• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月31日

フルバケの表皮破け補修

フルバケの表皮破け補修  ウチのスカイラインのフルバケですが9年選手と言う事もあり、シートベルトが擦れる部分に穴が開いてしまいました。
 レカロ系の認定ショップとかだと張り替えも行っているみたいですが、すごく高い(笑)

 と言う事でネットを検索してみると、ジャージ用アイロン補修布で直している事例が見つかったので、それをやってみる事にしました。この補修布は送料込み460円位。手芸屋さんで購入すれば送料分安く買う事が出来るかも知れませんね。


 アイロン補修だけだと心許ないので、プロテクターも購入。某オクではレカロ純正の「同等品」とされているノーブランド(自作?)製品が随分と出ており、価格も純正の3分の1程度。
 そっちでも良いだろうと思って、以前、自身のフルバケにプロテクターを付けた事がある奥様に聞いたところ、「安いのは縁から丸まってくるよ」「結局二度手間になるんじゃない?w」とのご意見を頂き、今回は送料込み8千円を切るお店を探してレカロ純正を買ってみました。(それでも高い)

 今回は後述の作業もあるので、フルバケを外して室内で補修作業を行いました。シートを外した場所にはお金が落ちていた、と言う事は無かったのですが、大分昔に無くしたウォッシャーノズル掃除器具が出てきました(嬉)。


 こちらが破けた箇所。周辺も薄くなっています。丁度腰ベルトが擦れる場所ですね。


 補修布を適当な大きさに切り、当て布を使ってアイロンのドライ中温度で10秒程度熱します。


 アイロン後の状態。部位によっては非常に付け難かったです。下がクッション部分だと付き易い感じですね(シェルに近いところは難しい)。
 ここ以外には右肩部分も補修したのですが、見た目が凄くヒドイ(ただのツギハギ・・・)ので写真は無しです(苦笑)


 プロテクターを巻いたらこんな感じになりました。割と厚手なので今後は安心して乗り降りできますね♪


 今回シートを外した理由は、ブレーキをかけるとシートレールから「カチャン」と言う音がするのでチョイとネット検索してみたら「摺動部のガタで中にあるベアリングが動く音」「ロック部分のガタの音」等の情報がありました。
 あと、シートベルトバックルを固定するボルトですが、これまで4点ベルトを掛けるためにアイボルトに変更していた状態になっていました。
 実際にはベルトの長さが合わなくてアイボルトは使用せずに、シートレールと共締めする簡易ブラケットを使っていたのですが、使う時にこのアイボルトが邪魔になっていたので元に戻したかったのですが、場所が狭いので面倒だからそのまま放置していました。


 これがアイボルトとレール後端の状態。ガタなのか遊びなのか良く解らないのですが、左側のレールが上下左右方向にガチャガチャ動きます。右側のレールは左右方向に少し動くかな?と言う感じで、ガタなのかどうかは結局良く解りませんでした。


 右側のレール後端にあるプラ製のプロテクター。コレが若干壊れ気味(汗)ウチのレールは品番が10で始まる旧製品なのですが、今の20で始まる製品にはコレが最初から無いらしいですね。


 シートをクルマに戻したら、取り付けがヘタクソなのでレールの動きが渋くなりました(苦笑)と同時に「カチャン」と言う音がしなくなったので、やっぱり微妙なガタ関係なのかな・・・。いずれ、レールだけ買い替えても良いのかも知れませんね。


 ところでシートを床に置くと、どうして猫はココに座るんでしょうね・・・。
ブログ一覧 | 愛車情報 | クルマ
Posted at 2015/03/31 17:51:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年の桃が届きました(福島県のまるげん果樹園から) http://cvw.jp/b/295230/48585099/
何シテル?   08/06 17:57
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation