• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

量産型ザクと言えば

量産型ザクと言えば
 クラゴンさんの日記で「なぜチューニングをしてしまうのか 」と言うのがあり、量産型ザクという面白い例え話だなぁ、と思いましたが。

 R32~R34スカイライン標準車は、存在そのものが量産型ザクと言われてしまう事を思い出しました(笑)

 そう、あれは私のER34を新車で購入してしばらく後に、久しぶりに会った大学時代の先輩であるさ〇と〇先輩に、「GT-Rがガンダムやシャアザクだから、普通のスカイラインはジムか緑のザクだな!量産型!!」と言われたので、「量産型の中でも一番上のだから、中隊長機(緑色だけどツノが生えているヤツ)です!」とか答えたような記憶が(笑)

 でも中隊長機って、劇中では部下のザクを前線に行かせて、自分が引っ込んだ瞬間にミサイルぶち込まれて吹っ飛ばされた様な扱いだった記憶が(苦笑)

 もう、こんなやり取りしたのも15年も前なのかと感慨にふけれますねぇ。元々この先輩は失礼な物言いをする人(笑)だと解っていたので特に何ともでしたが、一般的にはこんな風に言われて悔しい思いをする人も多いかと。Rが買えないプアマンズ・スカラインとか(笑)

 個人的には「やっぱ軽よね」の方がインパクトありましたな(笑)。(←この話は気が向いたらそのうちに(笑))

 では、自分のスカイラインがガンダムで言うと何かと言うと、量産型ゲルググ辺りかな、と。(やっぱり量産型・笑)
 基本性能は割と高いらしいが、乗り手がアレだとセイラさんに「さすが新型、でもね・・・」で打ち落とされてしまう辺りなんかいかがでしょう?

 しかし、シャア・アズナブルって改めて思い返してみると、男の子の理想像な気がします。だって、戦いにメッチャ強くって、自分専用のチューンナップマシンを持っていて、ついでにイケメン(笑)


 と、ガンダムネタも尽きたところで、スカイラインの燃料計が調子悪くなりました。
以前から1年~2年に1回程度の頻度で発生して数時間で回復していたのですが、一昨日急に発生してから未だに直りません。(写真は満タン状態ながらビンボーランプが点灯している状況です。)

 今週末まで様子見してから、ディーラーに相談してみます。交換ならば燃料ポンプも同時にやっとくべき?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/13 17:53:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年9月13日 18:42
私的にはエリア88ネタに振って欲しかったんですが(笑
まぁ、ガンダムに比べればマイナーですけど。

32辺りの世代ならフロートの動きが悪くてって感じでしょうけど、34もアナログ入力なんですかね?
サーキット走行をはさむと、平均燃費なんて使えないので苦労しますし(汗
コメントへの返答
2015年9月14日 22:09
 実はエリア88は単行本1巻しか読んだ事が無くてですね…ネタに出来ないんです(苦笑)

 ネット検索しても全然フロートの写真が出てこないのですが、確かフロート式だった気がします。
 サーキット燃費があまり読めないこともあるので、壊れていたら修理必須ですね。(涙)
2015年9月13日 19:54
ゲルググの件、笑いすぎて腹痛いです。

フロートの問題ですかね?

ウチのは燃ポン、ウォルブロー(パワーエンタ扱い)に換えてます~
コメントへの返答
2015年9月14日 22:16
 量産型ゲルググは、グレーと緑のツートンが好きだったりします。扱いは地味の極みでしたが(笑)

 やはり34はフロート式ですか?サーキットで燃料計MAXまで上げ下げし過ぎましたか(汗)

 燃ポンも社外の単品パーツだと安いんですね。ディーラーだと高い純正以外選択肢無さそうですが、予防処置で変えておきたいパーツではあります。

うーん…

プロフィール

「【埼玉・上尾市】うなぎ松本 http://cvw.jp/b/295230/48587763/
何シテル?   08/08 14:08
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation