• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

大人と子供の予防接種

大人と子供の予防接種  本日は夫婦交代でインフルエンザの予防接種に行ってきました。
会社からは一定額までの補助が出るのですが、今回の診療所は結構安めだったので、ほぼ自己負担なしで受けられたかな?
 こういう福利厚生の補助は非常に助かりまする^^

 予防接種受ける前は毎年のようにインフルエンザに感染して、毎度死ぬ思いをしてましたが、受ける様になってからは感染していないかも?自分にとっては効果があるのカモですね。

 予防接種の補助と言えば、子供の各種予防接種。定期接種の4種混合(従前の3種混合にポリオが最近加わりました)やBCGとは別に、任意接種の予防接種(ヒブ、肺炎球菌、ロタ)を2ヶ月目から受け始めましたが、ヒブと肺炎球菌は市の助成があるので1割程度の負担(1,000円前後)で良いのですが、ロタは完全自己負担なので1回14,000円!
 2回接種なのでいやぁ高い高い(汗)
 国の方針でもおたふく風邪等を加えた7種類程度定期接種化(自己負担なし?)を検討している様ですが、ロタは対象外の様子。

 薬ってやっぱり自費だと高い&助成は本当に助かるとしみじみ感じました。

 それにしても、息子の細い腕に注射器をブスリと刺されてギャン泣きする姿は、マジで痛そうで実に可哀想でした(涙)
 小児科医は子供に嫌われる訳も非常に納得だ(苦笑)
ブログ一覧 | 出産・育児 | 日記
Posted at 2012/11/12 00:09:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

初めて買ったネッククーラーTORR ...
白馬の変態だけどもさん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オーディオラックの棚崩落のついでにアンプを修理してみた http://cvw.jp/b/295230/48570462/
何シテル?   07/29 17:43
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation