• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

上高地旅行(その2)

上高地旅行(その2) 【前日からの続き】
 今回の宿泊プランには上高地ガイドツアー参加のオプションが付いており、朝8時に宿のバスで上高地の大正池まで送って貰い、そこからガイドツアーで大正池を出発して河童橋で散策と言う内容となっていました。

 2日目の朝食は7時からスタート。登山が目的の方は朝食の代わりにおにぎりを頂いて出発したりする様です。


 長野名物の陶板焼き。焼いた味噌をご飯に乗せて頂きます。
 超・美味い!


 この宿の名物朝食らしい、自分で作る豆腐。にがりの入った豆乳を火で温めると、豆腐が出来上がります。
 コレが凄く美味い!醤油要らずです。


 天気予報では雨模様のハズが、良い方向に外れて快晴!しかもツアーを行う午前まで晴れてくれて、午後からは天気が崩れる予報。
 出発時には絶景の山々が見られました。
 宿も朝日に照らされて美しいです。


 実は中の湯温泉旅館には、上高地入り口の釜トンネル入り口脇に無料の秘湯があります。
 秘湯(とは言ってもポケストップになっている(笑))の名前は「卜伝の湯」と言うのですが、予約すれば入れるとのこと。入ってみたいような、見たくないような(笑)


 送迎バスから到着間際に見た大正池。この日は気温と天候が絶妙だったそうで、大正池の水面に見事な霧が乗っておりました。
 ここまで濃く霧が乗ることは少ないそうで。


 ガイドツアーの出発地である大正池ホテルの前に集合。ガイドツアーを主催しているのは、「大正池エコツアー」という団体で、海や山の各地で「エコツアー」を主催しているNPO法人の1つの様です。
 今回はここから通常1時間程度の散策コースを、2時間半程度使って色々な話を聞いたり見たりしながら歩きます。


 出発前に大正池ホテルのロビーにある写真の説明。昔の大正池は水の中から沢山の立ち枯れの木が生えていたそうですが、現在は1本のみ残して全て無くなってしまったそうです。

 しかし、大正池ホテルも綺麗なホテルですね。


 出発時間になると、水面の霧も急激に引いてきました。
 霧の中にボートがいますが、この霧の中に入ると凄く涼しいそうです。


 霧もすっかり晴れて、焼岳が綺麗に見えました。
 水面が綺麗で、水が美しい緑色に見えます。(ちなみに岸辺から見る池の水は、見事な透明度です。)


 奥穂高方面です。写真には人が写っていませんが、平日でもそれなりに観光客がいました。でも、先週までのお盆時期に比べれば非常に少なくて、とても歩きやすい環境だそうです。


 散策コース内の森の中のとある場所。ここは水面が全く動かない場所で(水の流れ自体はある)、写真に撮ると上下が判らなくなる、と言うので撮ってみたら、本当に不思議な写真が撮れました(笑)
 水面が鏡のようになってしまうんですね。


 只一本、大正池の中に立つ枯れ木。これも次に台風とか来たら倒れてしまうかも、と言われているそうです。
 大正池自体も、土砂の流入で少しずつ小さくなっているそうです。毎年土砂の掻き出し作業をして維持しているそうです。


 見事な森の中です。この時期は鳥の恋の季節も終わり、鳴き声が殆どしません。


 人に襲われないため、全く人間を怖がらないニホンザルが現れました。
 この写真、ズームもトリミングもしていません。ハッキリ言ってどの動物園の猿山よりも近い距離(1.5m位)にいます。


 群生しているトリカブトです。はい、あの根っこが猛毒のトリカブトです。
 綺麗な花ですね。


 水に鉄分が多く含まれるため、赤い色をした田代池。
 一見川の様に見えますが、昔は広大な池だったそうです。現在は池だった多くの場所が湿原として存在しているとの事。


 名前を忘れましたが、海藻のようにぶら下がっているのが、空気中の水分と太陽光だけで育つ草だそうです。
 空気が綺麗な場所でないと生きられないので、この植物が減って来たら上高地の空気が汚れてきた証拠になるそうです。


 これまた人を恐れないマガモ。カモが泳いでいる所の水が赤いのは鉄分の所為で、濁って見えますが水自体は非常に綺麗なんだそうです。


 橋から見た梓川。非常に水流も多く、流れ込んでいる大正池が小さくなってきているのが不思議なほど。
 JR特急「あずさ」の名前はこの川が由来ですね。


 人を恐れないパート3、イワナの赤ちゃん。
 まさか野生のイワナが、あの最も警戒心が強いと言われているイワナが、しかも幼魚が目の前でプラプラしているとは驚きです。


 2時間半かけて河童橋に到着。いやぁ、道中で現地のプロの話を聞きながら歩くのは面白いし為になるし、非常に良かったです。
 上高地では、今回のエコツアー以外にもコースが異なるツアーがある様なので、機会があればまた頼んでみたいです。


 梓川の支流の清水川。この辺りの宿泊施設はこの川の水を使っているそうです。水温5~6℃(笑)


 今回のツアーには、宿からのお弁当(おにぎり&水)があり、河童橋脇のテーブルでお昼ご飯に頂きました。天気も良く最高のお昼を頂けましたが、その後河童橋のお土産屋さんで買い物をしていたら、いつの間にか予報どおりの雨天に(汗)


 仕方が無いので河童橋から走ってバスターミナルへ移動。ここに宿のマイクロバスが迎えに来ているので乗車。松本駅まで送って貰いました。

 今回は宿の送迎付きのプランで行動してみましたが、やはり上高地は美しかったのでまた来てみたいですね。問題は公共交通機関の時間調整ですか。オンシーズンだとバスに乗れない場合がある様です。
 今回宿泊した宿は比較的リーズナブルなので、ここを拠点にして初日と2回目とか、上高地散策をしてみるのも良さそうと感じました。

 長野の高地は好きなのでまた来たいですね。(実は飛騨地方にも強烈な興味があったりします。)
 海にも行きたいし、山にも行きたいし忙しい(笑)
ブログ一覧 | 旅行・地域 | 旅行/地域
Posted at 2019/08/31 08:55:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

ハスラー【1】
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2019年9月2日 11:30
ノンビリ大正池から河童橋を散策、条件もベストだった様で羨ましいです〜♪

2年前(だったかな?)のGWに急に思い立って行きましたが、バスの混雑と現地でほとんど日本語が聞こえない事に驚きました(^_^;)
コメントへの返答
2019年9月2日 21:11
天候も含めて、今回のツアーは最高でした。
ウチの息子、そう言う引きが凄い良いんですよね〜。

ガイドさん曰く、バスツアーだと河童橋からバスターミナルの間だけ往復するのが多いらしく、実際その辺りは外国語の方々でごった返していました(^◇^;)

プロフィール

「筑波TC1000ファミ走でのブレーキチェックでベスト同等のタイムが出ていた http://cvw.jp/b/295230/47719525/
何シテル?   05/13 22:09
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation