• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

SLみなかみ号の旅

SLみなかみ号の旅 SLみなかみ号に乗って、水上まで行ってきました。

上越国境に行ってみたい・・・。そして帰りは廃止間際の特急水上号に乗車です♪
 
 
 
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2010/11/22 00:51:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年11月22日 20:34
当日は撮影行けず申し訳なかったです(^^;

しかし臨時列車のオンパレードとはラッキーでしたね。
E655系は確かにジュークかも(笑)

自分は今常磐線のED75を積極的に撮りに行ってます。
こちらもいよいよEH500に替わろうとしています(泣)
コメントへの返答
2010年11月24日 1:38
いえいえ、お気になさらずに^^

撮影予定場所を見てビックリしました。見事な紅葉の山に囲まれて、流石だなぁと感心してました。

常磐線もEH500なんですね。。。ED75もいよいよ終焉ですか。EF81も出番が減った気もしますし、悲しい限りです。
2010年11月22日 20:36
いいですな〜♪
ターンテーブルは何やら恐ろしげな音が(笑)

去年、往時を思い出して清水トンネルを通りたかったのですが、豪雪で不通。「代行バスは?」「ありません」と… そんな時代になったのですねぇ(寂)
コメントへの返答
2010年11月24日 1:40
メカメカしい姿に感動でした。流石に重厚感ありました。

確かにゴキゴキと凄い音ですね>ターンテーブル。電源がドコから来ているのか気になりましたが。。。

上越線の国境付近、今は存在してくれいているだけで有り難いのかも知れません(悲)

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation