• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月25日

浄水器のメイスイ

浄水器のメイスイ  ウチのキッチンにはビルトイン型浄水器が付いているのだが、家の引き渡しから1年後に製造元の(株)メイスイからカートリッジ交換の案内が電話で来ました。

 カートリッジのサイズは3種類あって、元々一番デカい「4人以上用」が付いていましたが、金額的には1個15,000円するとのこと。そして大体使用の目安は1年毎とのこと。

 高けぇ~、確か注文時にはカートリッジ1個5,000円位とか言ってなかったっけか?と思いつつ、とりあえず1年半使うと告げてその時は電話を切り、そして半年後の先日、早速電話が来たので試しに交換してみる事にしました。

 ただし、一番小さいサイズ(1~2人用)に。コレでも9,800円とかするのよ。。。

 取り付けは簡単。有料で出張交換(清掃込み)もある様ですが、出張は10年目とかで十分だよな。

 肝心の浄水効果については、正直違いが解らないです。デカいカートリッジならば3~4年は持つんじゃないか??
 とりあえず今回のカートリッジは、2年半くらい使ってみよう。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/08/25 06:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2015年8月25日 7:20
ビルトインは手間がかかりませんが、コストが不明だったのでうちはもっぱらブリタです(笑
コメントへの返答
2015年8月25日 8:25
 実はビルトインに憧れがあって導入した経緯が(笑)

 カートリッジ、コスト的には4~5年使えれば良い感じですね。

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation