• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月19日

伊弉諾神宮にて

伊弉諾神宮にて 「うずの丘 大鳴門橋記念館」から、最後の目的地「伊弉諾(イザナギ)神宮」に向けステアリングを切った。
「淡路島南」ICから「神戸淡路鳴門自動車」に乗り「津名一宮」ICで降り、西海岸「淡路サンセットライン」方面に3kmほど進むと「伊弉諾神宮」が右手に現れる。
「伊弉諾神宮」は、淡路市に鎮座し、「伊弉諾(イザナギ)大神、伊弉冉(イザナミ)大神が日本列島の最初に生んだのが淡路島」という『国生み神話』で知られている、最古の神社である。
駐車場にクルマを停め、参拝順路に沿い、まずは大鳥居前に立ち一礼して境内に入る。
この頃になって、ようやく青空が見え始め、暑い陽射しが差し込みだした…
妻と「空一面真っ白で、景色は綺麗に映えては見えなかったけど、ピーカンよりは暑くなくて良かったのかも…」と、良い方に捉えることにした(笑)
鳥居を潜り参道を本殿へと進む。
ますは、本殿で二礼二拍一礼で参拝した。
そして境内には、本殿右側に県指定天然記念物「夫婦の大楠」があり、こちらも夫婦で並んで拝んでおいた…
家内安全、夫婦円満…である(笑)
参拝を終えた私達は、暑い陽射しの中を大鳥居まで戻って来て、交差点の向こう側に素敵なカフェを見つけ入る事にした…
「カフェ&レストランizana(イザナ)」である。
感じの良いスタッフさんに案内され、眺めの良いテーブル席に腰掛け、妻はムースを、私は宇治抹茶氷を、いただいた。
外が暑かったので、良いクールダウンになった。
雰囲気の良い涼しい環境で、涼やかなデザートを満喫して、席を立ったのは17時20分過ぎ…
梅雨の中休み6月の休日、素敵な“淡路島散策デート”は、つつがなく終了した。


古事記の冒頭を飾る「国生みの島・淡路」

「伊弉諾神宮」本殿が真正面に…

太鼓橋右手に見える池

本殿…厳かです

「夫婦の大楠」

夫婦で拝む🙏

夫婦のふるさと淡路島…

最後に立ち寄ったカフェ&レストラン「izana」
ブログ一覧
Posted at 2023/06/19 15:47:23

イイね!0件



タグ

関連記事

みけつくに淡路島へ行ってきました。
JUN1970さん

ツーリング編 完
みのへいさん

玉置三所権現様に呼ばれたんですかね ...
ちぃにいちゃんさん

20250105。
さだちんRPさん

S4走り納め 2024.12.15 ...
tke8108さん

2025年B6OC春のツーオフ
ヒロ@1483さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マイレクサス(住吉山手)ラウンジにて、まったりと寛ぎ中です🤭」
何シテル?   08/03 15:23
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation