• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

なかがわ水遊園ふたたび

なかがわ水遊園ふたたび 以前訪問した栃木県の「なかがわ水遊園」に、GWイベントが開催されている情報を得たので4月29日(月・祝)に行ってきました。

 子供の日が近いので、鯉のぼりが沢山・・・・と思ったら、なんか鯉の目が小さい?


 前回来た時は去年の1月で非常に寒い時期だったこともあり、池に水は張っていなかったのですが、気温が高くなるオンシーズンだと水遊び場になっているんですね。


 当初は水族館ゾーンのバックヤードツアーに申し込もうと思っていたのですが、当日の午前11時に先着順受け付けのところ、東北道の渋滞にハマり到着が大幅に遅くなって玉砕(涙)

 事前予約していたGWイベントの1つである「柏餅作り」の受付時間すら少し遅刻してしまいました。
 到着前に連絡していたのもあり、遅れて合流&制作開始。作り方は地元のおばちゃん(おばあちゃん)が教えてくれます。

 原材料は米粉(砂糖入り)と白玉粉を混ぜて練った餅を蒸してつき、丸く伸ばしてアンコを挟み、柏の葉で包めば完成。


 田舎サイズの見事な柏餅が完成しました♪本当は帰宅後すぐに食べるつもりが、後述の事件があって食べられず。
 翌日の朝食として食べたら既に固くなっていました(涙)
※市販の柏餅って、なんで何日も柔らかいんですかね?


 水遊園ではGWの企画展やイベントが沢山開催されています。
 企画展の特別展示は無料で観覧できました。


 癒やしのハムスター(笑)


 癒やしのダンゴウオ(爆)


 外にあった鯉のぼりは、よく見るとピラルクーと鮎でした。
 これは特注品ですな(笑)


 事前申し込みイベントの2つ目は、「マユで作る鯉のぼり」。
 色を付けたカイコの繭を使っての制作です。


 カイコの糸は頑丈なのは解っていますが、繭の状態だと堅くて結構作業が大変!

 なんとか形になりました。周りを見ても小学生の制作というよりは、お父さんの制作教室状態(笑)


 イベント後は水族館ゾーンで見学。ヤマメの赤ちゃん可愛えぇ。


 息子が体験水槽を堪能している間、親父はナマズたんを堪能。
 ここのナマズは身体が大きいのに他の魚や複数のナマズと混泳させていて非常に驚きですが(通常共食いすらする悪食なので)、腹の太り具合を見ると常時満腹にしているのかも(笑)
 しかも不思議なのは、底でジッとしていなくて常に中層を泳いでいるんですよね。


 あっという間に閉館まで滞在してしまい、その後は近隣の馬頭温泉で湯&食事タイムです。
 今回は南平台温泉ホテルの日帰り入浴を利用しました。温泉地としてどうなのかな?と思っていましたが、GW効果なのか、本日の宿泊は満室だそうです。


 とは言え、道路からの入り口から入ると、まず最初に現れるのが廃墟となった旧館?

 これら建物は早急に撤去した方がイメージ的に良いのでは(汗)


 温泉&食事はこちらの建物です。全般的に悪くはないのです、が、リピートさせる強い何かも無いと言う無難な感じ(苦笑)
 町営の温泉も近くにあったので、そちらも気になりますねぇ。


 そして帰宅途中にクルマに事件が発生。今回はスカイラインで出かけたのですが、帰路で発生していた高速の渋滞を避けるため、途中の矢板インターで下道に降りて走っておりましたが、降りて程なくして信号停車の際に「カラン」と言う落下音が後方から発生。
 すると前進時にリヤタイヤ辺りから金属を擦る様なシャーシャー音が発生したので、近くのスーパー駐車場へ緊急停車。
 クルマから降りて確認すると、左リヤのブレーキキャリパーから、パッドを固定するピンが2本とも無くなっていました(滝汗)

 どうやらピン抜け止め用のクリップが外れ、走行中に振動でピン&スプリングが落ちてしまった様子でした。
 保険会社に電話してロードサービスを依頼しましたが、GWで混み合い到着まで150分程度要するとのこと。場所は栃木県栃木市だったので、急遽家族だけ駅からタクシーを手配して電車で帰宅して貰い、私はロードサービスを待って陸送帰宅となりました。GWの忙しいところにJAFさんには仕事を増やして申し訳なかったです。。。

 しかし、5月3日に申し込んでいました本庄サーキットライトチャレンジは車両トラブルにより欠席となりました。
 とは言え、高速走行中やサーキット走行中にピンが抜け落ちなくて本当に良かった(滝汗)


 前回の本庄で、縁石にガシガシ乗りすぎて抜け止めクリップが外れてしまいましたかね?

 なかがわ水遊園、埼玉からだと遠いので朝から向かうとどうしても遅くなってしまいます。ちょっと訪問する場合は前行程を含めて考えてみたいですね。
Posted at 2019/04/30 21:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2019年04月07日 イイね!

吉川なまず訪問

吉川なまず訪問 昨年から息子と奥様が「越谷いちごラン」の親子マラソンに参加しておりまして、先月3月17日(日)に越谷のレイクタウンまで行ってきました。

 ただし、私は見学(笑)。2人が走っている間は奥様のスマホと2台体制でポケモン某を堪能(←お前も走れ)。※レックウザ&ディアルガを伝説レイドバトルで無事ゲットw
 終了後は越谷市にお金を落とすべく、農産物直売所のグリーンマルシェまで買い物に行ってみました。

 実はいちごランの参加賞がイチゴ、イチゴプリン、イチゴシュークリームなのですが、どれも絶品でして、そのイチゴプリンの販売が行われているのがグリーンマルシェなのです。


 で、直売所で買ってきたのがこちら。産みたて卵は美味しく卵ご飯で戴きました。


 話は大きく変わりますが、鯰(なまず)大好きな私は以前から埼玉県の吉川市でなまず料理を食す事と、吉川駅前にあるナマズのオブジェを見たかったのですが、越谷レイクタウンは吉川の隣街!

 当然お昼ご飯に行ってきました。なまず料理はうなぎ屋さんで天ぷらは良く出てきますが、蒲焼きになるともの凄く提供地域(?)が限定されるのです。

 私が調べた限り地理的に訪問が可能な地域は、以前食べた事がある鹿島神宮と吉川だけでした。そして今回訪問したのは吉川にある「割烹ますや」さん。
 うなぎ・なまず・川魚料理・お蕎麦を提供するお店です。


 平日はランチメニューもやっていますが、レギュラーメニューの鯰料理はコース提供がメインの様子で、単品料理は天ぷら・刺身・たたき揚げと言ったラインナップ。蒲焼きも小さく単品メニューの中に書いてありました。


 しかーし!私が最も食べたかったのは、なまずの蒲焼き重!そして店内の壁メニューを見ると、手書きで「なまず蒲焼き重 2,500円~」と書いてあるではないですか!
 なまず料理の中でも一際お値段が高かったですが、当然そちらを注文。

 念願のなまず蒲焼き重が来ました!見た目はうなぎの蒲焼きに似ていますが、食感はうなぎの様に柔ら&脂たっぷりの逆で、歯ごたえとさっぱり感が高いです。
 こちらのなまずは、以前鹿島神宮で一度だけ食べたなまず蒲焼(単品)よりも身が柔らかく、蒲焼きのタレとの相性抜群でとても美味しかったです。

大満足!!


 因みに息子はアナゴの天ぷら。子供向けの少なめにして貰いましたが、それでも山盛り(汗)
 アナゴと野菜を組み合わせた天ぷらですね。


 奥様はなまずの天ぷらとたたき揚げ。
 なまずは天ぷらにすると、ふっくらとした白身(淡泊系)が非常に美味しいのです。天ぷらなら、全国の川魚料理屋さんで結構食べることができます。
 たたき揚げは、つみれが嫌いな私にはちょっと厳しい味でした(苦笑)


 ますやさんは吉川駅の北側にあります。駅チカのコインパーキングに車を停めて、吉川駅南側に行くと、いました!金の親子ナマズオブジェ!


 反対側から。このオブジェ、駅前ロータリーのど真ん中にありまして、クルマが混雑してる時は近づくのが難しいかもです。オブジェの隣が駅前交番のパトカー駐車場ですし(笑)


 マンホールもなまず。名前は「なまりん」。


 駅の北側には「ラッピ-ランド」と言う観光案内所があり、こちらでナマズの飼育と地産グッズの販売が行われています。


 この旗欲しい・・・・。飼育されているナマズはミニ土管の中でお休み中で、顔が見られませんでした(夜行性・苦笑)


 箸置き・キーホルダー・どら焼きを購入して帰路に付きます。キーホルダーは現在スカイラインのキーに付いております☆箸置きは地元の窯元で作られた磁器とのこと。現在愛用中です♪

 突然叶った吉川訪問。またなまずを食べに伺いたいと思います!
Posted at 2019/04/07 20:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域

プロフィール

「ブレーキのエア抜きしてみたけどキャリパーがご臨終だったっぽい http://cvw.jp/b/295230/47596556/
何シテル?   03/17 18:20
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation