミ走な一日 午前TC1000で、午後TC2000。所謂TC3000と言うヤツをやって来ました。

大概どっち付かずの結果に終わるんですがねぇ・・・でも、今日はカートに乗れたりするので満足度は高し!?
 
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/12/26 23:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2008年12月27日 2:11
僕も行ってみたかったんですけど…流石に連荘過ぎるのでやめました!!
コメントへの返答
2008年12月27日 10:12
何故来てないのっ!?って思いました(笑)

連荘・・・3日連続位だとRTEメンバーならば普通・・です・・よ?
2008年12月27日 7:24
街中では周りを見て無い人だらけですが、サキトなら皆が同じベクトルだし・・・

と思ってましたが、それでメシ食ってるわけではないし、少しでも不安があれば引くくらいの感覚じゃないと危ないですね。
コメントへの返答
2008年12月27日 10:15
 スキルはマチマチですし、その時々で考え方とかも色々変わりますから、かといってコレから始める方に敬遠されるのも問題ですし・・・・難しいですよね。

 余裕が無くなると、街でもコースでも周りが見えなくなるのは同じだと思います。
2008年12月27日 7:45
カートも乗ったので、TC3500では(笑
ピット上のスタンドから見ていたら、D1選手&取り巻きが上がってきて隣でカートの薀蓄を述べてました(爆
コメントへの返答
2008年12月27日 10:16
カートは0.5換算ですね。あと体験走行とかも(笑)

ピットの上に戻ってきていたんですね。しかし取り巻きとは(笑)

参考になるお話しは聞けましたか?
2008年12月27日 11:10
>参考になるお話しは聞けましたか?
カートのスピード(性能)、昔の武勇伝がどうとかだったので、特に(笑
コメントへの返答
2008年12月29日 21:39
アレだけドリフトが上手い訳ですから、当然カートも上手なのだと思います。

しかしデフロック状態のリヤは面白すぎます(笑)

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation