• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

シリコンホース交換とエビス受理書到着

シリコンホース交換とエビス受理書到着 仕事を定時ダッシュしてコムドライブに入庫。
件のホースを交換してきました。

そしてエビス東の受理書が到着。。。
 
 
ブログ一覧 | 愛車情報 | クルマ
Posted at 2010/10/27 22:56:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 0:12
言われてもsamcoと解らない・・・笑

Defi化の時はこんな感じで途中でブッタ切る事になると思います~
http://carview-img02.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/205/863/2205863/p1.jpg
コメントへの返答
2010年10月29日 0:35
切り売りホースはブランドロゴが入っていませんでしたので、尚更でした(苦笑)

あ、やっぱりこのホースから取るのが正解なんですね。ブーコンのセンサーもココに割り込ませています。
と言うと、やはり純正センサーはメーター表示以外にも生かされている可能性が!?
2010年10月28日 7:47
ホース類で心配になるのはヒーター系ですかね。
FSWは1クラスになりましたね。
みなスピードレンジが...(汗
コメントへの返答
2010年10月29日 0:40
ラジエータを交換した際に、2回目のラジエータホース交換をしておきました。
気になるのはエンジン上部や、ブローオフパイプ(?)などの周辺部ですね。結構油染みが気になっています。

クラス分け、上位クラスに見事編入されましたね(恐)速い人の後ろで気持ち引っ張って貰い、タイムアップを目指しましょう!

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation