• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月19日

オフ会は楽し③

オフ会は楽し③ 「ガーデンレストラン風舎」での食事を楽しみながら、MYchan-nelさんとクルマ談議やお互いの家族、仕事など様々な話をした。
やはり同じ年の生まれと云う事もあり、話がはやい(笑)
年齢も同じで、価値観もそれほど変わらないとなれば、モノの見方もほぼ同じ感覚で見えるので、意見の相違はあまり無い感じを受けた。
クルマ遍歴は、初代セリカ2000GTリフトバック、3代目シルビアQsなどスポーツカーがお好きみたいだ。
その後も、数台の国産車を乗り継ぎ、7〜8年前にお父上からZEROクラウンを譲り受けたとの事。
永く大切に乗られて来たのだ。
今回、レクサスNXへの乗り替えでも、納車日まで乗り続けるつもりだったらしいが…
そのクラウンが昨年末に故障で、部品も都合が付かずどうしようもなくなったので手放して、今年3月の納車までの間は代車生活をされていたらしい。
NXは、450h+バージョンLで、ご本人はFsportも気になっていたらしいが、PHEVのバッテリーだけでの走行(EVモード)で、平日の通勤(最寄り駅まで)は賄える…と考えて決めたご様子。
だがしかし、実際には休日夜の満充電だけで平日5日間を乗り切るのは、無理だったみたいだ。
ご自宅がマンションなので、戸建住宅のように自前で給電設備を勝手に設置も出来ず、週末にディーラーやショッピングモールなど給電設備の在る施設へ足を運ばなければいけない。
やはり、EVやPHEVにしても、住宅事情がネックとなり得る現状を垣間見た感じだ。
ま、MYchan-nelさんの場合は、PHEVなのでエンジン始動すれば問題無いので、深刻な問題と云うワケでもないのだが…
13時頃まで、「ガーデンレストラン風舎」で食事と会話を楽しんで、そのあと市街地まで降りて来た。
そして、次の目的地は…
「メリケンパーク駐車場」であった(笑)
ここで、NXと I S一台ずつの画像を撮影した。
どちらのクルマも、やはりカッコいいなぁ…と、惚れ惚れした(笑)
クルマの撮影は、やはり晴天に限る👍
つづく


MYchan-nelさんの

レクサスNX

450h+(PHEV)

バージョンL

内装もゴージャス♪ 内装色ヘーゼルが素敵だ

センターモニターはデカくて見易い!

ラゲッジスペースもデカい!

エンジンルームはギッシリ詰まってます。
ブログ一覧
Posted at 2023/04/19 10:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クラウンスポーツRSとの比較
rakuyuさん

令和のいつかはクラウン
ゆーすけ1017さん

【4】乗り換え候補 : レクサスNX
松竹梅カーライフさん

この記事へのコメント

2023年4月19日 13:46
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。
実に楽しそうなプチオフ会でしたね。
私は時代を逆行して『MJ君』を愛することになりましたので、最近のレクサス車には疎くなってしまいましたが、IS同様、NXも意匠面がかなり洗練されたように感じました。
意匠面に限らず、動力性能も進化を遂げたようですね。「450h+」というのは2.5リッターのPHEVですか。当初のままですと、4.5リッター純ガソリン車相当のパワーを有するという意味になると思うのですが、今もそんな意味合いでグレード名をつけているのでしょうかね。
コメントへの返答
2023年4月19日 14:17
銀.さん、こんにちは。
はい、とても楽しいプチオフ会でした👍
銀.さんの『MJ君』は、端正な6気筒FR車で、私が長年、愛車の基本として来た形式…のクルマなので、とても羨ましい限りです。
今は、クラウンでさえ4気筒…しかもFR車でもなくなり、後輪モーター駆動4WD車なんですから…(泣)
最近のレクサス車は、意匠面が洗練されていますよね👍
レクサス450h+の動力性能は、おっしゃる通りナチュラルアスピレーション(自然吸気)換算4.5L車並みのパワーを有するクルマと云う位置付けです。
でも実際には、背中がシートに押し付けられるトルク感で言えば、ナチュラルアスピレーションエンジン車の豪快さには及ばない気もします。
銀.さん、いつもありがとうございます😊
2023年4月19日 23:42
NXくんをカッコよく撮っていただき、ありがとうございます!
私のYouTubeでのアップは、まだ先になりそうなので、
ホントさんに撮ってもらったNXくんをみながら、
ひとりニタニタしております^^v

銀.さんへ
私のNXくんは、ちょっと重たいので^^;、
「450」の動力性能が必要なんです^^。
でも、スポーツモードでのEV走行は、なかなかですよ!
コメントへの返答
2023年4月19日 23:47
NXくんが、カッコいいから、そのままに撮れるんです。
You Tubeでのアップは、楽しみにしております(笑)
まだまだ、載せますので、お楽しみに!
コメント、ありがとうございます😊
2023年4月20日 10:25
実は、事情がありまして。(また、メールします。です。)
I Sから、NXか?UXに乗り換えるかも?なんです。
基本、姉が乗るので、姉のクルマだし、決めるのは、姉なんですが、個人的にはN Xなんですが、取り回しやすさとマンションの駐車場の横幅の関係上、UXかな?と。
もしかしたら、I S乗り潰すかも?なんですが。

形と新しさでは、NXなんですが。
コメントへの返答
2023年4月20日 10:50
白の通勤快速さん、おはようございます。

そうなんですね。
I Sから、NXかUXに乗り換えるかも?
なんですね。
以前、そうおっしゃっていましたね、お姉さんが乗るクルマだと…
それは、お姉さんが決められるのが当然ですから、どうなるのか分かりませんよね。
確かに、マンションの駐車場の幅サイズから言えば、UXの方が良いに決まっていますが、私も個人的には、NXの方が良いと思います。
お姉さんが、慣れてくれたらいいんですが、こればかりは本人次第ですよね。
I S乗り潰すのも、アリだと思います。
最後は、オーナーの心ひとつです。
NXに乗りたいのでしたら、お姉さんを説得するしかありませんね。
メール、お待ちしております。

ありがとうございます😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation